ブログ記事226件
ついこないだドカ雪だー😂無理ー💧って騒いでたのに。ドカ雪降ったのは12月…気づけば3月よ( ̄▽ ̄;)次の正月ももうすぐだな、きっと🤣道路は舗装が出てるので先日はオーストラリアンシェパードのレッスンでしたドッグショーに興味を持って貰えるのは嬉しい🥹興味のある方はお気軽にお声掛けくださいね♪そして我が家のちびっ子軍団は常に戦っておりますね( ̄▽ ̄;)はーちゃんも負けられない戦いのようですわwジンジンとウォッカはちびっ子がうるさいから空いてるバリケンに避難🤣それ
またまたお久しぶりになります💦新年も明けてブログも更新しなきゃ。と思っているのですが…FacebookやInstagramで昨年の振り返り動画や…ViewthispostonInstagramApostsharedbyVelvetKennel(@velvet.kennel)今年の抱負なんかもViewthispostonInstagramApostsharedbyVelvetKennel(@velvet.kennel)アップしてます。
引き続き、メディチ様のブログ・インスタグラムにて悪意のある虚偽情報が公開されているので、正しい情報と現在の状況をお知らせしたいと思います。まずは次の点足がない子。アドリアーナは産まれてすぐにお母さんが足の先を齧ってしまったので足の先がありません。しかし、小さな頃から兄妹や同じ頃に生まれた子たちと一緒に遊んで育って来ました。足の先が無くても他の子と変わらず遊んでいます。いつも先頭を切ってランに走っていくらいドッグランが大好きな子です。ファミリーの皆さんがお見えになったときも来客用のラ
さて、ここからは一年前から始まったアメリカ遠征での記憶を出来るだけ振り返ろうと思います。約1年前、世界はコロナ禍に包まれていました。その影響で日本のドッグショーに外国人ジャッジが来なくなりました。日本にも良い審査員はいますが正直なところイタリアングレーハウンドを深く理解されている審査員はとても少ないのが現状だと思います。尚且つ、我々のようなオーナーハンドラーで長年のキャリアを持っているプロハンドラーに日本人ジャッジで勝っていくのは色んな意味で難しい状況になっていました。勝てても喜べ
週末は東京ビッグサイトでドッグショーが開催されました(^^)3日間参加された皆様お疲れ様でした♪teamPRIDEからはイタリアングレーハウンドナイトイタリアングレーハウンドニールウィペットのウェンディ&マリサ寒暖差の激しい3日間を元気に乗り切ってくれたようです初めてのインドアでまだまだヤンチャ盛りの若い犬達を綺麗に育ててチャレンジしてくれるハンドラー。ありがとうなかなか思うような結果はついて来ないけど冷静に自分と犬を見てどこを改善すれば良いかどうやって管理
ロビン&フリーダのラストベビーですパパのロビンスウェーデンから来日しました🇸🇪ブリーダー歴30年以上、ドックショーのジャッジでもあるアケコナンダー氏によるブリーディングです。インターナショナルビューティーチャンピオン、JKCチャンピオン👑👑👑ママのフリーダメキシコから来日しました🇲🇽ブリーダーはウィペットスペシャリストのリカルドクローダ氏ロビン&フリーダの子供達、とても美しく、優しい性格で穏やかです。男の子♂2頭女の子♀4頭産まれましたこの子はセレちゃん一番最初
久しぶりの更新になります。今年は年始からパームスプリングに始まって、オーストラリア、フィリピンサーキット、そしてまたアメリカ遠征、3月末のシドニーロイヤルドッグショーのあとタイに寄ってから…本部展サクラアニュアルショーの金曜ロイヤルカナンカップの朝に帰国しました。本部展はエントリーせずに見学だけでしたが、先週末は今年初めての日本のショーに参加しました。今日は本部展を見て思うこと、日本とアメリカでのランキングなどについて簡単に書いておこうと思います。まず、本部展。今年はなぜエントリーし