ブログ記事2,537件
どうも!子育ては安く!楽しく!がモットーのなまっくまです(*^_^*)暑い暑い熱い夏!最近はエアコンの効いた部屋で娘と引きこもり生活を送っています(´・ω・`)室内遊びにも限界があり、ついついDVDやらにお世話になりがちですが、新しいおもちゃも作ったりして試行錯誤しています。最近作った手作りおもちゃのご紹介です〜〜(*^_^*)「顔が汚れて力が出ない〜〜(*_*)」「アンパンマン!新しい顔よ!!」子育て世帯にはおなじみ、アンパンマンの有名シーンを再現できるおもちゃになっています。笑
タオっちに買ってあげたいおもちゃを、探索中の私たち夫婦アンパンマンのおもちゃが可愛かったな〜こういうのは、もう少し大きくなってからね今日の本当の目的は、おもちゃではなく絵本でした。ももっちが『だるまさんシリーズ』が欲しいと言っていたので…決定旦那さんが、この2種類を買いました。私は、自分の為に1冊買ったよ(笑)旦那さん、孫には優しい〜いや、ただの“じじばか”だね
出っ歯矯正中のアラサー、Sunaです。生後2ヶ月の振り返りをするよー。2ヶ月に入ったあたりから、ぶらさがっているものをジーッと見るようになりました!評判のいい「アンパンマンのとにかくどこでもジムメリー」を購入。ベビラボアンパンマンとにかくどこでもジムメリーベビーぶら下げベルベビーカーベッド音鳴り聴覚に刺激ベッドクリップチャイルドシート挟むだけベッドぶら下げベルベッドクリップおでかけ挟むだけ知育玩具多機能脳を育むすくすくあそびベビーベッドおもちゃベッドク
息子は幼児期から流れるお水や回るものへの執着心が強い子でした。公園の水飲み場を見つけるとお水を流し続け「もうおしまい」が通じなくて引き剥がすのが大変でした💦家でもトイレやシャワーの流れる水を延々と見て触ってとキリがなかったので、苦肉の策で買ってみたアンパンマンシャワーが大当たり!浴槽の水を循環させて使うので水道代もかからずに救世主でしたが…数年に渡り使用したので結局3.4台は買わされました回るものについては、まず洗濯機です。。大人に抱っこさせて洗濯槽を見る、回す…ベビーカーでお散歩
私は30歳の専業主婦です。我が家は4人家族で、主人と0歳と2歳の女の子を育てています。最近は育児や家事の合間にお小遣いでも稼げたら嬉しいと思い最近クラウドワークスを始めました。いろんな案件があり、スマートフォンだけでもできるものがあるので毎日隙間時間を使ってお小遣い稼ぎをするのが私の楽しみです。そんな我が家で最近購入したおもちゃが「アンパンマン森のマジカルボンゴ」です。対象年齢8カ月以上だったので娘たちでも大丈夫だと思い購入しました。「アンパンマン森のマジカルボンゴ」を
アンパンの餡子はこしあんだと、上品な感じがします。粒あんは、素朴な感じがします。小豆あんだけではなくて、白いんげん豆の白あんウグイス豆の緑色をしたうぐいすあんも、好きです。アンパンマンの顔の餡子は粒餡子です。自分の顔を弱い人々に分け与える自己犠牲の愛♪♪日本人の美徳ですね(。-人-。)あんパンの中身はつぶあん派?こしあん派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようご覧くださいまして、ありがとうございます
子供のいるお家なら、1体はいるんじゃないかと思うプリちぃビーンズ。我が家も例にもれず、どんどんお仲間が増えていき…今では総勢10人くらいのプリちぃ仲間が並んでいます。子供が抱きしめてると、すっごい可愛いんですよね😊そんなプリちぃビーンズ、「洗濯はできません」と書いてあったのですが、娘たちのヨダレ鼻水にまみれた姿にこれ以上はムリと思い、洗ってしまいました。しかもネットに入れて洗濯機でザブザブー!🌊です。結論…問題なし!
大人気アンパンマンのお店やさんシリーズ!「おしゃべりハンバーガー屋さん!」アンパンマンのお店やさんシリーズで何年か前に販売されていたハンバーガーやさんはすでに廃盤商品になっています。おままごとが好きな息子は、なぜかハンバーガーやさんの遊びが大好き!おもちゃを選ぶのもいつもハンバーガーやさん関連の商品を選んでいました。そこで発売されたのがこちらの「おしゃべりハンバーガー屋さん!」息子も大喜びでおもちゃ屋さんで持って離しませんでした。笑お客さんと店員さんの役になってやりとりをします。