ブログ記事19,976件
こんにちは。高岡ミツエです。今日もスケジュールめいっぱい。明日は、化粧水リピの皆様や、アロマ講座申し込み手続きの皆様がいらっしゃいます。さて、アロマ講座について、お問い合わせをいただくのですが。同じようなお問い合わせなので、ブログをおかりしてwwwまず。学びたいのですよね?誰かに「アロマ」を勉強すれ!と言われて勉強するわけじゃないんですよね?「香り」が好きで勉強したいんですよね?「生活に取り入れたら」自分や家族の健康をサポー
【巻き爪の痛みから解放!ストレスのない快適歩行を叶えるネイルサロン】巻き爪ケアは大阪和泉市のネイルスリーで!営業時間:9時~18時(最終受付16時)/定休日:日曜・祝日メニュー/アクセス/プロフィールお客さまの声/無料メルマガ/お問合せ・ご予約◎痛い巻き爪を痛くない施術で普通の爪に◎巻き爪もなんとかできるネイリスト★吉田友美ですブログにご訪問いただきありがとうございます♡ネイルスリーでは、爪トラブル・手指の皮膚トラブル・かかとのガチ
あなたを人生の主役に「なりたい」を叶えるオーダーメイドアロマスクールLizRui(リズルイ)の葉月るいですよろしくお願い致します初めましての方はプロフィールもご覧くださいませ↓食品添加物の精油の方がいいんですか?ご質問がありました。「精油に書いてある、食品添加物って何ですか?」「食品添加物の方が品質が良いんですか?」気になりますよね?わたしが愛用している精油ブランドの1つにゼフィール(
先日アロママッサージオイル作りの講座がありました。ご参加の皆さまありがとうございました。寒い冬にもアロマのセルフケアが活躍します。特に朝起きてほんの数分、耳の周り、足裏をローズマリー、ペパーミント、レモンのマッサージオイルで刺激してあげて、身体も心もシャキッとさせて1日をスタート!夜寝る前もラベンダーとオレンジ、ベルガモットのマッサージオイルでほんの一瞬、首周りやデコルテを流すようにマッサージ、足裏もマッサージ、香りにも癒され、眠りの質もアップします!私は静脈瘤があるので夜サイ
アロマタッチハンドテクニック講座を受講しました講師の美羽ちゃんが最新のハンドテクニックとアロマタッチのデモンストレーションをしてくれました私が思うハンドテクニックのメリットは、アロマタッチテクニックに比べ、場所を選ばず短時間で手軽にエッセンシャルオイルの良さをすぐに体感してもらえることしかも、お相手の顔を見ながら会話できるのも楽しいですハンドテクニックの手順はいたって簡単4ステップのみ難しい手法などありません両手合わせて5〜8分で終わりま
瞑想すると・ストレス軽減・免疫力アップ・直感が冴える・アイデアがわく・頭の中がスッキリするだから世界中のエリート達が取り入れていますてか今は常識Google社やApple社など大手企業をはじめビートルズも瞑想を取り入れて作曲していたことは有名ですわたしは6歳のころから瞑想を始めました瞑想と言うと目をつぶって、じっとしてするものだと思う方も多いかもしれませんがわたしが始めた瞑想は動きながらの瞑想です茶道です茶道は同じ動きを毎回繰り返しお稽古するのですがカラダ
ALOHA🌺ロミロミシークレットガーデンスクール生のrikaです本当の自分につながって元気に笑顔に幸せにほっと一息つける場所をお届けしたい2025年の春ロミロミスクール卒業そしてサロンオープンが目標ですそして感動ばかりの人生を送ろう!を胸にワクワク楽しんでいきます!今日もブログを開いていただきありがとうございます1番最初に投稿したブログですhttps://ameblo.jp/rika-lomilomi/entry-12877490092.html『はじめまして!
おはようございます!本日から倉敷NOWです^_^昨日書いた記事が、新幹線を慌てて降りたため保存されていなかったらしくどこにも無い(電波が悪かった為だと思います)復元もできないのね〜〜〜さて、先日アロマオンラインセミナー初級編を無事に開催することが出来ました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。ブログからお友達になってくださった方々なので私も芋焼酎の◯◯です。て笑いつもと違って不思議な感じでしたそして芋焼酎から一
「ゆずリップクリームとゆずバスソルト作り」で作った、自分用ゆずリップ。アロマの香りであなたの人生後半をサポート!脳感快活アロマアドバイザー野見山千穂ですchihoのプロフィール自分で言うのもなんですが・・・良い!マジ良い!(笑)カッサカサだったくちびるがうるおい増し増しプルンッになります!元々荒れやすい口びるなので口紅を塗りだして、荒れるのは仕方ないとあきらめてたんです。でも、使い始め
私も今年で53歳になります私が乳がんになったのは45歳まぁ、適齢期(違うが)より少し早かったかな実際私の周囲では1番早かったあれから8年弱周囲にも乳がん罹患者が増えてきましたそしてこの8年弱の間にどれだけの方が命を失ったのか亡くなった方の声も文章もまだ記憶にしっかり刻まれています生きるってどういう事なんでしょう生きていても記憶から消えていく人もいる先日ふとした投稿記事を見つけました以前アロマ講座を受講した事があるアロマセラピストの先生の記事で
【巻き爪の痛みから解放!ストレスのない快適歩行を叶えるネイルサロン】巻き爪ケアは大阪和泉市のネイルスリーで!営業時間:9時~18時(最終受付16時)/定休日:日曜・祝日メニュー/アクセス/プロフィールお客さまの声/無料メルマガ/お問合せ・ご予約◎痛い巻き爪を痛くない施術で普通の爪に◎巻き爪もなんとかできるネイリスト★吉田友美ですブログにご訪問いただきありがとうございます♡オンラインでもリアルでも随時開催しています爪トラブルで
唐津リンパマッサージ自宅サロンPETALROSEです。アロマ&リンパ&整体&腸マッサージアロマ講座(サロン内)風水鑑定(出張可能)営業時間午前9時〜21時スタートのご希望時間をお知らせください★簡単24時間ご予約フォーム又は下記LINEからご予約ください1月のご予約可能日各時間帯のご希望のスタート時間をお知らせください。1/6(月)午前午後夕方1/7(火)午前午後夕方1/8(水)午
ご訪問ありがとうございます。長野県伊那谷セラピー相談室の澤です。施術メニュー/講座一覧/ご予約・お問い合わせ/電話をかける/アクセス方法〈近日の開催予定〉入門:1/28(火)13〜15時(伊那市)応用:2月中の予定(伊那市)潜在意識の声を聴くテクニックとして、様々なセラピストが活用する筋反射テスト。本来はタッチフォーヘルスの公式クラスのでお伝えする内容の1つですが、この講座では良い部分だけを抜き出してご紹介します。また日常生活や、セラピーの中でも簡単にお伝えいただ
「ゆずリップクリームとゆずバスソルト作り」のご感想をいただきました。アロマの香りであなたの人生後半をサポート!脳感快活アロマアドバイザー野見山千穂ですchihoのプロフィールできあがったゆずリップクリームとゆずバスソルトを持って♪※写真など掲載許可をいただいてます。↓「えっ!?これなんですか?」とIHコンロにまで興味を持ってくださいました(笑)ゆずリップクリーム作成中真剣にまぜまぜ~この、ひと時も楽しいのです。
【巻き爪の痛みから解放!ストレスのない快適歩行を叶えるネイルサロン】巻き爪ケアは大阪和泉市のネイルスリーで!営業時間:9時~16時/定休日:日曜・祝日メニュー/アクセス/プロフィールお客さまの声/無料メルマガ/お問合せ・ご予約◎痛い巻き爪を痛くない施術で普通の爪に◎巻き爪もなんとかできるネイリスト★吉田友美ですブログにご訪問いただきありがとうございます♡長らくつけていたワイヤーから解放されて、見事に華麗に変身された爪。《参
青森市アロマセラピーサロン・スクールフィオーレですいつもありがとうございますサロンの空き時間をご案内いたします※随時更新中今現在の空き枠です。「10:30〜」の場合は終日空いておりますのでご希望の時間でご予約可能です1/11(土)満室1/12(日)10:00〜12:001/13(月)満室1/14(火)15:30~1/15(水)16:00〜1/16(木)10:30~16:301/17(金)満室1/18(土)満室
青森市アロマセラピーサロン・スクールフィオーレですいつもありがとうございますスクール生の皆様、いつもご受講ありがとうございますアロマコーディネーター講座「春までには習得したい!」と、先月から熱心にレッスンに通ってくださっていてその熱意にこちらが圧倒されるほどです。わたしも全力指導で、生徒様と向き合っていますさて♪新たな年のはじまりということで1ヶ月の期間でキャンペーンを実施します!JAA認定ライセンス取得講座のお申し込みが対象とな
こんにちは。アロマの香りを愛するシュクランですシュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味です愛知県岩倉市にある素敵なカフェHeartlay(ハートレイ)さんで初めてアロマ講座を開催させて頂きました。~アロマの基本がわかる~お気に入りの香りの練り香水づくりアロマの基本からルーツ、使い方、アロマの香りを嗅いで頂きながら10種類の精油のご紹介をさせていただきました。ご質問もたくさん頂いてとても深い内容になりました。実習ではお好
こんにちは。MegumiPielです。昨日はフランクフルト近郊のクリスマスマーケットに行ってきました。寒さがゆるかったとはいえ、温かいグリューワインを飲んだら鼻水が出る出る。ティッシュを持っていなかったので、グリューワインのお店の人に紙ナプキンをもらい、かみました。(スッキリ)ということで、少し変な話題ですが、今日は「鼻をかむ」について。日本では、会社のオフィスや学校の教室内でオープンに鼻をかむ人は少ないです
「すごくいい香り〜✨✨」香りを嗅ぐとそんな声が出てくるスペシャルブレンド✨✨前回アロマ仲間で作ったのが無くなったのでおかわり作りました✨✨胸に塗り塗りするとほんとに気持ちが落ち着いてきます健康な人間は周波数が62〜78MHzあるそうこのブレンドに使われている精油の周波数はローズ→320MHzヘリクリサム→181MHzフランキンセンス→147MHzミルラ→108MHzサンダルウッド→96MHzと言われており、人間の周波数より何倍も高いのです✨✨周波数を測れ
今年もあと3週間ほどになると気になるのが大掃除です。本格的なお掃除に合わせて香りも楽しむアロマでつくるお掃除クラフトもおすすめです。今回は《お肌もお家もピカピカなるアロマクレンジング》と肌にも使える重曹を使ったクラフトを済生会カルチャー定期講座でしました。後期年内最後のアロマ講座でした🌱+oneとしてアロマハンドジェルも!今回作った材料は重曹を20gホホバオイルを20mlグリセリンは少々精油を4滴です。作り方は簡単です。重曹に精油を入れ混ぜます。次にホホバ
☘️ハンドトリートメント初級講座☘️随時募集中ハンドトリートメントオイルの作り方や、おすすめ精油ブレンドなど、アロマのプチ情報も盛り込んだ、お得な内容となってます🎵ハンドトリートメント初級講座☆日時ご希望日3時間レッスン(マンツーマンレッスン90分)☆場所カモミール自宅サロン
現在、対面・オンラインで下記のメニューをご提供中です。【全身を芯からほぐして基礎免疫アップ▶メディカルアロマ講座】☑体が硬い、こわばる☑関節痛、コリ、筋肉痛☑血行が良くない☑不調になりやすい☑冷えやすい☑脚(足)がつる、むくむ☑肌のくすみ、たるみ☑不眠、眠りが浅い☑疲れやすく疲れが取れにくい・・・など体の各部にたまったコリ・詰まり・痛みを取り除いて全身を芯からほぐしましょう!基礎免疫も同時にアップしていきま
足つぼフットリフレクソロジーとは?足裏のツボや反射区を刺激するリフレクソロジーは、全身の血液循環がよくなることで、全身に酸素が行き渡り、老廃物が流れやすくなり、新陳代謝が良くなります。また、反射区への刺激で、内臓機能の働きが良くなり、身体が本来持つ自然治癒力の向上をサポートし、体質改善、ホルモンバランス調整、自律神経の乱れを整えます。アロマフットトリートメントでは、、足のむくみや冷えを解消。美脚効果も期待出来ます。手軽に出来る足裏リフレクソロジー、フットトリートメントを学んで、セルフケア
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室アロマミーレを運営してます田行千香(たゆきちか)です。子宮筋腫による月経過多に苦しんで、1年前に子宮内膜アブレーション手術(MEA)をうけました。子宮内膜をマイクロ波で焼くという新しい方法です。内膜が増殖しなくなるので月経がほぼ無くなる状態になります。妊娠はできなくなります。手術自体は身体への侵襲性が低く、入院も1泊2日で済みます。日常生活にもすぐに戻れます。自分の備忘録および同じよう
精油は植物の芳香成分で出来てる。だから、アレルギーだって起こってもおかしくない!スリムフィットチノUNIQLOテレビで注目!ザクロジュース100%ざくろジュース100%濃縮エキス果汁無添加楽天1位魅惑ザクロ【1袋:165ml220g】柘榴濃縮約1.7L相当妊活美容健康エラグ酸ポリフェノール農薬不使用楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
言ってくれたら、岩舟まで送ってあげたのに。辛かったろうねぇ。めったに降らない大雪が、二人を遠ざけもし、深めもする。*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:茨城古河栃木小山野木BotanicalAromahealingSalonAlbreoアルビレオです。先日の深夜、ふとテレビ
今年もよろしくお願いいたします。アドバイザー講習、クラフトを使ってみてもう一度使いたい!や香りをリベンジしたい!症状によってカスタマイズしたい!などありましたら、何度でも作成して、お試しができます。ぜひ試してみてください。ただ、無農薬、保存料0の精油ですので、もったいぶらず笑、しっかり使い切ってくださいね!冬の乾燥に期待して、ハーブウォーター化粧水、(顔用&優しい濃度で)トリートメントオイル、共にお子さん用&自分用。おかわりです。肌に使いたいので、贅沢な精油もありです。カモマイル・ローマ
ひまわりのように、太陽に向かって自分らしく輝きのある人生を生きたいあなたの夢次元太陽の輝きアロマ講座こんにちは青依憬惟子(あおいけいこ)です。何だかんだで忙しい日々を送っているのですがついつい無意識に「あぁー!忙しい」「疲れた😣💦⤵️」「嫌になってきたーー!」「ツラいよーー」と言った否定語を口にしてしまうのですがこれだと自己肯定感が低くなってしまいますそこで自己効力感を回復させるために否定語を→肯定語に変える「あぁー!忙しい」→「求め
幸せの具現化に導く香りのナビゲーターArakawaHidemi(あらかわひでみ)ですブログに訪問くださりありがとうございます。三田市に引越ししてからは、毎年、伊勢神宮には参拝させて頂いております。ここ数年は主人の誕生日までにお参りするようになっていましたが・・・彼が前厄なので、厄除けしてもらうために、1月に行ってきました。年が明けて3回目の日曜日。夜が明ける前に出発しましたが、いつもより賑わっていました。・主人の会社