ブログ記事1,361件
武蔵新田にある「ポンディバワン」に行きました。環八に面したお店🍛南インドポンディシェリ出身のシェフのおうち(バワン)ってことかな。インドのデザートに初めて挑戦してみましたーセモリナ粉とインド特有のバターの精製油であるギーを使ったお菓子「ケサリバット」⬇️です。もちっとした中にプチプチした食感がー😸かるかんのようでかるかんでない。ういろうのようでういろうでない。甘さ控えめで日本人に食べやすくしてくれていますよー。ほうれん草とチーズ🧀のカレーをいただきました。色を見
今日も暑い日になりました連日の熱帯夜で睡眠不足気味です今朝は、こちらのスティックコーヒーをホットで飲んで眠気を覚ましました~優雅なコクのあるブレンドコーヒーだそうです確かにアロマ効果なのか、頭がスッキリとした気分に・・でもブラックではきつ過ぎるので、ミルクを加えましたマイルドな飲み味になって、より美味しく珈琲を楽しめました余りにも暑いので、涼やかな海の写真を拝借しました~こんな海外のリゾート地でゆっくりしてみたい・・
急に温かくなりましたね。花粉症を始め、アレルギーなど冬の間に蓄積したものが一挙に出てきやすい時ですね冬から春へと脱皮・・季節の変わり目で魔を祓う時なのです。そこで邪気祓いのグッズとして塗香を購入しました。塗香(ずこう)とは・・文字通り塗るお香です。数種の香木を混ぜて粉末にし、粉末のまま乾燥したものでカラダや衣服につけて穢れを除くことができるもの・・お寺のお堂に入る時お経を唱えたり写経をする前に、身を清めるために使われます。ほとけ様を近くで拝観する時にお堂内
すっかり寒くなりましたね〜最近よもぎ蒸しが気になる方が増えていてとっても嬉しいです♪私が初めてよもぎ蒸しに入ったあと肩こりが楽になっていてとってもびっくり。それからは時々サロンに通ったり好きな気持ちが広がってよもぎ蒸しサロンで働いたり。温活をするようになってから体温35度台から36度台後半まで上がりました。今はお気に入りのもので同じ心地良さを感じていただける方のお手伝いが出来て嬉しいです。600年以上前から産後のケアとして伝統ある自然療法のよもぎ蒸し。煮出した薬草の