ブログ記事223件
ハワイ10日目になりました。毎日変わり映えしない朝食です。この日はグラノーラを載せてみた(笑)朝9時過ぎにカリアのプールへ。前日は旦那1人でプールに行ったのでこの日は私もお付き合いしました旦那が先に行って場所を取っておいてくれました。この日はそんなに日差しが強くなくて過ごしやすかったです。私は泳ぎは全くなので…プールに行ってもプールサイドで読書するだけ…なんですけど…ね。でもカリアタワーのプールにはジャグジーがあるので私も楽しめますそんなに人が多くなかったので
木曜日は仕事の後、日本から来ていた友人夫妻をホテルからピックアップしうちに車を停めて、アランチーノ・ディ・マーレまで歩きました♪ワイキキ・ビーチはちょうど日が沈んだ後でサンセット・スカイがとても綺麗でした✨RIEちゃんとIZUMIくんの4泊6日のハワイ休暇この日が最後のディナーということでRIEちゃんが行きたかったワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパのアランチーノに7時30分に予約が入っていました。6月に母とカハラ・ホテルに宿
我々東京ホルモンズはバナナマンのお二人は「さん付け」で呼んでいるB食家集団であるアランチーノ・ディ・マーレ@ハワイ絶品パスタと設楽さんのアレの話昼間はマカプウトレイルに行ってきましたペレの椅子があるところだねこの景色は日本じゃ観れないよなーなんてボケーっと眺めていたら目の前をビュン!何かと思いましたよてか楽しそうだなーそーいえばこの数日前ホルモンズワイキキ支部がスカイダイビングに挑戦したそうですイイなー夢だわ映画「ハ
今回のハワイで楽しみにしていたのが、アランチーノ昔からあるお店ですが、エンバシーの裏にはあるアランチーノに行ったことがあり、そちらの印象があまり良くなかったので、これまで行こうと思っていませんでしたでも、大阪の豊中にお店ができて、そちらが美味しかったので、本店に行ってみなくてはと今回、初めて訪問しました初日にガイドしてくださったミチさんはいろんなコーディネートをされていて、やはりアランチーノはオススメだと教えてくれました○栗旬さんはこのお店がめちゃくちゃ好きだそうで、どのお料理も美味しい
ArancinoattheKahalaとUBERUBERでカハラホテルにあるArancinoカハラ店に。UBERGREENを頼んだら、TESLAModel3がやってきました。初めて乗るTESLA。車内は狭いけど、ナビの性能にびっくり。大きな18インチ画面に、AIで補正しているため、信号だけでなく周りの人の動きまでリアルタイムで再現。旦那は一目ぼれしたようだけれど、私はTESLAを買いたいと言ったとき、全力で反対され、Hodaeを購入。航続距離のストレスが大きすぎて、結局
こんにちはこはるですハワイ準備をはじめたこはる家夕食に行きたいレストラン🍽️でまずあがったのはこちらアランチーノ・ディ・マーレArancinodiMare-FoodMenuVoted'BestItalianRestaurantinHawaii’byHonoluluMagazineHale'AinaAwards–showcasesclassicItaliandisheswithamoderntwistfeaturingthefine
ハワイの楽しみのひとつがごはん♡ゆっくり食事を楽しむのもよし、お部屋でのんびり食べるもよし、みんなでワイワイするのもよし、さくっと美味しくすませるもよし。楽しみ方はたくさん♪この日はさくっと美味しくすませるバージョンでハッピーアワーにしました。イタリアンのお店、アランチーノディマーレ。ハワイでイタリアンと言えば名前が上がる人気のお店。むかしはワイキキビーチウォークにしかなくて、よく通ってました。アランチーノディマーレがワイキキビーチマリオットの1階にできた頃もよく通ってました。母
アランチーノ・デイ・マーレ2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発9月13日(金))関空発着JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です宿泊先はいつものグランドワイキキアン(GW)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー9月10日(火)カハラモールからDFSへ到着した時運転手さんが「アラモアナ方面行く方前のバスです」「急いでもう出ますよー」ちょうど目の前に停まっていたバスがアラモアナ行きでした教え