ブログ記事77件
こんばんは、芹澤央佳です。おばさんがやってはいけない髪型の記事に引き続きまして、●1個結びやめる<-クリック●耳かけをやめる<-クリックいかがでしたか?さて、最後にこちら、真ん中分けやめる&ぱっつん前髪やめる、です。●真ん中分けやめる真ん中分け&耳かけの両方の場合、もう、極上によくなるしかない(^^)*分け目ってはっきりしない方がマジでいいです。もう、極上によくなるしか無い、その2たかが、分け目を1センチ変えただけで!もう、分け目、今すぐ変えて
もうすぐ推しに会えるってことだし、美容院へ行って髪を綺麗にしてもらったよ!!40歳になっても美容院がニガテな私。ニガテすぎて半年に一回ペースがレギュラーだというのに、なんと今回は前回からわずか一ヶ月しか経ってない!すごい!!まるで美意識が高い人みたい!!!!!書いてて悲しくなってきたな。しかしなぜそんな短期間で美容院へ行こうと思ったのかって、あることに気づいたから。我、顔タイプがソフトエレガント也。ソフエレの髪型には、くびれがないとダメだ!!!くびれ、つまりはレイヤー。前回髪
こんな物を買ってみました!ABVOT<深U型>ウェーブアイロン36㎜花の季節ヘアアイロンカール2024年新型5S-11Sリマインダーカールアイロン140℃~200℃六千万級マイナスイオン吹出韓国風カールヘアアイロンPSE認証済日本語取扱説明書付き(サクラピンク)Amazon(アマゾン)今私の髪はロングなんですが、髪の真ん中あたりから、ウェーブにしてみたいな〜どんな感じになるかな〜って気になっていたやつ。買って失敗したら嫌だなって思ってたから手を出してなかったんだけ
木暮弥生です。普段のスタイリングは色々な道具を使っています。ミニのストレートアイロンでトップの立ち上がりをつけたりめちゃくちゃ細い(12mm)のコテで毛先に動きをつけたりマジックカーラーで前髪のボリュームをつけたり(笑笑)使うアイテムでヘアスタイルの仕上がりが変わるので、それを楽しんでいます。中でもストレートアイロンはお客様にもよくオススメしますが、実はストレートにするためには使っていません。逆にヘアスタイルに丸みをプラスしたり、トップのボリュームをつけたり、柔らかさを出すことに使