ブログ記事1,086件
オーダー品のウィルトシャー、トリコロール🇫🇷カラー。別名、大阪万博記念ミャクミャクカラー笑。ロングとM、Sサイズの比較です。赤とブルーが爽やかですね!本日発送させていただきます。オーダーありがとうございます!
母の日の贈り物にもおすすめなメガネケースが完成です。メガネどこ置いた?が解決!あとバッグの中に入れてさっと取り出せるのも魅力です。私はメガネごとにケースと置き場所を決めてから探すことがなくなりました。販売中のバルーンポーチやキャンディ巾着とお揃いになるものもございます。バッグの中で大切なメガネもおめかししてあげてくださいね!・・・・・・・・・・・・・・・・・AmandaMandyネットショップは、こちら。STORES.JPショップFacebook→h
リクエストをいただき、ダイヤモンドマスクケースを作りました。ご希望柄は在庫がないので違う柄ですが・・・この時期独特の花粉症や今は黄砂で辛いという方も多いですね。私もお肌が痒くなるのでこの時期は苦手気味・・・・。マスクが手放せないという時も、少しでも気分明るくお過ごしいただけますように。アーカイブパッチワーク柄2色とカラフルなソープ柄で完成です。ダイヤモンドマスクポーチは細長いポーチなので、中の物も取り出しやすいですよ。・・・・・・・・・・・・・・・・・Ama
今日のアトリエ。制作途中だった、メガネケースが縫い終わりました。こちらは明日ネットショップにアップします!続いて、フォレストウェーブ柄の新色バルーンポーチ、大阪万博みゃくみゃくカラーなウィルトシャー柄を裁断中です。今日もバナナケーキがおやつです。手軽にできて、美味しい!今日のアトリエランチは餃子。肉汁じゅわーでしっかり味がついた餃子を研究中で飽きもせず、毎日せっせと包んでいます。味はすっごく美味しい!でも肉汁じゅわーにはならないんです、涙。またリベンジします!今日は豆ご飯、鰹
昨日のネモフィラが綺麗だったので、小野市ひまわりの丘公園へ。思わず、おお〜!と歓声の上がるネモフィラ畑が広がっていました。水色と対比して真っ赤なツツジも綺麗でしたよ。名前の通り、こちらの公園はひまわりが有名。昨年は引越し後すぐに見に来ましたが残念ながら終わっていたので、今年は満開のひまわり畑を見れることが今から楽しみです!花のある暮らしはいいですね。#ひまわりの丘公園#ネモフィラ
裂き編みマット、途中計画です。カラフルなリバティばかり使っています。あと2周か3周で終了。編むのはお願いしているんですが、布のカットと縫い合わせが追いつかない。縫い合わせの糸が編んだ後にチラッと見えるので白糸をやめて赤い糸にしました。あら、、なんか、余計目立つ?汗カラフルな色ばかり合わせるというのも簡単ではないですね。適当なようで一応順番も考えながら。細かい余り布を縫い合わせるのは大変なので、思い切って新しいリバティで綺麗な色の布を贅沢カットしました。なんせ玄関ですからね