ブログ記事2,917件
百合子ウィッグのご購入はこちらへ↓百合子lit.link(リットリンク)レミー人毛100%ウィッグ専門、❤️繋がりとWig情報シェアを行なっている純人毛ウィッグ店です。instagramお気軽にフォローしてください♪、SNS、Youtube、blogs、products、website、etc.Combineallthelinksyouwanttoshare.lit.linkViewthispostonInstagramApostsharedbyレミー人
1月15日抗がん剤の初回投与。それから約2週間後に脱毛が始まりました。⚠脱毛の画像あり、閲覧注意⚠いっくよ~↓↓↓初回投与から13日後に、抜け毛が多いかな、くらい。2クール目投与日の1月29日の朝から束で抜けるように。(治療前にシャワーだいぶ抜けたのに、元々の毛量多くて気づかれず)毎回シャワーに1時間以上かかりました2クール目の副作用が辛い時期に脱毛のピーク。精神的というより、体力的な辛さよ…なんでちゃーんと14日前後で抜け始めるのか…真面目な副作用だな。体調が
夜にブログ更新しようかと思いましたが、書きたいことが盛り沢山なので溜めずにアウトプットします(笑)本日の主治医との茶番Dr「胸の調子はどう?」私「腫れはだいぶ引いた気がします。見ます?笑」「見る見る(笑)」触診し、抗がん剤が効いていそうなので、予定通り2クール目をやることに。「今日からランマークも投与しますねー」「先生、先日のMRIの結果は…?」「(゜д゜)(←言い忘れていた顔)脊椎に多発性の骨転移がありますね」「(画像見つつ)、やっぱり胸腰椎に点在していますねー。(MRI
乳癌になったからといって、全員が抗がん剤治療をするわけではない。非浸潤癌も含めると、50%以上の方は抗がん剤治療をしなくて済む。早期発見・早期治療の重要さを物語っている。私の場合は、非浸潤で発見されたにも関わらず、リンパ節に転移をしてしまい、その転移巣がよろしくなかった。Ki-67(増殖マーカー)が80%と非常に高い。ER(エストロゲン受容体)は強陽性にも関わらず、これだけ増殖能の高いタイプも珍しいのだという。G3の高悪性度腫瘍。よって、抗がん剤とホルモン治療は必須。場合によっては
2月26日にddEC4クール目施行その後の副作用の記録ですDay2なんか、3クール目よりも怠い。家事をしようにも、すぐ疲れてソファーにゴロン。治療日から下剤(酸化マグネシウム250mg2T+センノシド2錠)内服していたが、この日は排便なし。さらに、手足と顔面の浮腫がまた出た。皮膚がパツパツしてる17時頃にジーラスタ抜針。就寝時に下剤追加。Day3下剤追加の影響か、朝方に腹痛で目覚めるが、出ないー左側腹部が張って苦しい…そしてお馴染みの全身痛筋肉も、骨も、な
今朝のウォーキング三十三間堂近くまで行ってからの帰り道に久しぶりに市比賣神社(いちひめじんじゃ)女人の守り神として有名で昼間はすごい人出だけど朝はゆっくりお参りができます絵馬を掛けてから天之真名井(あめのまない)のご神水を飲んで手を合わせると願い事が叶うらしいですそれと姫みくじでおみくじを見たあとはこの天之真名井の上に置いてあります
横浜関内★あざみ野★渋谷★Zoom乳がん術後リハビリ&セルフケアスタジオ〝tobe〟金子真紀代です2022年12月に手術予定で、初めての手術に色々と不安を感じていらっしゃる方からのお悩み相談がありました。今回もtobe乳がんご経験者の皆さまからの貴重なアドバイスを頂戴したのでまとめました。たくさんの情報と温かなメッセージを頂戴いたしました。病院によって、また一人一人の病態、術式や治療が異なるため、ご参照いただきながら主治医や医療関係者とご相談ください。①術前何かしておいたらよ
生検術後、HCUで目覚める。結局「これから夜にかけて痛くなるかも」と言われて我慢した痛み止めをのむタイムングを逃したまま、痛みが治ってきてしまって、いつのまにか眠っていた。朝から看護師さん2人がかりで体を拭いてくれて、着替えさせてもらって朝食。まだ喉の違和感はあるけど、昨日の草加せんべいよりはスムーズに食べれた←当たり前だ10時には元の部屋までベッドごと戻ってきて、朝食を半分以上食べられてたので、点滴もはずれ、トイレまで歩けたので、尿管ともおさらばできた傷口の痛みはそれほど強くなく
抗がん剤治療をすると決まって副作用で脱毛必須と聞きウィッグを準備しなきゃなあと。病院で、看護師さんからウィッグのカタログをもらっていたので、カタログを見つつネットでも検索したウィッグを使ったこともないし、ネットを見るといろんな種類もあり似合う似合わないとか実際試着しないと失敗する可能性もあるなと思い試着できるお店を探し予約をした夫も一緒に来てくれたお店では、治療はいつから始まるのか治療の期間はいつまでかなど、割と細かく質問された。治療が終わって髪の毛が生え始めたと
こんばんは。突然ですが、皆様にご報告です。この度、今月いっぱいでアメブロを卒業する事に致しました。急なお知らせで大変申し訳ございません。2016年より約4年間にわたって続けてきた「だいすき~小児脱毛症と向き合うわが子~」。スタート時は「だいすき~小児脱毛症と戦うわが子」というタイトルでした。ブログ開設当初はとにかく同じ悩みを抱えるママたちと繋がりたくて、情報収集もしたかったし、優芽がすごく前向きで頑張り屋さんなこともたくさんの人に知って欲しいという気持ちがありました。徐
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★miyucchiのブログにお越しいただき、ありがとうございます。ポチッといいねを押してくださった方、フォローしていただいた方、本当にありがとうございます。このブログは、自身の備忘録として記録していますので、ゆるく読んでいただけると幸いです。(^o^)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★告知(左乳がんステージ3a)2018年8月23日術前抗がん剤治療(2018年9月12日CVポート埋込)・EC療法4クール・タキサン療法
『エレガンスとは、内側も外側も同じくらい美しいこと』このココ・シャネルの名言を体現している女性に出会いました。乳がんのオペを終え、これから化学療法を控えているとは思えぬ明るさと透明感に、初対面から魅了されました✨年齢・出生地・乳がんのサブタイプ・夫の名前が同じ。その上、ヨガ・味噌作り・サウナ・美容などの好みが似ていて、共通点の多さに赤い糸を感じずにはいられませんでした。そんな彼女のブログを、紹介したいような秘密にしておきたいような、彼氏のような気持ちになってしまっていますでも“紹介したい
リンパ節への転移が発覚してから、乳がんについて猛烈に勉強してくれた消化器外科医の義姉。乳腺外科医ではないのに、乳がんのガイドラインを読み込んでくれ、不安ばかりだった私に安心材料を与えてくれた。そんな優しい義姉が会いに来てくれた。日常的に癌患者と接しているから、私のまだらな頭を見ようがびくともしない。昨年の夏、浴衣を着て祇園祭へ出かけた。義姉に誘われ、正直気乗りしなかったが、出かけてみたら楽しかった。化学療法中のこの夏、旅行へ出かけていいか聞いてみた。1泊2日ゆるり温泉旅行程度ならば
藁にもすがる思いで、超高濃度ビタミンC点滴を始めた。“天然の抗がん剤“などと表現しているクリニックもあるが、私は抗がん剤の副作用を減らしたい一心で、始めることを決めた。初回は25グラム。次回からは、50グラムを週に2回、3ヶ月続ける計画だ。⇨50グラムだと血管痛に堪え兼ねるので、25グラムに変更。抗がん剤の前日と翌日に打つ計画で、今日打ちました。(8月20日更新)正直なところ、消化器外科医の義姉や乳腺外科の主治医からは否定も肯定もされていない。しかし、4クール目が億劫になるほど3ク
不器用ながら、セルフネイルに挑戦してみた。どうにかこうにか仕上げてみたが、雑にもほどがある。私は20年以上、ネイルサロンに欠かさず通っている。だらしない格好をしていても、手元が花やいでいれば気分が上がるし、そもそも割れやすい爪の補強ができる。しかし、化学療法中は爪が薄くなったり黒ずんだり感染症が生じやすくなる為、爪の表面を削るジェルネイルは避けた方が良いと聞いた。そこで、ZOYA(ゾーヤ)のネイルを購入した。人体に有害とされる化学物質を使用せず、剥がれにくく長持ちするらしい。副作用に
このブログは私の経験に基づいた内容です。読んでくださる皆さんに全てが当てはまるものではありませんので、ご理解いただけますと幸いです♡こんにちは、junです3月とは思えない寒さに震えております、、、昨日は雪、今日はみぞれどうなっとんさて、今日はお友達と腸活ランチして〜週替わりの腸活ランチ麹を使った優しいお食事です麹ごはんほうびや(渡辺通/食堂)★★★☆☆3.16■予算(昼):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com区役所で期日前投票して〜帰っ
MerryChristmasおはようございます。広島大学病院乳腺外科恵美です。今日はクリスマスですね。昨夜はプレゼントが気になって仕方がない息子たちが、比較的スムーズに就寝してくれホッとしておりました・・・が、まだ真っ暗なうちにいつものごとく『お母さん、トイレ』と息子2に起こされ(トイレについていくわけではないのに、なぜかトイレで目覚めると必ず私を起こします)その気配に息子1も目が覚めガバッと起き上がり『今何時』・・・・4時です息子1・2『もうサンタさん来たかも
「髪の毛が抜けて、吐き気が強くて、熱がでて、口内炎ができる」これが私が抗がん剤に対してもっていたイメージ。なのに、新登場したヨンデリスは髪の毛が抜けない?じゃあ、それがいい。絶対それがいいです!!それ使いたいです!!と食いついた私に対して、先生は「うーん。そっか、ヨンデリスか・・」と思案顔。抗がん剤なのに、髪の毛が抜けないってすごい!絶対それがいい!と俄然盛り上がってる私をみながら、ちょっと苦笑いしてる先生。あれ?もしかして、ヨンデリスに何か問題でもあるのかな?と聞いてみると、「ヨ
アピアランスケアとはがんやがんの治療によって生じた外見の変化による気持ちの辛さを和らげるケアの事です。アピアランスケアの実習に行ってきました!ウィッグ、メイク(カバーメイクと眉)、ネイルケア、カウンセリングなどを、実習しました。ウィッグをかぶる前はネットを被りますショートヘアウィッグボブのウィッグ明るい色のボブ帽子とセットのウィッグは被るのが楽です。今っぽいウィッグベリーショートグレイヘア汗が出る夏などはバンダナをウィッグの下にまくといいみたいです。
治療が始まる前に、美容室に行ってお手入れしやすいようにしてもらっておいた。もともと白髪が多くなってきていたんだけど、治療を始めてからさらに増えたように思う。『美容師さんに相談したこと』アピアランスケアのことを聞いてから、色々と自分でも脱毛についてや、脱毛後のケアについて調べてみたんだけど、やっぱり餅は餅屋。いつもお世話になっているヘアサロン…ameblo.jp前回、美容師さんに相談した時は抗がん剤で脱毛した場合のケアだった。今回、3クールの抗がん剤を終えても、脱毛はなかったものの・・
アピアランスケアとはがん治療によって起こりうる外見の変化に対するケアのことのようだ外見の変化で1番心の負担になるのは私の中では脱毛だと感じている全摘したお胸も気にならないこともないのだけれど、、、「患者さんのための乳がん診療ガイドライン」では治療が終われると生えてきますが生え始めは髪質などが変わることがありますと書かれているが必ずしも元のように生えてくるわけではない先に抜けるタイプの薬での治療を終えられた治療仲間に聞いたところ生え始めは癖毛だったけどその部分を切りなが
こんにちはアピアランスビューティクリニックです3月の診療カレンダーです!ご予約お待ちいたしております
ヘアドネーション2020年9月11歳の時にもドネーションカットをさせていただきその時は48㎝の髪を寄付されました。それから5年再度ドネーションのために伸ばされて2025年3月15歳になられ可愛いお姉さんになられてましたキレイに伸ばされてます〜身長の半分くらいありますね♡こうして毛束をつくり✂️切っていきます。せっかくなのでご自身でもカットしてもらいました。長さ62㎝155gもありました〜ロングも可愛かったですがこの長さも可愛い🩷明日の卒業式はみんなびっくりしますね
こんにちは、にゃんたです。今回は、ウィッグではなく医療用帽子についての記事です。医療用帽子と聞いても、あまりピンと来ないかもしれません。場合によっては「ケア帽子」と呼ばれることもあります。私は今までに3回がんに罹患しており、うち2回は髪の毛が抜けるタイプの抗がん剤治療を受けています。外出時はウィッグを使いますが、家の中で過ごすときには、ウィッグは使いません。誰もいない家の中なら良いのですが、家族がいたり、急に宅配便が届いたりしたとき、とっさにウィッグ
昨日はコメントありがとうございます有明駅前の公園の写真暑かったわ検査結果は特に問題なし膿疱や水が溜まった部分は健側にありますが良性で特に異常なしでしたほっとしたのでかき氷を食べたちょっと甘すぎたなけど暑いので美味しかったあっという間に胃袋へ朝ご挨拶して夕方無事帰ってきたよとご挨拶小さな無名の神社だけど馴染みがありほっとするんだよねそしてまたまたお知らせです人の知らせばかりしとる笑BECで同期の村田さんイベントをするそうだよ埼玉県の方や狭
ワンステップブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。オーダーメイド人工乳房リアリーフをご購入いただき、使用されているお客様からの声や口コミをご紹介いたします。[京都府]O.Y様60代(術後1年)Q.ご来店サロンはどちらですか?ワンステップ大阪・梅田本店(直営店)Q.人工乳房ご購入の理由や、リアリーフを選ばれた決め手をお教えください。見学のつもりで伺ったのですが、サンプルのリアリーフを見て、とてもリアルで実際につけてみた感じもフ
合計8回の抗がん剤治療を経て、現在ほとんど眉毛が抜けた状態です。眉毛がない時には、眉ティントが便利以前ご紹介の眉用テンプレートを使うと便利ですよこの記事、アメトピにも掲載されました!『抗がん剤治療で眉が薄い時に眉テンプレートが便利』現在EC4回、ドタキセル4回を終了し、今回でほとんど消失したまゆげ眉がなくなると、眉を描くことが難しいですそこで私が使っているのが、眉のテンプレートこちら…ameblo.jp話題の眉ティントですが、眉が薄い時にも最適なんです
ワンステップブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。オーダーメイド人工乳房リアリーフをご購入いただき、使用されているお客様からの声や口コミをご紹介いたします。[神奈川県]N.A様50代(術後3ヶ月・左胸全摘出)Q.ご来店サロンはどちらですか?ワンステップ神奈川・横浜店(直営店)Q.人工乳房ご購入の理由や、リアリーフを選ばれた決め手をお教えください。自家組織や人工物を入れての再建には踏み切れなかったため、友人に紹介されたリア
私たちの私見ではありますが、頭皮冷却法(注1)をされているお客様は、特に襟足とお耳周りの髪の毛が脱毛しにくい印象があります。また、頭頂部に関しても発毛が早い印象です。お写真のお客様は、現在、治療後3ヶ月ほど経過しています。今回は、全体的にカットをさせていただき、特に襟足とお耳周りの髪の毛は、帽子を被られた際に、感じよくなるようにカットでお整えいたしました。また、白髪染めは、頭皮に負担の少ない薬剤を使用して、更に頭皮につかない様に特殊技術で塗布させていただきま
次回の主治医の受診まで1ヶ月半。仕事帰りに岩盤浴、酵素浴、ラジウム温泉などでマメに温活しています。昨日は「高濃度ビタミンC点滴療法」をしてみました。先日行った、山田邦子さんの講演会後に「山田邦子のガンとのやさしい付き合い方」と言うWEBの記事を読んで「高濃度ビタミンC点滴療法」と言うのを知りました。もちろん、エビデンスもなく、賛否両論。ものすごく否定する医師もいれば、推奨している医師も。なので、まずは自分の体で試してみたいと思い、昨日「点滴療法研究会」で認定を受けている内科クリニック