ブログ記事1,441件
またまた業務連絡ですガーガー倶楽部のみなさ~ん新しいガチャ発見しましたアヒル隊長!めじるしアクセサリーです全部で8種類ですが資金不足で6回だけチャレンジ2つダブってしまいましたのでゲット出来たのは4種類これを飾っておくのにめちゃめちゃ優秀なケースをダイソーで見つけちゃいました実際にセットしてみるとじゃ~ん可愛い~カプセルトイに限らずチャームの類ならなんでも行けそうですね
今日と明日はこちらの地域でWEST.のライブらしくファンで大賑わいお天気よいよ桜まだかと思ってたらもう終わりみたいです神社にアヒル隊長がいっぱい
旦那クンの連休中に自宅から車で40分ほどの場所にある霧島観光ホテルに1泊🛏全国旅行支援を利用しました以前、温泉クーポン使用で展望温泉に入浴したことはあります↷チェックインしてロビーをパチリ📸西郷どんの顔ハメ霧島温泉大使のアヒル隊長🪿アヒル隊長の幟と国宝霧島神宮の幟お部屋もパチリ📸お部屋は和室結構年季入ってるけどリフォームされています1番リーズナブルなプランなのでね~お茶菓子は旦那クンが好きなせんべいだったから私のぶんもあげました干し梅も美味しい♥部屋のバスルームも
昨日4月8日発売のドナルドのクワッキーダックシティグッズからこのイベントを楽しむなら購入必須なグワグワスティックを紹介しますグワグワスティックは全部で3色がラインナップされていますが昨日の時点では全色のうち1つのみの購入制限でしたなぜ私が2色持っているのかと言うと一緒にインしたお友達のご厚意で分けて頂いたというわけです本体部分から見ていきましょう正面から見た図そして横から見た図あまりにも可愛いすぎます
どうも、500枚以上の写真を前にしてどうしていいかわからないボクです(^^;)そんな訳で6年ぶりの北海道ツーリングでした。少しずつ記事にしていきますね。そもそも何でハンターカブで行くことにしたのか?以前から荷物満載の小排気量バイクでトコトコ走るツーリングに憧れていたんですが、通勤に使っているハンターカブで、そして下道縛りで北海道ツーリングを楽しめるのか?それでは北海道ツーリング2023スタート!Day1(8/25)7620キロからスタート。暑さを避けて
先日のビワイチの際肥後くんに鎮座してたアヒル隊長が居ない?!どこかで逃亡??しゃーないから、今日DAISOに寄って初代が逃亡したので二代目、三代目を…で、手持ちのステッカーでナンバリング〜赤ヘルあひる隊長二代目、三代目に三代目は補欠予備にちなみにリードくんにはグレーヘルで鎮座DAISOついでに3coinsにも寄ってこれを購入〜S8のは要らないかな…これはリードくんに…週末に二代目アヒル隊長とステッカーをそれぞれ装着かな?!
こんばんは。股間は念入りに洗うおっさん、やぶりんです(´・ω・`)今日は帰りが遅くなったので、お風呂に入っていませんが。くっさ~(*´艸`)1/9に合格した(2019-01-17記事)バスリエ検定の認定証書が届きました~(^^♪無料とは思えぬしっかりしたものが届きました(゚Д゚)果たしておっさんはこのコストに見合うお風呂グッズの注文をするのか!?アヒル隊長があったらちょっと欲しかったのですが、扱っていないようです(;∀;)試験詳細はHPをご確認下さい。バスリエ
DAISOでアヒル隊長を調達。100円ではないけど、ネットだとドラえもんやら光るのやら、いろいろあるのね〜。自転車飾り物ドラエモンかわいい自転車アクセサリー心癒されハンドルに簡単取付脱着便利かわいい収納袋付きプレゼント適応[並行輸入品]Amazon(アマゾン)息子の好きなスパイダーマンバージョンもあるやん。2025年に新作公開らしく、めちゃくちゃ喜んでた自転車ライトアヒル自転車用ベル自転車ヘッドライト漫画アヒルヘッドランプ光沢のあるアヒル自転車
どうも。今朝も安定の4時過ぎに目が覚めたおっさんです♪この前ダイソーで新たにアヒル隊長を何匹か捕獲してきたので、隊長のヘルメッツをカスタミュしてみたいと思います♪ちなみに今回のヘルメッツカスタミュは第二弾となります♪「ヘルメッツカスタミュ第一弾はこちら」←クリ
GW前の週末に、息子の小学校の振替休校日をくっつけて2泊3日で行ってきた沖縄旅行レポートの続きです。泊まったアラマハイナコンドホテルのお部屋の浴室にはアヒル隊長が!とはいえ息子は小学5年生。さすがにキャッキャ喜ぶようなこともありませんでしたが、、、帰宅後、アヒル隊長が入浴剤の泡の勢いで進むというのを買ってみたら食いついてたこちら、進むスピードは予想通りたいしたことありませんが、後方からブォーッと泡が噴出する様子がなかなか豪快また、アヒル隊長は簡単に台から外せるの
本日4月8日はドナルドのパルパルイベントクワッキー・ダックシティのグッズ発売日ですドナ推しでは無いけど鳥好きでアヒル好きそしたら当然これは買うでしょボールペンかと思えばグワグワスティック1500円振るとグワグワ音が鳴るって言うからパーク内かなり騒がしい事になりそうだけどドナルドのお祭りだから盛り上げなきゃですね3色あるのでお友達と色違いで持ってこんな感じで空に向かって振るのですね!いや、多
こんばんは2軒隣にスギ薬局がありまして毎日のように1品15%オフクーポンがアプリに出てきます。ついつい余計な物を買ってしまうよー。アヒル隊長メーカーのページをみるとスイスイ進む隊長の動画が載ってました。ちょっと面白そうなので買ってみました。底のスペースにきき湯を入れます。ジャーっと。こぼれてるこぼれてるアヒル隊長。んあんまり進まへんけどこんなもん次の日、イケダンの提案で入浴剤を傾けて重心を下にしてみたけどやっぱりこんなもんアヒル隊長ときき湯3回分が入って¥1,
こんばんはマッシーです。痩せるためには運動。ウォーキング?目的なく歩くのは、どうしてもダメなタイプなので、ランガンルアー釣りをやるかなぁと思い、最近はルアー釣り関係の物を購入しています。100均をうまく利用しつつ、購入していますが、セリアで自転車パフホーン「あひるちゃん」なる物を発見!ヘルメットは、ブルー、レッド、グレーの三色展開しています。私が行ったセリアでは、どうぞ光らせて下さいと言わんばかりに、隣に置いてあった自転車用バックライト。防水で点灯、点滅、早い点滅がセレクトできます。
随分前にオワコンになった26インチのMTB通勤車両として、現在一番使用頻度が高い自転車になっています。あと数年は通勤車両として活躍して欲しいのでオーバーホールに出しました。消耗品の手に入らないフロントサスペンションを引退させて、リジットカーボンフォークに交換!お店に頼んだので、諸費用8万円強…更にオワコンなのに、ドロップハンドル化も…したかったのですが、ドロップ化は諸費用が高い!ポジションも大幅に変わるので、なかなかハードル高い…だが、見つけてしまったのですよ。ポジションほぼ変
どうも。想像を絶するおっさんです♪タイトルを見てバイクのカスタムと思った方、残念でしたカスタムするのはこちら♪この前ダイソーで買ったアヒルちゃんですノーマルのアヒルちゃんはこんな感じ♪もちろんこれを買う前からおっさんの頭ん中はヘルメッツのカスタムのこと
ザクのスパイク尖らして見たけどスケールエフェクトと言うかあまり効果的ではなかったなのでグフは軽くフジミスーパーカブのリアブレーキロッドとパイピングパイピングはまだしもロッドの方は全く見えんwカウンタックエンジンのオイルゲージ分からなすぎ(笑)完成したエンジンでは全く見えない代物にwアヒル隊長自分からは全く見えないので可愛いかどうかわからん!以上、やってみたけど効果は微妙、でしたw