ブログ記事948件
花はリニューアルしてセットプランのみになったそうです私は1番安いコキーユプランにしました。13万円〜(卓数で変わりますお花にかかった総額は¥224,000フラワーシャワー¥432×80名=¥34,560コキーユプラン¥154,440ブーケ、ブーケトニア、髪飾り¥35,000(友達に依頼)会場内の花の装飾とフラワーシャワーは外注NGですが、ブーケや両親への花束は持ち込みOKです。フラワーシャワーの代わりに「リボンワンズ」を使用する場合のみ持ち込み可でした。リボンワンズ→1,890
前回の記事、多少クレーマーで叩かれても仕方ないかな〜と思って覚悟していたのですが…。。思いのほか、共感して下さる方、応援して下さる方ばっかりで本当に嬉しいです・゚・(ノД`;)・゚・コメントやメッセージ、お返しし切れてなくてすみません!返すつもりなのですが、それよりも続きを書くことを求められていそうなので記事を書くことにしました(>_<)本当に私、特に文章力があるわけでもないただのOLしてる20代小娘なので/(^o^)\予想外のものすごい反響で。。ブライダル業界関係者の方にもコメントや
コンサルテーションで色々見積に追加や削除を頼んだので一旦お見積を出してもらいました!ちなみにコンサルは少し多めに見積もってもらって減額していく方式にしようと思ったので、必要ないかなーと思ったものも一応入れてもらったりしてます。ではお見積(*´-`)3ページに渡ります!うーんアメーバの画質の限界を感じる…orz金額がよく見えるように拡大したので備考欄とか削りました><見たいけど読めない項目あったら聞いて頂ければ答えます笑総合計4,273,462円となっております!契約時は320
もう挙式から1ヶ月経つのに当日の写真が来ないので、痺れを切らして問い合わせてみたのですが、当日スナップはデータだけでも納品まで2ヶ月以上かかるんだそうです><華雅苑さんなんて2日でデータ来たのに遅いなあ…とゆかそんなに時間かかるならあらかじめ納期伝えてください…(-_-;)そんなわけでまだまだ書けない当日レポ笑引き続きコンサルテーションレポを進めます!本日は装花のお話(*゚▽゚)ノ前回も話しましたが装花は完全に節約ポイントと見なしているので最初から絶対最低ランクにしようという心持ちでお
おはようございまっする!今朝の東京は晴れ昨日の夕方から強い風が吹いてたけど今朝は穏やかな晴れ気温も上がりそうです世界的にトランプショック株価が大暴落してますなこの先どうなるんだろうさて、華燭の典この前の土曜日は息子くんの結婚式でした準備の都合があるので前日の夕方みなとみらいへ何回も泊ったことのある横浜ベイホテル東急で宿泊祖父祖母を連れてクイーンズスクエアのオサレなお店で夕食部屋からの景色夜に息子くんが打合せに
先日、ウエディングドレスの前撮りをしてきました(°▽°)前撮りの日は同時にヘアメイクリハーサルも行うのですが、担当してくれた方が上手かったというか、私の趣味をよく理解して下さる方で…(*´-`)けっこうイメージ通りにしてくれたので本番も楽しみになりました♡レポをしたいのですが、その前にアニヴェルセルのヘアメイクプランについて記事を書いておきます!私のヘアメイクプランはこちら♡・当日の新郎ヘアメイク・新婦の前撮りのヘアメイク・新婦の挙式のヘアメイク・新婦の披露宴入場前ヘア、ベール
新郎新婦の衣装、小物のレポが全部終わったので金額のまとめになります(`・ω・´)挙式から順番に行きます〜(*'▽'*)byアニヴェルセル挙式編新郎・タキシード(タイチーフ込み)→★パレストロ(タカミブライダル)税込118,000円・ラペルピン→★持ち込み(メルカリ)送料込み3,800円・シューズレンタル(タカミブライダル)0円新婦・ウエディングドレス→★★マルムラード(タカミブライダル)税込324,000円・バックリボン→★★ロズマリン
コンサルテーションレポの最後!模擬披露宴のレポをしたいと思います(*'▽'*)会場はヴィラオランジェリーでした♡オランジェリーの落ち着いた雰囲気にピッタリなベージュのクロスにシックなランナーが映えてて素敵(°▽°)テーブルはこんな感じ。席札の紙が分厚くて高級感ありますね(^^)奥にあるテーブル装花は光の演出に使う水の入った円筒と合わせてありました。ピンクの紙は試食のメニュー表です(´▽`)ノこちらはドリンクメニュー。プラチナプランかな?やっぱりプラチナプランからソフ
3Fザ・クラブにて、コース料理の試食会。◼プリンセスと…スペシャル、にしてみました。12万のお花だそうです。出た❗女優ライト。3段ケーキ。デザインが素敵✨色々、妙な価格設定でどんよりしたけど、料理。料理さえまともなら、まだ頑張れる(?)しかし、いきなり出鼻を挫かれる…スペシャルコースのアミューズ。伊勢海老、自立できずまさかの衝立(泣笑)こんなみすぼらしい伊勢海老、初めて見たわ…こんなしょぼい状態にされて、伊勢海老も浮かばれないよ…大学生の頃、時給が良かったので
前回の記事でお料理コースを紹介しましたが、今回は試食コース選びのお話です(´▽`)ノ1人1コースずつしか食べれないので、彼と2人で参加する私たちは2コースしか食べ比べ出来ません。そしてなんと、試食出来るコースは限られています。17000円〜25000円の5コースだけ。そして25000円コースは試食に追加料金5000円かかります。下の2つのコース、試食出来ません…/(^o^)\この時にネットで調べた結婚式のお料理相場料金が13000〜15000円だったので、相場料金のコースより
最初に言っておきますが…今回の記事、相当長いです。読むのに10分はかかります。おヒマな時にどうぞ…笑前回の記事でけっこう反響があってビビっているリアルでもネットでも人見知りな私です笑たくさんの人に参考にしてもらってるようで良かったです…良かったのか…?_(:3」∠)_たくさんイイネして貰えて、なんだか皆さんに応援されているようでありがたいです…元気出します…><今回は2回目のクレームですが、今から振り返ればこの2回目は少し私も大人気ないですw笑契約書をちゃんと読んでない、そうい
いつも読んで頂きありがとうございます来年1月にアニヴェルセルみなとみらいでまさかの結婚式を挙げるなんちゃってプレ花嫁Bunです最近ブログサボりぎみ招待状の発送が終わりやっと一息でもこれからもっと大変なこと出てくるなぁなんて思って過ごしていましたそんな中…実は…ウェディングドレス変更しました小物合わせも済んで前撮りの予約もしてまさに今さらですが小物合わせの時の写真ハーラルというドレスを着たのを見返すと…見返し見返し…どうしてもしっくりこない…決めていたこ
試食会ラスト。デザートビュッフェ。チーズもございます。デザートビュッフェの感想。見た目…良いと思う。可愛くて、女性や子どもも喜ぶし。味。あま一い!いや、スイーツだから甘くて良いのだけど。わたくし、かなりの甘党ですが、こんな小さいのに、2つ食べたらもういいや。と思うくらい甘い。演出としてはやりたいんだけど…これだと『とりあえず、甘くしとけばいいんでしょ?』って感じる。もっと甘さを抑えてくれ一っふぅ。長々と書きましたが本当に会場、ここで良いのか分からなくなってき
7日の日にやっとアニヴェルセルから写真が届きました。実に2ヶ月…(;´д`)アニヴェルセルのお写真プランについては過去記事からどうぞ→★フォーマルショット1枚・親族集合写真がセットの六つ切写真を3部と、当日データ400カット分!お気に入り写真の一部ご紹介\(^o^)/全体的にステキなお写真ばかりでとても嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡式場カメラマンは腕が悪いって話を散々聞いていたのであまり期待していなかったのですが、全然そんなことなかった!たまたま上手い人に当たっただけなのかは謎
今回はお料理の話!コンサルテーションではお料理の試食が出来たのですが、試食レポの前にアニヴェルセルのお料理の話を書きます(*´-`)コンサルテーションの前に1回初めての打ち合わせを挟みました。ここでプランナーさんと初対面。コンサルテーションはそれぞれ1人1コースずつお料理の注文が出来ます。色んなコースの食べ比べとかはその場では出来ない形ですね。本来は1万円かかるそうですが私たちはブライダルフェア特典で無料でした(^^)ただ、1万円で試食できるコースは限られていて、もっと金額の高い試食も
また炎上しそうな記事を書かねばならなくなってしまいました/(^o^)\書かねばならないというか私の怒りが収まらないんですけど/(^o^)\営業妨害だのなんだの言われて炎上してきたらアメーバ限定記事にしますね/(^o^)\ちなみに外野に色々言われてますけど、先日のクレーム記事については式場側から全く何も言われてませんので。外部からの圧力ではなく単に炎上の収束と身の安全のために限定記事にしました。安くする代わりにあのブログ記事消してくれとか、そんな姑息なお願いをする式場ではないということは
おはようございます!CTTですすっかりご無沙汰しております結婚式からまる二年がたち、僕たち夫婦も新しい一歩を踏み出そうとしている今日この頃、ブログ書きたい熱がわいてきています。というのも、おうちを建てることになりまして。おうちブログが書きたい!とお嫁ちゃんに申し出たところ、結婚式のブログも中途半端になっちゃってるしなーと。はい!ごめんなさい!!!ということで、完走目指して頑張ります!!話を戻す前に、1つだけ
ご覧いただき、ありがとうございます♪早速ドレス試着レポ..といきたいところですが!アニヴェルセルみなとみらい横浜のドレス持ち込みに関して色々あったので、先に記事にしておこうかな?と思います(>_<)基本的なアニヴェルセルスタイルは、『ドレス持ち込みは1点までかつ持ち込みをしたら割引なし』です。ただ、ウェディングドレス(以下、WD)は購入してしまっていたので、見学前から持っていました💦なので、見学の一番初めの段階で、その点について相談しており、私たちは『ドレス1着
2回目の試着はタカミブライダルさんにお邪魔しました(o^^o)試着のお店はアニヴェルセルみなとみらいの中にあります!アニヴェルセルにいるお姉さんたちは営業スマイルが得意な不自然にめちゃくちゃ明るい人ばかりなので怖いなと思ってましたが…私の担当さんは幸いナチュラルな普通のお姉さんでした笑けっこう買い物とかでも店員さんにのせられやすいタイプの私は落ち着いた担当さんは非常にありがたい…^^;なんとタカミブライダルでは1回の試着で合計6着も着れるとのこと!そんなに着れるなんて嬉しい〜♡とり
先日アニヴェルセルへ不満が溜まっていた云々のブログを書いたところ、反響があってびっくりと同時に申し訳なくなりました^^;とても人気な会場さんで、今契約している方も多いのにあんなこと書かれたらそりゃ不安になりますよね><そこで、アニヴェルセルと私たちの間に起こった問題を優先的に書いていくことにしました。それでも式前に最後まで書けるかわかりませんが…なるべく皆さんのご参考になるよう頑張りますね(つД`)ノアニヴェルセルで素敵な式を挙げた思い出がある方や、アニヴェルセルが大好きな方には、私の書
昨日は桜木町へ目的地までやっと初のYOKOHAMAAIRCABIN以前当選した招待券空からの景色も新鮮昨日はちょうど総帆展帆🛳️帆を広げた日本丸目的地が見えてきます甥っ子くんの結婚式💒ここはロケーションも素敵で一度来てみたかったのでワクワクチャペルのステンドグラスがとっても綺麗ですフラワーシャワーの先には…帆を広げた日本丸が真正面に🛳️館内はどこも素敵な造りコース料理は久しぶりでこちらも楽しみオマール海老と色彩野菜キャビア添え紅ズワイ蟹とふぐのロワイヤ
ご覧いただきまして、ありがとうございます😊前回はなかなかな内容でしたが、それより時を遡りまして、楽しくドレスを選んでいた時期です!アニヴェルセルの提携ドレスショップはタカミブライダルフォーシスアンドカンパニーの2つはじめての試着はフォーシスさんでした✨わかりやすいように、今日はフォーシスさんのウェディングドレスのみだーっと紹介します♪(価格は全て税抜き、2019秋試着時の価格です)デジール¥388,000チュールとレースが可愛らしい、プリンセスラインのドレスで
昨年2024年1月みなとみらいへみなとみらい好きだなあ時々行きたいアニヴェルセルカフェみなとみらい横浜(画像は2024年1月=リニューアル前)https://www.anniversaire.co.jp/wedding/minatomirai/【公式】アニヴェルセルみなとみらい横浜-結婚式場・ウェディングならアニヴェルセル横浜・みなとみらいの結婚式場「アニヴェルセルみなとみらい横浜」の公式サイトです。抜群のロケーションで叶える理想のウェディング!ヨーロッパの歴史を受