ブログ記事2,421件
こんにちはかたみーですご訪問ありがとうございます!今日は朝からディズニーランドに行こうと思い4時に起きたら土砂降りの雨行くのやめました。(今はもう止んでますが)ずっと土日は出かけていたので洗濯やら部屋の掃除やらできて良かったです。旦那さんも出かけいるので少しの間フリーダムです一息ついたのでブログ書いちゃってます。WDW旅行記旅行の内容は★旅概要★ライオンキングを観た後はお隣にある、TUSKERHOUSERESTAURANTタスカー・ハウス・レストランキャラクタ
先日、急遽お仕事の休みをもらったので旦那と2人でディズニーアニマルキングダムに遊びに行って来ました。子ども達は学校だったので久しぶりに2人で出かけたのが変な感じでしたけどとりあえずアバターのってライオンキングのショーをみてダイナソーのって帰って来ました。2人ともジェットコースターは好きじゃないのでほぼ散歩しに行った感じです…ディズニーの帰りは牛角でランチして帰って来ました。2人で時々また出かけようと思います✨😌✨
アニマルキングダム♡ブログを見にきてくださって、ありがとうございますディズニーの寶島へようこそアニマルキングダムといえば…アバターフライトオブパッセージ2017年5月27日にオープンしたんですよねその年の夏だったと思うけどエクストラマジックアワーイブニングで、毎晩のように通ったのを思い出しますスタンバイのQラインにある壁画や実験室がリアルで、自分がアバターにリンクして、バンジーに乗ってるような感覚がたまりませんでしたいつも必ず行くアトラクションの一つ
かたみーです☺︎アクセスいただきありがとうございます!今日(時間が過ぎちゃった)病院の後、プリン🍮を作って←部屋の掃除をしました。疲れた汗ダラダラでもスッキリただいま絶賛2022年4月28日〜5月6日アメリカ・オーランドWaltDisneyWorld旅行記を振り返り中です5月2日(パーク4日目)アニマルキングダム滞在中です‼️ランチはTuskerHouseRestaurantこの旅2回目のキャラクターダイニングです!さて、なぜGuestが3なの
2日目のお出かけへ出発。ころぽっくるのオーナーさんから「小室山でつつじ祭りをしてるんだけど駐車場が明日から有料になる」と教えてもらい行ってきました。アンジュさん、眠い?wリフトで小室山頂上へ。初小室山です。1人用リフトでアンジュさんはママと、めいちゃんはパパさんと。アップにしたらめいちゃんめっちゃカメラ目線でした📸頂上に着くと何やら工事中🚧カフェができるみたい。次来た時は何か飲みたいなリフトで下山パパさんに協力してもらってパチリ📸小室山を後にしてやってきたのは伊豆アニマルキング
サファリミニーちゃん♡ブログを見にきてくださって、ありがとうございますディズニーの寶島へようこそ今回の旅行で、絶対に1つはラウンジフライを購入しようと思ってましたたくさんある中で候補にあげてたのはWDW50周年とディズニーカンパニー100周年このリュックは、即決でしたアニマルキングダムで購入したラウンジフライのミニリュックサファリルックのミニーちゃんをご紹介コロナ禍で、海外に行けなかった頃に発売されて、ずっと気になってました。でも、もう販売終
AKは9時オープン、ディズニー直営ホテル宿泊者はアーリーエントリーで8時30分から入園可能なので、朝一7時31分発のAK行きのバスに乗るべくバス停へところが、パーカーを着ていたにも関わらず寒くて、リュックからユニクロのウルトラダウンジャケットを取り出して重ね着して、やっと寒さを防ぎました早く到着出来たと思っても、この大混雑でしたでも、8時11分に入園開始出来ましたそして、目指すは、やっぱり、アバター2018年に初めて乗り、既に10回は乗ってますが、それでも乗りたい、私的に世界一のアトラ
わんこ旅🧳パート4伊豆稲取『アニマルキングダム』へ動物園なんて何年ぶりだろう〜🦒🐘🐅ここは🐶も🆗👍しかもリードで歩かせることも出来るんですよぉ〜🐾わんこたち初めて見る大きな動物に興味深々‼️🐒ヒヒにガラスをドンってやられてシュシュはビビってました🤣各所に🥕🍠🥬餌やりポイント(100円)があって大人でも楽しめました😁平日だったからか??ほぼ貸切り状態。んっ???パート5につづく今、まだ続くの‼️って思ったでしょ🤣もう少しお付き合いくださいませ💛#わんこ旅#わんこに優
わんこ旅🧳パート5動物との距離が近い!チーターにもガラスをドンってやられた💦ライオンはやる気なし😁ホワイトタイガーもっと近くで見たかったなぁ!かなり広い園内ドッグランまで軽いハイキング🐾貸切り状態のドッグランでのびのび遊べました♬※🐶NGエリアもあるのでご注意ください。詳細はアニマルキングダムホームページで!!帰り道和菓子屋さんでしぼりたてモンブランでひと休み🍦伊豆の旅もこれにて終了!わんこ旅🧳良いものですねぇ💛お付き合いありがとうございました😊#わんこに優しい伊豆
2日目はパーク予約はアニマルキングダムにしていました。課金も長時間並ぶこともしたくないので、朝イチのバスでアニマルキングダムへ。もちろん目的は3度目のパンドラ。着いた時は日の出前でしたね。朝イチのバスで着いたけど、少ししてからだいぶ早めにゲートオープンしました流れに身を任せて大半の人が目的一緒なので流されていきます←前回と前々回写真撮ったから今回はあまり写真撮ってなかったみたい←30分くらいで乗れたかと。そのあとアウトポストグリーティングのオープンまで時間があったので、エベレスト
ども皆さまごきげんようまるこです。昨日は親友たまちゃんと舞浜で遊んでいっぱい元気もらってきました〜今月は香川でもたまちゃんに会えるのでそれに向けて仕事頑張りますWDW旅行記も頑張らないと!今月中に終わらせたいな〜********************さ、というわけで今回のレポもWDWはアニマルキングダムからお届けですめっちゃいい天気〜が、、、暑い。。。腹ペコ状態でミキミニとグリをしていたのでひとまず腹ごしらえのためにDinoLandへ移動しました〜やって来たのはコ
あけましておめでとうございます!今年も皆様が健康で楽しい年になりますようにさて、ノースカロライナに暮らしている我が家は年末フロリダまで7日間のロードトリップ行ってきました!行きは息子2人と3人旅、途中で日本から夫が来るのでオーランドでピックアップ、往復約2000マイルの旅程です1日目!寒いノースカロライナから逃避行!のはずが東海岸には一世代に一度と言われる大寒波が来ていまして、、、前日は停電騒ぎでしたし、出発当日の朝の気温なんとマイナス10℃!タイヤが普通のやつでスタッドレスとかでは
どもども。皆さまごきげんようまるこです。今日は劇団四季を見に行く『四季活』の日!お供はもちろん四季トモのまゅ太ちゃん2023年の初観劇楽しみです〜今日のことはまた別記事でさて、今回はWDW旅行記の続きです前回はこちら👇『【追記】WDW旅行記*コロナ前との違い。ダイノバッシュグリであのキャラに会えない?!』ども皆さまごきげんよう今夜は夫が飲み会なので、夜ご飯を作らなくてOK〜ちょっと小躍りしちゃう、まるこです笑********************さ、今回のW…ameblo.jp
ども皆さまごきげんよう最近、まるこにしてはなかなかのペースでブログを書いてますこのままペースを落とさずハシゴ旅のレポを書き終えたい引き続き皆さま、お付き合い願いますさ、冷たいソフトで休憩したあとやって来たのはコチラFestivaloftheLIONKINGこのショーもアニマルキングダムに来たならマストですねコロナ前と少し内容が変わってる部分もありましたが、やっぱり見応えは十分このモンキー達のアクロバットのとこ、夫にもぜひ見せたいわ…最近やたら筋肉マン達の番
ども皆さまごきげんよう今夜は夫が飲み会なので、夜ご飯を作らなくてOK〜ちょっと小躍りしちゃう、まるこです笑********************さ、今回のWDW旅行記は引き続きアニマルキングダムからランチを済ませ、ダイノバッシュにやって来ました〜ここに来たらまずは…恐竜チデちゃんにご挨拶〜いやーーーーなんでかな…いつ来ても空いてる笑うぉーーーーーーなんて可愛いんだやはり最強ーーーっこんな可愛い2人にほぼ待たずに(この日も2〜3分で)会えちゃうんだからもうたまん
ども皆さまごきげんようまだ脳内がライオンキングなまるこです今日はめちゃくちゃ寒いけど、WDW旅行記は今回も暑ーーーいアニマルキングダムからお届け〜ニモのショーを観た後、散策しながらアフリカ方面へ移動アニマルキングダムは動物もいっぱいだけど植物もいっぱい夏は湿気がとんでもないので、熱帯雨林みたいになっています名前は分からないけど、植物を見ながら散策するのも楽しかったりする〜さて、ダイノランドからアフリカエリアまで歩いてきたまるこ達もうね…暑くて暑くて死にそうでした
こんにちはかたみーです☺︎アクセスいただきありがとうございます毎日毎日暑いですね〜パークに行かなくなって1ヶ月経とうとしています。多分8月も行かないから(暑いから)、私の20周年はもう終了ですね。次はハロウィーンかな。パークに行かないからお金を使わない…というわけでもなく(笑)なぜだろう…💸無いなただいま絶賛2022年4月28日〜5月6日アメリカ・オーランドWaltDisneyWorld旅行記を振り返り中です5月2日WDW5日目(パーク4日目)アニ
こんばんは。ご覧いただきありがとうございます<(__*)>いいね、コメントありがとうございます♡パークの一般ゲストの開園は、8:00公式のデラックスリゾート宿泊者は、アーリーエントリーで30分前に入園できます。みんな脚が長いので、競歩でも速い速いあちらの方はほぼ走らないし、列も守ります。走る人ゼロではないです。日本との感覚の違いとして、グループ優先。日本だと全員が揃わないとグループとして認められませんが、アメリカの場合、グループの1人でも先に並んでいたら、その人と一緒に入れ
全然ブログ更新してなくてすいません、、、自虐的な言葉はめんどいから、、、土下座だけでw夏のお話になりますが、旅行行ってたんですよね一泊二日ですけど、そりゃぁ、、、約2年ぶりの旅行は良かった急なことだったんで宿泊先決めるのがちょっと大変でしたけどなんとか宿泊先は確保できたので万々歳場所は熱海方面。そんな遠くは行けませんからね、、、急に決めたことだったしwそれでも甥っ子姪っ子らはめっちゃ楽しんでおりましたとりあえず写メはいっ
こんにちは伊豆家族旅行の続きです赤沢温泉、2日目の朝…今日も快晴だぁ~10月1日(土)です。東伊豆にある赤沢温泉ホテルは、化粧品・健康食品会社大手のDHCが展開する赤沢温泉郷の中にあります温泉はもちろん最高で、お食事もとても美味しいです。朝はバイキング和洋たくさんの美味しいものが並んで、目移りして大変です朝から食欲モリモリの私はおなかがはち切れるまで食べますスープカレーにグリーンスムージーカウンターではその場でアジフライが揚げられていますまだ食べるホテル
こんばんは!外出予定先の最低気温、マイナス表示が無くなりました!ちょっと、嬉しい…かも。。。では、2019年10月Halloweenイベント中のWDWに行ったレポ☟の続きです🎃『【AK】大好きなダイノバッシュ・グリーティング/恐竜♪ハロウィン@WDW_201910⑪』こんにちは!曇った空…ですが、薄日が差してきました。では、2019年10月Halloweenイベント中のWDWに行ったレポ☟の続きです🎃『【HS】大…ameblo.jp更に、この日の予定