ブログ記事58,390件
愛する魂の冒険者たちへ昨日はたくさんのかたに「エドガー・ケイシー講座」第2回に参加いただき、感謝しております。昨日の講座や、、、また、前回のYouTubeで光田先生は「皮膚疾患」を例にお話しくださいました。現代医学でも手こずる「アトピー性皮膚炎」と「乾癬」(かんせん)が劇的に改善した例をお写真を用いながらご紹介くださったんですよね。この動画の中で前後写真が出てきます。
『笑顔の種と眠る犬』このブログのタイトルにはこのブログに立ち寄ってくださった方が笑顔になれるような記事を書いてゆくという気持ちが込められています。ですから、嫌なことがあっても、悲しい事があっても、このブログには、読んだ人までが、笑顔になれなくなるような事は書かないようにしています。Twitterなどのように、どんどん新しい呟きで、新しい言葉が埋もれていくのではなく、ブログは、かなり古いものでも読み返せます。私も日記のような気持ちでハッピーや、ラッキーを書いています。でも、これはお
愛する魂の冒険者たちへ今日は夕方にエドガー・ケイシー療法の「ひまし油湿布」をしていました。手術後の傷跡の回復を早めるためです。「ひまし油湿布」をしていると、めちゃ気持ち良くて、あったかくて安心感に包まれた状態になります。幸福感と、感謝が湧き上がってくるのです。ひまし油はトウゴマ(ヒマの実)から採れる植物油で、ケイシーさんはひまし油を用いて温熱パックをすることでさまざまな病気や症状の回復
松居の習慣⑧こちらもお話をして参りましたが薬は…💊一切飲まないこともあげられます松居は、医療に対して…猜疑心が強いんですよ!!これは、息子のアトピーを経験したことにありますもし、母のあたしが医師の言われたるままに息子の肌や顔に強いステロイド剤を塗っていたならば…飲ませていたならば…今の息子は無いでしょうね自分で試して、自分の目で確認した上でステロイドは止めたんですよ!!日本にも一握りの素晴らしいドクターはいらっしゃいましょうが…その他のドクターは
アトピーの方や元アトピーの方におススメの最近のラインナップ👇エンビロンのまとめ(総集編)👉こちら☺︎エステのご予約カレンダー👉こちら☺︎いいね!の多い記事一覧👉こちら☺︎人気記事一覧👉こちら☺︎コスメランキング1位👉こちら☺︎アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎8月のエステのご予約はこちら!店頭とおなじ価格でご購入いただけるnanabeauty専用オンラインショップ(8,000円以上(税抜)のご注文で、送料無料)それ
昨日はお誕生日がおふたりもいらしたんですよミルクちゃんありんこちゃん一日遅れてしまいましたが㊗️お誕生日おめでとうございます㊗️ステキな一年をお過ごしくださいね誕生日には自分を見つめ直す大切な時だと思いますお正月には自分の人生を振り返る大事な時だとも思いますそんなことで、、、自分史などという…大変な作業に突入してしまった松居です突然、はじめたので資料が手元にないわけです執筆したアトピーの本2冊はニューヨークには持ってきていませんそんなことで3
これが公開されている頃には世間は22日になっているだろう。でも僕の時間軸では、僕が寝るまで21日。(寝るのが朝である以上、納品とかも基本この考え方でいいと思っている)さて。昨日(20日)は虎ノ門病院の皮膚科に行ってきた。虎ノ門病院、僕の住む練馬区からは地味に遠いんだよね。別に文句言うほどじゃないんだけど、遠い。50分くらいかかる。千葉県から都内の大学に通ってる人にとっては無いみたいな距離かもしれないけど、定期的に通うにはちょっと嫌な距離だ。そんな虎
ずっとずっとお話をしているように体ほど正直なものはありません60兆の細胞の持ち主に接しられたようにしか体は対応しません突然変異なんてありませんからね正直です❣️食べてきたもの飲んできたもの睡眠陽の浴び方心の持ち方まだまだ…たくさんたくさんありますがすべての要素が体を作ります癌になる方はご自分のお体にその答えがあるんです中には気の毒に…生まれつきもった方もいらっしゃいますね息子のアトヒーを治すために北京へ息子を背負って飛び込みました
はーちゃんが退院してきたらきっと、自分の時間なんて作ってられないので今のうちに!今日は朝から美容院へグレー系のインナーカラーを入れました髪をバッサリ切ろうかちょっと悩んだんですが勇気が出なくてやめました笑まあ、結べばなんとかなるだろう!午後は旦那さんと共にはーちゃんの面会へはーちゃん、顔に湿疹ができていて看護師さんに「これって大丈夫なんですかね?」と聞くと赤ちゃんはお顔に湿疹ができやすいんですよ、と私自身、昔は酷いアトピーでいまも肌がよわよわなのでもしかして、は
1日1回、下を押して下さい➡︎ポチッと美容皮膚科ランキングにほんブログ村こんにちは😃今回は「やさしい美容皮膚科・皮フ科秋葉原院」でシミ治療を受けられた患者様の写真をご紹介しようと思います。写真の患者様は『若返りセット』の2回を4週間間隔施術しています。こちらの患者様は老人性色素斑そばかす(雀卵斑)ニキビによる色素沈着が認められました。薄く肝斑の走行も見られましたので、治療期間中はトラネキサム酸もしっかり毎日服用していただきました。
アレルギーの人やアトピー性皮膚炎の方々どんな薬使ってます?僕は飲み薬はザイザル。。これを寝る前に1日1回飲んでます。本当は、昼も飲んだ方がいいだけど、仕事中や運転中、眠くなると困るので夜だけって決めてます。。ついこの間までは、アレグラって薬を飲んでましたがちょっと自分により合う薬を探すために、1回変えてみました。。あと、、、普段使ってるクリームは出来るだけ薬は使いたくないので普段は市販で売ってるキュレル。。通ってる病院の先生も、キュレルは本当に優秀でオススメ
今月の生理が始まって、とーっても気持ち良いです♡生理は本当に不要な細胞・血液が丸ごと排出されるデトックス。自然のリトリート&美容期間ですよね。女性には毎月、こんな素晴らしい生理期間があること本当〜〜〜に素晴らしいですよ!!生理を、忌み嫌っているなんて超絶!勿体無い♡布ナプキンを替えるたびに天然のふわふわのオーガニックコットンを肌に当てる。とっても気持ちいいその瞬間が1日に何度も与えら
食生活で気をつけていることはありますか?アトピー性皮膚炎の経過報告動画に対して、実際にいただいた質問です。ステロイドを使わず、保湿剤もやめて、アトピーを治していく上で、食べるのもに気をつけていました。一番酷かった時に極力避けていたものは、肉だったり、小麦粉類、菓子パン、お菓子、ジュース。#肉以外は今も控えています逆に意識的に摂っていたものは"まごわやさしい"まめごまわかめやさいさかなしいたけいもその中でも、豆腐だったり、納豆、さつまいもを積極的に摂っていまし
敏感肌の僕に、「弱肌男子」さんから色々とスキンケアを頂きました。最近、乾燥でひどいなぁ。。。コロナ感染対策で、色んなところで手の消毒をするんですがこのキズに消毒液がめっちゃ滲みる‥なので、各現場で消毒するたびに滲み具合でここの、消毒は「濃い」とか「薄い」とか分かるようになりましたwwしっかりと保湿して治します!弱肌男子さん、ありがとうございます!
アトピー性皮膚炎克服過程48日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、48日目!↓↓1ヶ月前はブツブツがひどかったんですけど、だいぶツルツルになりました!もう、アトピーだったということを忘れるくらい綺麗になりました。痒みはないです。見た目もいい感じになってき
を処方して頂きました。先生はステロイドではない軟膏と言ってたなぁと思い処方箋の窓口でステロイドではない軟膏ってどんな薬なんですか?と聞いたらアトピーの湿疹に塗れるステロイドではない薬で痒みを摘んで抑える薬で皮膚科でも話題になった薬の第二弾みたいな感じで6月に出たんですと。気になる気になる。(前のめりで聞いたわ)あたしは生まれつきアトピーで41年皮膚科でステロイドの薬を見てきたのでコレクチム軟膏の話を聞いて塗り薬の選択肢が増えたっと嬉しくなった。あたしは痒くなる
アトピー性皮膚炎克服過程50日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、50日目!↓↓少しだけ乾燥してるかなって感じですね!ひとまず毎日経過報告は、これにて終了します。1ヶ月前と比べると、見違えるほど綺麗になったと思います。今回分かったのは、"食べるもの"っ
アトピー性皮膚炎克服過程47日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、47日目!↓↓1ヶ月前はブツブツがひどかったんですけど、だいぶツルツルになりました!もう、アトピーだったということを忘れるくらい綺麗になりました。痒みはないです。見た目もいい感じになってき
保湿剤を使わない理由〜アトピー性皮膚炎〜____はじめに。僕は、あらゆる治療法があっていいと思っていて、それらを否定することはないです。そして、いろんな選択肢がある中で、どれを選ぶかはその人次第だと考えています。僕の克服過程が、それら選択肢のうちのひとつにでもなれればなという思いで、発信しています。____難病潰瘍性大腸炎の再燃に伴い、アトピー性皮膚炎も再発しました。ステロイド薬は、使っていなかったのですが、ある時を境に保湿剤も使わないで治そうと決めました。その理由を、以
なあたしが去年秋痒くて寝れなく眠くてメンタルが弱り体力が落ちてこうなったらなんでも試してみようっと皮膚科の薬以外に蕁麻疹の薬を飲んでみたり塗ってみたりツボを押したりサプリメント飲んだりしてた時、ネットでデュピクセントを見てチャレンジしてみようっとデュピクセントを打って3ヶ月41年アトピーと付き合い産後よりひどくなり寝れないくらい痒く寝ても痒くて起きてしまうしお風呂入っても上がったら痒くて冬は扇風機で身体を2時間は冷やしてました。それが1ヶ月目で赤みが
最近気温が暑い事もあり汗アレルギーの僕はしっかり身体も反応しちゃってます‥ちゃんと、ケアしてるつもりでも体調や疲れてたりすると免疫力が下がり出ちゃうんですよね。。昔からアトピーが一発で治る薬が出たらいくらで買うかなんて、くだらない想像してますが僕なら1億円でも速攻で買いますね。。。それくらい、肌の悩みは深いもんですね。。。お肌よわよわの皆さんこれからの季節共に頑張りましょうね。。
アトピー性皮膚炎克服過程49日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、49日目!↓↓1ヶ月前はブツブツがひどかったんですけど、だいぶツルツルになりました!少しだけ乾燥してるかなって感じですね!たま、アトピーだったということを忘れるくらい綺麗になりました。痒み
って忘れていてデュピクセントなかなか打てなくて現実逃避。痒みがない生活を送るには打たなきゃ行けないのに自分で打つ怖さと打ってる時の痛みを思い出すのでなかなかレッツギィヨォォ〜ってできないよね。この間同級生に手綺麗になったねって言われて嬉しかったです。いつも傷だらけだったもんねって。やっぱりそう思ってたんだなぁと。ビフォーアフターを感じてくれて嬉しかった。いきなりお味噌汁が少し余ってたので辛いスープ作ったりぃセブンのルビーチョコの濃厚テリーヌでテリーヌ
彼女が買った本で薬の種類を勉強してくれて、アトピーに強い先生がいる病院を調べて連れて行ってくれて、薬の塗り方とかも僕より詳しく聞いてくれて、色々やってくれたので、めちゃくちゃ落ち着いてきました😄💯💯【読む常備薬】図解最新医学で治すアトピー専門医が教える、成人から乳児までのケア[大塚篤司]楽天市場1,452円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るステロイドについて、怖い薬と思われがちですが、ここに詳しく種類や使い方が書いてあるらしいので、読んでみて
🥷コメント返し✍️https://ameblo.jp/kohezo21/entry-12779390366.htmlこへ蔵『アトピー性皮膚炎克服過程#44〜ステロイド不使用〜』アトピー性皮膚炎克服過程44日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-…ameblo.jp🥷コメントありがとうございます!!1ヶ月ほど前から比べると見違えるくらい綺麗になりました☺️痒みがないのがだいぶ幸せです😌そう言っ
漢方屋さんもあります計り売りをなさっていました息子のアトピーを最後には北京へ出向いて漢方にすがった経験があります神業的な漢方医が息子を診てくれたんです4歳の息子でしたがにが〜い漢方をグイグイ飲んでくれましたニューヨークのチャイナタウン店内を見ながら…👀当時を思い出しましたお茶の…計り売りもありました
アトピー性皮膚炎克服過程30日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html⚠︎少し気持ちを害すかもしれない写真を添付しています。ご了承ください。2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、30日目!↓↓20日前はこちら!引き続き経過報告していきます✌︎#ステロイド不使用保湿剤不使用#メンタル勝負こへ蔵
アトピー性皮膚炎克服過程33日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html⚠︎少し気持ちを害すかもしれない写真を添付しています。ご了承ください。2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、33日目!↓↓20日前はこちら!引き続き経過報告していきます!#ステロイド不使用保湿剤不使用#メンタル勝負こへ蔵
アトピー性皮膚炎克服過程46日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、46日目!↓↓1ヶ月前はブツブツがひどかったんですけど、だいぶツルツルになりました!もう、アトピーだったということを忘れるくらい綺麗になりました。痒みはないです。見た目もいい感じになってきまし
アトピー性皮膚炎克服過程45日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発保湿剤をやめて、45日目!↓↓1ヶ月前はブツブツがひどかったんですけど、だいぶツルツルになりました!もう、アトピーだったということを忘れるくらい綺麗になりました。痒みはないです。見た目もいい感じになってきまし