ブログ記事2,779件
小児アトピー食事改善専門家望診指導士中医学を駆使した食事改善専門家歴10年目自身の子供のアトピーも食事だけで改善しました秋田ハナエですプロフィールはこちら提供中メニューはこちらからこんにちは!小児アトピー食事改善専門家秋田ハナエですおしり、股間まわりにかゆみがあったり湿疹が出ていたりしませんか中医学の『望診』という診断ではアトピーの出る場所で原因の食材がわかりますおしりや股間にアトピーや湿疹が出る原因は主に乳製品や卵、豆製品
こんにちは、まっこり子です。すっかり桜も散り、花冷えも過ぎ去ったかなって感じの気候で嬉しいですさて今日はアトピー性皮膚炎の治療薬の『デュピクセント』を使用した結果について書いてみます私が使用したのはデュビルマブ(遺伝子組換製剤)の『デュピクセント皮下注300mgペン』というもので、悲しい悲しい自己注射です😢こんなの〜緑のキャップを外してお腹とかお肉があるとこにブスッ!と刺すのです。そしたら黄色い部分が見えなくなり、針が出てきて薬が注入されます(窓から薬が入っていくのが見えま
アトピーでベジタリアン、ビーガン傾向の方がおられますそういった方のタンパク質摂取はなかなか大変です肉魚卵牛乳、チーズ等々それら大半が摂れないことになりますどうしても食べられない、また、胃腸が悪くて肉魚がどうしても無理という方々もおられますそんな方々でもタンパク質をしっかり摂る方法がありますポイントは「スーパーフードの多用」です菜食主義者が摂取しにくいといわれている栄養素タンパク質鉄オメガ3系脂肪酸カルシウムビタミンDビタミンB12亜
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓先日のブログ(▶化粧品の広告でよく見聞きするけど実は法律的に言っちゃダメなこと【解説編その2】)で、「敏感肌」という言葉には医学的・皮膚生理学的な定義が存在しないというお話をしていたかと思います。薬機法的に「お肌の弱い人」などの表現をすることはNGとされていますが、「敏感肌の人」という表現は可能です。
最近、脱ステ脱保湿してもよくならない人からお問い合わせをいただきます脱ステ脱保湿してますが、リバウンドが大変です脱ステ脱保湿して何年も経つんですが、なかなかよくなりませんというお問い合わせです脱ステ脱保湿する人が増えたのか?もしそうなら、ステロイドは身体によくないから塗りたくないという人が増えたまたステロイド塗っていても余計にかゆいという敏感な人が増えたの二つのタイプがあるように思いますステロイドを塗ることで、逆に肌の状態が悪くなり、やめたら激
アトピーで脱ステ脱保湿している人興味があるけれど、どうしようか考えている人家族のことで悩んでいる人そんな方々に脱ステ脱保湿専門の皮膚科や小児科のドクターになんでも聞ける月1回のチャンスが今週の土曜日の午後5時30分からあります脱ステ脱保湿の専門のドクターって全国にほとんどおられません本当に本当に貴重な場所それは「アトピー広場」脱ステロイド脱保湿専門ドクターたちが、お悩みに答えてださいます恥ずかしくて聞けないこんなこと聞いてもいいのかなという不安
<アトピー広場のご報告>サロンド・アトの竹内さんからおまとめを報告くださいました以下、お知らせします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~7月8日のテーマは、「阪南中央病院での脱ステロイド療法について」阪南中央病院皮膚科医師山中健志郎先生がお話してくださいました。<脱ステロイド>・ステロイドは副腎皮質から作られているホルモン・皮膚の細胞で局所的にも作られていることがわかっている・ステロイド外用の期間が長
産後のアトピー29歳女性↓4月8日→5月9日写真は、29歳女性ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー考え方が変わると肉体は変化するどこに居ようと、誰と居ようと自分の波長と同じものを引き寄せる自分自身が出した波動が自分自身に返ってくる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー宇宙は一貫して、あなたは何を?どうしたいの?とあなたに聞いている。あなたは何者にだってなれる。決めているのは自分自身。宇宙はどこ
私は幼少期からアトピーです。『セルフ分析自分のアトピーの原因物質』アトピーとは元々アトピーである美容系youtuberかずのすけさんによるとアトピー性皮膚炎とは医者が原因を突き止めない怠慢による原因不明の皮膚炎だそうで…ameblo.jp特に背中や腕、お腹は割と酷いんです。でも、ここ1年半くらいは、徹底的に下着やTシャツなど肌に直接あたるを綿のものに変えました。そしたら、痒みが無くなりました。無印良品は特におすすめです。【無印良品公式】婦人汗じみしにくいクルーネック半袖T
ミハさんおはようございます。あれからアロエ水で毎日パックしたらヒリヒリと痒みがスーッと治りとても心地よくて✨そして動画配信も毎日毎日何度も見返しています。前に観ていたのにすごく心に響いて涙がでました😭感謝してたつもりができてなかったなって、、、お金も、身体にも、周りのあらゆる人達にも感謝の気持ちは沢山あったけれどもっと奥の奥まで心から感謝の気持ちが湧き上がってきた感覚です✨✨今朝も動画配信を見ました!顔の赤みも治りカサブタになりました。
「ヘルペスになりかけていると思うんです」何時も来院されている方が、そのように言われていたのが連休前でしたとても状態が悪く、時に顔の口周辺のかゆみが強くて赤みと、腫れぼったく皮膚が分厚くなった感じがあるといわれていました。その方は何度もヘルペスをしているので、このままやったらひどくなりそう、ということがわかっていて長らく行っていない、お医者さんに行って抗ウイルス薬を出してもらおうかと悩んでいる、とのことでしたいつもの様に鍼灸治療と整体を行いました普段よりも若干違う
アトピー旅の参加者34歳女性34歳女性より↓↓↓皮膚がみるみる良くなりました!本当に意識って大事なんだなって、心の底から感じています!いまは、自分の未来に明るさしかありません!旅に行く前と今とでこんなにも気持ちに変化があるなんて、本当にすごいです!ミハさん、ありがとうございます!✨沖縄旅の日程5月19日〜5月21日×5月28日〜6月1日×6月7日〜6月11日×6
旅を終えて。40代女性より↓↓↓ミハさん無事に新潟着きました!本日の移動距離半端ないです😂🔥楽しいですね。飛行機の中で沖縄旅を振り返って、ミハさんと出会った6年前の自分が客観的に見えて、あの時のゾンビー(アトピーだった時)の自分を抱きしめてあげて、今すごく幸せだから大丈夫だよ!って想像で言ってあげました😁自分に起こる全ての出来事や出会う人がすべてキラキラして見えてきて涙がポロポロでました。本当に「ありがとう」しかない世界ですねミハ
20代(独身)女性こどものアトピー(お客様体験談より)⇩⇩⇩前回、アロエ水を娘に使用して最初は"しみる"と訴え痒みが増していましたが、日に日に痒がる頻度も減り赤みも収まってポロポロと皮が剥がれ落ち新しいきれいな皮膚が増えてきました。モリンガリップを症状が酷い所につけたら、カサブタになって掻いても掻き壊すことなくポロポロ取れていき驚きました。これまでは掻き壊すくらい掻くと、慌ててクスリをつけて対応してました。娘が、クスリ
無料相談のうれしいお声をいただきました!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~貴重なお時間を割いて相談に乗ってくださり、ありがとうございました。話しをして質問に答えて行く中でたくさんの気付きがあり感謝しています。いただいたアドバイスを実践していっている最中です。幼少期より肌が荒れていると目につくため周囲のさまざまな人から良からぬ目で見られる事、それにより傷つけらることは少なくありませんでした。その度に自分を責めたり代わってやりたいと思った
〜私の乳がん〜2019.6多発性乳がんトリプルネガティブステージ2bki67(癌の増殖スピード)82.8%リンパ節転移あり2019.7術前化学療法抗がん剤AC療法(21日)4クール(アドリアマイシン+シクロホスファミド)2019.9抗がん剤パクリタキセル1周間に1度→12週2020.2右胸全摘手術、腋窩リンパ郭清2020.3病理検査で完全奏効とわかる(完全消失)2021.31年検診で脇のリンパに影→3ヶ月ごとの検査を数
★重要★楽しんだ方がうまくいく理論↓↓↓ある一定の方向に向かって力を加えると必ずその分量の反発が伴います。・頑張らない方がうまくいくその理由は頑張ると、頑張ったエネルギーの分だけその反発(抵抗)が発生します。・・楽しむと楽しい状況が返ってくるのは宇宙の原理原則(=自然法則)です。・・「頑張る」ということは↓↓↓①頑張った分のエネルギー②反発が起こる分のエネルギーその両方(①+②)を背負うことになります。頑張
【神のみちと書いて神経】体の中は神の道ばかり心の風が神の道を通るーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本日を最後にアメブロを終了させていただきます。これからはInstagramで文章と写真YouTubeで動画配信していきます。アメブロ様、読者の皆様、今まで本当にありがとうございました。深く感謝致します。お客様の改善記録や旅の様子、アトピー改善者の気付き、私自身が学んでいることはインスタとユーチューブを通して誠心誠
アトピーが治った事例を一つご紹介します。↓↓↓30代女性のS.U.さんの例です。この女性は私自身がアドバイスをして差し上げたのではなく、私の“お弟子さん”がアドバイザー(カウンセラー)となって、治ったそうです。私には、正しいアトピー・アレルギーの知識を世に広める「お弟子さん」みたいな方がいらっしゃるのですが、その方のご近所の方のアトピーが治ったということの様です。正しい知識さえあれば、治っていく人がこうしてどんどん増えていくのだなと、改めて確信した次第です。このS.U.さんの場合、子
8:覚者:2009/03/22(日)23:52:35ID:iPtHkSK2O前スレにて、したくなった時の対処法を聞かれてた方へシャワー浴びてから、冷水被ってみるといいと思います。明日に先のばししようと考えるのも手です。しばらくするとすっきりしてる場合があります。また情欲が触発されない環境を作るのも大事です。刺激の強いものを見たり、食べたりしないように心掛けることです。アトピーの方でマスターベーションと関連づけしておられる方がおられますねマスターベーションしすぎます
こんにちは!突然ですが、お肌が弱い人って、洗濯用洗剤に気を使いますよね?というか、女性って結構こだわる方多いと思うんです。私も独身時代から考えると、すっごい色んな洗剤を試しました。一時期流行った、ダウニーから始まり、イタリアのだっけ?これとか?ナチュラル系とかオーガニック系とかもちろん国内メーカーも低刺激系もでもコスパの面とか、洗いあがりとか、色々考えるとなかなか好みのものに出会えませんでした。