ブログ記事12,915件
値上げラッシュの中、ローソンはお値段そのままで47%増量のキャンペーンをやるんだとか。▼これはチャンポヨが貼っていて広告のバナーにあらずこの47%は、47都道府県、全てでハッピーになって欲しいとかなんとか。ナポリタンが好きなので良いな~と思ったら総重量700g、1000Kcalオーバー…余裕でイケそうで怖い。チャンポヨです。🍝久々の水耕栽培ドングリスタバドングリは、枯れもせず意外なのが…ドングリの実から芽が出るのではなく、実から根が出て、その付け根から芽が出る。(と思
2020年3月31日(火)0655みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)わしも忍たま乱太郎2355翠星のガルガンティア【終】〈Eテレ〉📺️0655▽OP:ヴィヴァルディ「四季」より「春」▽日めくり:ポッゲンドルフ錯視🎵わたし、犬、いぬ:プリンさん(岐阜県美濃市在住)🐶ママのスリッパと家の中がお気に入り、自分だけ外にいることとおすわりが苦手▽ID:紙をくしゃくしゃに🎵錯視の謎めき/川島明(麒麟)▽錯視一口解説:「フィック
こうちゃんが蒔いたアサガオ、今朝、咲きました!そして、学校で咲いたこうちゃんのアサガオは…先生のアイデアで、こうちゃんの初恋の女の子のアサガオと一緒に、押し花にしてプレゼントしてくれたのです嬉しい〜。濃いピンクの方がこうちゃん。薄いのがお友達の。こうちゃんニヤニヤ喜んでるだろうな。Sちゃんありがとう!こうちゃん関係の、いろいろな手続きがまだ残ってますが…次男が熱を出してなかなか保育園に行けないので、私ものんびり過ごしてます。
あと少しでクリスマスイブ🎄🎅今年はホワイトクリスマスになりそうですね☺️我が家では一足早く義姉さん家族とばぁばとクリスマス会をしました🎄✨いつもプロ並みの美味しいご飯を作ってくれるお姉さんの料理に毎回定番🤣私のサラダ🥗と唐揚げをプラスして賑やかな会になりました🧑🎄🎅✨しまった〜‼️話し過ぎて料理の写真、撮り忘れてるよ🤣最後の義姉さん手作りのチョコレートケーキは撮れました✨☺️ビターなのに甘い、甘いのに甘くないそんなホールごと食べれそうな美味なケーキをありがとう
※この記事はPC向けでの閲覧に適しています。スマートフォンからの方は、PCでR閲覧して頂けると快適になると思います。こんにちは。こんばんは。おはようございますの方もいらっしゃると思います。中学入試プロ家庭教師の理系の達人です。現在、私の著書(参考書・問題集)が発売中です。私がどのような指導をしてるのかのご参考になると思いますので、一度手に取って頂ければ幸いです。内容は小6の9月以降を想定した内容になっておりますので、6月現在ではかなり難しく感じる受験生が多いと思います。語りか
今朝起きて、窓から見るとすっかり秋空です朝晩はすっかり涼しくなりましたお昼前には白い雲に覆われてきました・・我が家の遅咲きのアサガオさん、昨年のアサガオのこぼれた種から8月下旬より咲き始めました広島県北の道の駅で見かけた向日葵です~夏の終わりを告げる最後のヒマワリでしょうか?秋の花、桔梗が目につくようになりました涼しくなると外出も楽になりますね
今年プランターに植えたアサガオが漸く花をつけました。昨年のアサガオの種がこぼれて勝手にあちこちから発芽した野良アサガオはずっと前から毎日沢山の白い花をつけているのですが、今年のアサガオとしては初めてです。このところの異常気象で戸惑っているのか、背丈の伸びも例年より遅い感じです。
こんにちは。関東は梅雨明けして、激暑です外に出たら頭に貼っているオプチューンのアレイは溶けるし、エラー音鳴るし、、、となることは目に見えてるので家で大人しくしてます。子供が小学校から空いた牛乳パックにいれて持って帰ってきた小さなアサガオの苗を、ちょっと前に家のプランターに植え替えて育てていたらあっという間にツルが伸びて、水道の配管に巻き付き始めてました。。支柱急いで立てました〜。元気で何より。こんな暑さなので子供たちは学校のプールが楽しみそうで、ワクワクしている姿をみて嬉しいです。子
こんにちは、Akkoです。お立ち寄りくださり、ありがとうございます。実は昨年、アースデイに蒔いたアサガオが1月になっても、未だに花を咲かせていて朝顔って、こんなに長生きだったとは!南カリフォルニアの気候だからでしょうか。そして、今年も確定申告の時期がやってきました。アメリカでの申告は、4回目。慣れてきているような気もするけど年に一度だから、ほとんど忘れていて結局、夜中までかかって仕上げる…💦学生時代もそうでした、締め切りが間近にならないと、やる気にならなくて何年経っても
先日購入した植物のDVD。中学受験理科植物DVD全3巻5,940円Amazonおじさんの語呂合わせを見て、もしや私の方が面白くて分かりやすいものを作れるかも?と、ライバル心を燃やしまして。わたし、好きなんですよね、語呂合わせ。長男が混乱していた花のつくりで語呂合わせを作ってみました。中学受験の理科に格闘している方なら分かってもらえるかと思いますが、それ以外の方にはきっとピンともこない話題ですね①完全花花の四要素がある花アブラナ、サクラ、タンポポ、アサガオです。→朝、油探索、
ディアマンティナを飾りました!!アサガオと同じように育ててね!って事なんで手探り状態ですが育ててます!名前が英語で書いてあると・・・調べるのが・・・難しいですね(笑)見事に咲いてますめちゃくちゃ綺麗夏休みは8/12~8/16です!
梅雨すぎて夏がくるって思いきやそのまま夏来ましたねみなさんどんな時夏を感じますか??子供がアサガオ持って帰ってきた!!セミが鳴きはじめる!!蚊取り線香の香りがするとき!!など夏!!到来ですね7月に入ると海開きや花火大会など夏の風物詩ともいえる話題がニュースでみかける事もあるからいつの間に夏夏夏感じますね~それでも・・・(笑)大人が夏を感じるのはこっちでしょ
今朝起きて、窓から見るとすっかり秋空です朝晩はすっかり涼しくなりましたお昼前には白い雲に覆われてきました・・我が家の遅咲きのアサガオさん、昨年のアサガオのこぼれた種から8月下旬より咲き始めました広島県北の道の駅で見かけた向日葵です~夏の終わりを告げる最後のヒマワリでしょうか?黄色い小さなお花がいっぱい咲いて、元気が出ます秋の花、桔梗が目につくようになりました涼しくなると外出も楽になりますね
京成小岩エンブレムです!!お客さんに何の花?と聞かれます・・・ベコニアです!と言うとこれもベコニア?って聞かれます(笑)なのでめずらしいんだな!って認識(笑)おまけのお花↓次はアサガオ、ほおずきに期待です!!
こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、茨城県筑西市とは直接関係ありませんが・・・我が家では、東日本大震災があった平成23年以来、毎年プランターでアサガオを育てています。今年も昨年同様、5月に種をまくとすぐに芽が出たのですが↓記録的猛暑のためか、多くが枯れてしまいました。それでもその後、枯れずに生き残ったアサガオが花を咲かせてくれました↓9月になった今も、花が咲き続けています。そしてもうひとつ。これまで花以外にも、こだまスイカやトウモロコシ、小カブ、大根などの野菜を育ててきたのですが
どうも、子供の夏休みがあと少しなので子供の相手をしていた二児パパの達也です。夏休み、あっという間ですよねぇ。長いところって1か月以上休みがあるんでしょ?7月25日あたりから8月末までとか。夏休み終わりごろにコロナにかかったら、さらに10日くらい休めますな?!夏休みって何かしら育てるもの?毎年毎年夏になると幼稚園の時もそうでしたけど、植木鉢を持って帰ってきて何かしら育てるんですよね。小学校一年生の我が子の夏休みは朝顔を育てるってのが日課になっている。
↑↑↑いつもたくさんのクリックをありがとうございますw!(^^)!朝は太陽が出ておりました。本当に午後は雨が降るのか?ということで、朝、2台の乗用車に給油して、三重に向かいますがまずは解体された名阪健康ランドの跡地はどうなったのかと・・・結果、シェルのガソリンスタンドとソーラー発電所になっておりました。過去の面影なし!で、上柘植ICより名阪国道、そして伊勢道へ。津ICを下りまして、中勢バイパスへ。この中勢バイパ
今日もいろんな方に来ていただきありがとうございます😊私のブログ見て来て下さった方、会えずに残念でした。本当に感謝です‼️作品展の私の写真、夏の4枚です。見て下さい🥰🥰🥰《シースルー》蓮のお花《うなじ》私の夏のモデルさん、タチアオイです😊《E.T.》《明日の朝会いましょう》明日は、図書館の休館日です。
昨日、実家の母がアサガオの鉢植えを持って、やってきた。高槻から、蒸し暑い中、届けてくれた。涼しげな紫色に、夏の訪れを感じます。し・か・し。。。我が家は、マンション。ベランダは、クーラーの室外機の熱でモアモア~(泣)置くところないやん。。。。で、思いついたのが、次男の部屋のガラス越しの光の入る勉強机の上!!!いいね~。いいね~。気持ちよさそうや~ん。夕方には、玄関に移そうかな。ほんとは,植物がある暮らしが好きなのに、京都のマンションは、育てられない環境。ちょっと息苦しさを感じてる
誕生花2月04日(土)ぺチュニアボンフリーピング(ブッシュタイプ)===============================【微笑み・優しい微笑み】別名:ツクバネアサガオ(ナス科)原産地:南アメリカ愛らしい微笑みで、落ち込んでいる友の心を優しく友の心を、癒し乍ら友の辛さを癒し穏やかな心に出来るあなたに友達があなたとの語らいする事を大切にして居ますからね御両親から受け継いだ心遣いを大切に日々の所作人として人らしい美し
今朝は時々晴れの曇り空でしたが、昼前に土砂降りになる不安定な天気です・・今朝見かけた近所の、綺麗なピンクのお花です~今朝飲んだのはこちらの「アールグレイ紅茶」です~香りが良いのとマイルドな飲み味が気に入っています蜂蜜を数滴加えてみました程よい甘みの、よりマイルドな飲み味になりました・・飲んだ後はスッキリとしました~朝方雨が降ったらしく、アサガオの花が濡れていました
2022.07.01-31一気にUP...暑中お見舞い申し上げます今夏も酷暑・猛暑が続いていますので、どうぞご自愛ください7月中に咲いた花々を一気にUP時系列で、画像枚数が多くなりますのでご了承のほど<m(__)m>FUJIFILMFienPixS1ブロ友さんから嫁いできたアサガオ♪ハート形の葉と頬紅が可愛いギボウシネジバナ今年始めて咲いた白花で、ビオトープで突然生えてきた♪ピンクのネジバナは庭中で咲き終わりましたが...高級ネットメロ
こんばんは~(*´ω`*)8月終わり9月になる前に咲きましたよ2021.6.21お昼1週間ほど前、外のコケ玉に埋めた種が発芽6.22朝2021.6.24お昼(*´˘`*)フフフふたば2021.7.4朝本葉2021.7.9朝2021.8.19朝花芽かな2021.8.25つぼみやね2021.8.29もう少し2021.8.30朝もうここまで2021.8.31今朝咲きました2021.8.31お昼しぼ
個人的には2番目くらいかな〜日本で演奏が上手なバンド一応、『ガールズバンド』で出てるそうです(No.1は聖飢魔IIかな〜?)最近気になって動画見まくって思わず口ずさんでしまったりかもめが翔んだ日/デラックス×デラックス総体重530kgの超巨体から繰り出される大迫力の演奏と、SPによるキレッキレのダンスで彩る、ダイナミックなパフォーマンス集団「デラックス×デラックス」。そんな今話題の彼女達のルーツである"昭和歌謡"から1978年に渡辺真知子さんがリリースした大ヒット曲『かもめが翔
おはようございます(*・∀・*)ノ昨日は久しぶりの苔玉作り好みの植物を選んで作りますしばらくぶりだったその間に新しくホロッホと名付けられた作品がありました器に土なしでコケだけに植物が植わってるものいいなあ次はやってみよう(´罒`*)✧この日さすけが作ったのは吊るす苔玉(ポッタン)夏の楽しみにアサガオ入れましたよベランダの盆栽たちの上のスペースにランチはヘルシーに蒸し野菜そしてこんな所でターフィーWINSの近くだからか~今日は宝塚記念やね~いつものとおり予想だけ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ杉本たけ子(TakekoSugimoto)ㅤさんの陶展へㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ降り始めた雨に緑がイキイキと色濃い首回りがウロコみたいな花器と花火見たいな花と雨に濡れて下を向いたアサガオㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ30日までギャラリー芽楽名古屋市名東区梅森坂1-903ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#ステキな作品がたくさん#DM写真撮らせていただいた#雨の音#陶展#土の存在#exhibition#artwork#art
朝の庭の花アサガオの観察パスポート取得で国家反逆罪?ロシアのパスポートを持つウクライナ人に終身刑の可能性ウクライナ大統領府の顧問を務めるオレクシイ・アレストヴィッチ氏は、ロシアのパスポートを自主的に取得したウクライナ人はすべて国家反逆罪で有罪になるとの考えを示した。パスポート取得で国家反逆罪?ロシアのパスポートを持つウクライナ人に終身刑の可能性ウクライナ大統領府の顧問を務めるオレクシイ・アレストヴィッチ氏は、ロシアのパスポートを自主的に取得したウクライナ人はすべて国家反逆罪で有罪にな
みなさんこんばんはプラくんです今日はアサガオにこんな幼虫がいました!エビガラスズメという蝶の仲間の幼虫です。かわいいですがフンを落とすのだけわやめてほしいですねw早く成虫になって新しい世代を作ってください!みなさんご訪問ありがとうございましたまた次の投稿でお会いしましょうそれではまた