ブログ記事253件
夫が沖縄に行ったことがないという事で行ってきましたあれ?古江さん機内のモニターで映画これ見たかったんですよね見終わる頃に到着シャトルバスを待つ間丁度お昼だったのでぽーたま並びましたが20分並んで10分待ってゲットまで30分バスの出発ギリギリでした飛行機の到着が余裕あり過ぎるのでは?と言われていましたが出発もディレイだったし丁度良かった感じでした空港からシャトルバスで1時間半着いたのはこちらカヌチャリゾートリゾート地の中は広くて遠くの棟に泊まったら歩いていく
GW沖縄旅行記の続きです。『沖縄ハーバービューホテル(2024GW沖縄旅行②)』GW沖縄旅行の続きです。『今年も沖縄へ…(2024GW沖縄旅行①)♪』昨夜は20時頃に帰宅して洗濯を済ませ、今朝は8時から庭仕事…そして夕方からジムに行って来…ameblo.jpホテル最上階(10階)にあるクラブラウンジ14〜16時のティータイムにはサンドイッチetcといった軽食やホテルパティシエのスイーツ、沖縄産のフルーツがいただけます(アルコール類はなんと7〜20時まで)お昼を食べていなかったのでまずは
フォロー、いいねいつもありがとうございますとっても励みになります1番は自分の記録用…の自己満ブログですがご興味のある方は是非お立ち寄りください♡【アクティビティ中心の】とタイトルにいれておきながら、アクティビティネタがまだ書けていませんが…次回から書き始めますよー今日は前回の続きエントランスでタクシーを待っている間に無駄に沢山撮影しましたその時感じたこと…オーシャンビューじゃないと多分反対のコチラ側のお部屋になると思うんだよね…《え、何ビュー?エントランスビューか?》
3日目にして、もう朝寝坊。ゆっくり起きて、そこからものんびり〜ゴロゴロ〜。ぼちぼち出かける準備をして、ホテルを出発したのが正午ころ。ウォーキングがてら国際通りまで歩きます!国際通りの入口にはシーサーがいます。朝昼兼用の食事は、、、しゃぶしゃぶがいいな♡前日の国際通り散策で何店舗もしゃぶしゃぶ屋さんを見かけて、しゃぶしゃぶモードになっていたのです。沖縄ならアグー豚がいいよね!ってことで、行き当たりばったりで見つけたお店に入ってみました。
[3日目]3日目のスケジュール・新城海岸・マリンサービスN'S(昼ご飯)・沖縄やんばるアグーしゃぶしゃぶ嘉福(夜ご飯)・ドン・キホーテで食材や飲み物の買い出し6時過ぎに起きて、今日も簡単に朝ご飯今日はウミガメに会いに『新城海岸(あらぐすくかいがん)』に行きます昨日行った与那覇前浜ビーチも有名ですが、新城海岸も人気なので、確実に駐車場に車を停めるために[8時前に駐車場到着]を目標に動きました毎朝、早起きで辛いですが、ようやく来れた宮古島を堪能するためには頑
ひめゆりの塔を見学後に那覇市に戻りホテルにチェックイン少し休憩したら今度は徒歩で夜ごはんへ伺ったのは夫が予約しておいてくれた食彩酒房まつもとHPはこちら食べログはこちらキャラクターがキャプテンサンタなのはオーナーが知り合いだからだとかクリスマスだったのでポインセチアが飾られていた店内には水槽がたくさん
OkuMasaアグー豚のしゃぶしゃぶ。沖縄と言えば、美味しい食べ物がたくさんありますね。アグー豚も有名です。アグー豚のしゃぶしゃぶと言えば、(まつもと)が有名ですが、今回は、、、とにかく、珍しい野菜もたくさん食べれる(女性には嬉しいですね。)奥間にあるOkuMasaさんを選びました。沖縄本島の北側です。名護よりも北側になります。奥間リゾートの先です。すんごい量の色んな新鮮なお野菜です。お店の方がワンオペで、バタバタしたので、野菜の名前は
こんにちは、LGスタイラーが欲しくて悩んでいる、オタフクです誰か使っている人いますかね…?子どもが制服生活に入るし、あれば毎日使うと思うんだけど、なんせ高い◻︎都内在住ミドサーワーママ、オタフクです◻︎アラフォー夫とボーイズ(4歳&2歳)と暮らしてますこれね【標準設置料金込】【長期5年保証付】S5MBLGエレクトロニクスS5MBLGスタイラースチームウォッシュ&ドライ最大5着大容量楽天市場さてさて、沖縄2日目!この日の朝は、どうなるかモヤモヤしながら起床という
護岸釣りを楽しんだ後は夕食に向かいますー今回は子連れではじめての沖縄旅行だったので、夕食はすべてホテル内のレストランを予約していました!レストラン5コくらいあるので、連泊でも飽きることはありません1泊目の夕食に選んだのはこちら↓日本料理彩あぐーしゃぶしゃぶ案内してもらった席が景色最高だったスタンプでわかりにくいですが💦それではお料理いただきますまずはお子様セットがでてきましたこれは幼児用のお子様セットです。大人はあぐーしゃぶしゃぶのコースです本日の小鉢前菜お造りそして
リベンジ沖縄、1日目夕飯に向かいます。この頃になると外は雨が降ってきましたフクギ並木の中にある飲食店。周りはほぼ真っ暗で、雨もけっこう降ってきて、ホテルから車で10分ほどのところのはずなのに、迷いに迷って30分かかりました気を取り直して…入店です。こちらも昨年予約していたお店です。あの時も前日キャンセル料が50%かかるはずでしたが、メールでキャンセルを伝えると(電話番号非公開のため)今回はキャンセル料は発生しておりません。こちらのことはお気になさらず、お母さまと
ヒルトン沖縄宮古島リゾートをチェックアウトして宮古島から那覇に移動。ダブルツリーbyヒルトン那覇に1泊。HPCJ割引で14,625円++(総額18,179円)春節前という事もあり、宿泊費も高いです。ダブルツリーbyヒルトン那覇のレストラン「ザ・リバーサイドカフェ&ダイニング」は、朝食のみの営業なので、必然的に夕食、翌日の昼食は街場で食べることになります。宜野湾在の友人を誘って、恒例の那覇の夜。夕食は、那覇の定番、アグー豚のしゃぶしゃぶは馴染みの店「金武」がまさかの県庁前
おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akikoの大好きなものを巡る日々をご紹介いたします。それのどこが「極上」なの?はい!その通り!だってこれは、私の感じる極上なんだもん♡幸せと同じで、極上を感じるのも自分次第!←人から見たらヨレヨレでもね(笑)だったらいつでも極上を感じられる方がいいよね!ということで、本日のお話始まり始まり…朝からずっーときれいな海と共に過ごせて、身
2週間ほど前、久しぶりに沖縄へ大阪は35度ごえなのに、那覇は32度風も涼しく、帰りたくないと思うほど機内での那覇の天気予報は雨しかし、着陸と同時に日が照りました!ホテルはチェックインしてすぐ、早めの夕食へ予約もしていないけれどとりあえずアグー豚のしゃぶしゃぶをいただきたくて1時間ちょいで満席の予約というから、1時間で食べるからと頼み鶏のお刺身アグー豚!鍋の出汁に締めは沖縄そばでお店は「しゃぶしゃぶ紺」東町本店とても綺麗で良かったです。