ブログ記事21,522件
コットンパールや天然石を使いこんなアクセサリーが欲しい♡を叶えるパールアクセサリー教室&販売東京千代田区半蔵門手作りアクセサリー教室Lecielルシエルの田中美恵です先日、友人から「市販で買ったアクセサリーの接着部分が取れたのだけど、何で貼り付けたら良い?」と、連絡をもらいました。さすがに、私が作ったものではないので直してという依頼ではありませんでした。接着するものが貴金属や高価なものでない事を確認して接着剤を伝えました。が、友人いわく
コットンパールや天然石を使いこんなアクセサリーが欲しい♡を叶えるパールアクセサリー教室&販売東京千代田区半蔵門手作りアクセサリー教室Lecielルシエルの田中美恵です久しぶりに仕入れに浅草橋まで行ってきました。今回は、三店舗梯子でした。^^;静かな店内、お友達と来ている人もいて、会話が聞かずとも自然に耳に入ってきます。やり方がわからないのよね〜なんて耳に入ると、聞いてくれれば教えてあげるのになぁ…と、思ってしまいます。声は掛けませんが…
こんばんは、初発乳がんステージ4と診断を受けたるーです。いつも、応援頂きまして、ありがとうございます😊私は、元々ネガティブな性格で、一つの事を、いつまでも考えたりクヨクヨする事が、多い性格でした2022年の12月にステージ4の乳がんと診断を受けた時は、ショックを通り越して、どう生きていったら良いのかも分からなくなりました最初は、なぜ、癌になってしまったのか?なぜ、ステージ4まで気がつかなかったのか?なぜ、私なのか?なぜ、今なのか?などなど、頭の中でぐるぐ
川崎市武蔵小杉🌿𓈒𓏸𓐍ポーセラーツ&グルーデコのお教室𓅪˒˒🤍武蔵小杉駅横須賀線徒歩3分🤍武蔵小杉駅南武線徒歩5分🤍武蔵小杉駅東横線徒歩5分もうすぐ連休に入りますね。連休中は私は長野へ行く予定なのでレッスンはお休みさせて頂きますので宜しくお願い致します。🌷4月25日金曜日から5月7日水曜日まてお休みさせて頂きます。先日久しぶりにレッスンに来てくれたHちゃんの作品になります。お世話になった方へのプレゼントだそうです。ご自分で全部デザインされました。転
今回は、私が実践してきた「minneやCreemaなどの特集に掲載されるためにやった3つのコツ」をお話しします。_____このブログの筆者【のの製作所】◆紙アクセサリー販売実績1000点以上◆レッスン実績100件以上◆minne・Creema特集掲載50回以上◆地方新聞社発行誌取材◆2025.7/4㈮-6㈰個展開催東京都目黒区「bonboncherryハイジの店」にて_____動画で視聴したい方はこちらから↓ハンドメイド販売者の方の中には、「ミン
埼玉県久喜市グルーデコビジューアクセサリー教室アトリエアイクタックあいかです☆*:;:*お教室からのお知らせ*:;:*今秋『MuseAccessories講座』開講予定!最寄駅:JR宇都宮線東武日光線栗橋駅徒歩10分レッスンスケジュール/アクセス/私について100均のキャンドゥでこんなものを見つけました『クラフトジェルマット』レジンアクセサリーを作る時に、UVレジンのライトへ出し入れしますよねその時にこのマットに置くと楽チンかも!ということで、も
pinkroseアクセサリーとリボンの教室・並木和美のブログへのご訪問、ありがとうございますこれからの人生をともに楽しめる場所を作りたい・・・そんな気持ちでハンドメイドアクセサリーの教室をしていますお年頃トーク・・・前回の去年の8月以来の9ヶ月ぶりに生理がきました・・・思い出したのは去年もゴールデンウィーク前に7ヶ月ぶりに生理がきたこと今年も9ヶ月ぶりに来たのでびっくり。そういえば、2日前の夜中腰がだるすぎて目が覚めたっけ・・
コットンパールや天然石を使いアクセサリー制作の基本をお伝えするパールアクセサリー教室&販売東京千代田区半蔵門手作りアクセサリー教室Lecielルシエル田中美恵です新緑が眩しく、風が心地よい季節となりました。一気に春が過ぎ、日中は夏を感じさせるような陽射しの日も増えてきましたね。まだ、5月になったばかりですが…アクセサリー教室では、これから暑くなっていく季節に合わせて、『涼しげ』なアクセサリーをご紹介しています。ガラスやクリスタルなど透明感のある素材を
コットンパールや天然石を使いこんなアクセサリーが欲しい♡を叶えるパールアクセサリー教室&販売東京千代田区半蔵門手作りアクセサリー教室Lecielルシエルの田中美恵です4月もたくさんブログを読んでいただき誠にありがとうございますいつものように、アクセスの多かったその月に投稿した記事のTOP5を振り返ってみたところ…意外な結果に…4月にたくさん読んでいただいたブログ5位日々の暮らしを彩る花のヒントからできた作品『日々の暮らしを彩る花のヒン
pinkroseアクセサリーとリボンの教室・並木和美のブログへのご訪問、ありがとうございますこれからの人生をともに楽しめる場所を作りたい・・・そんな気持ちでハンドメイドアクセサリーの教室をしていますゴールデンウィークが始まりましたね今日は雨がちでしたが前半はお天気も良さそう。もうすぐ4月が終わる・・きゃー。怖い私のバックにはそろそろジョーズの音楽が流れ始めています・・もちろんこのところ毎年ゴールデンウィークどころではありませんイベン
こんばんは🌙😃❗明日、新企画発表します。☺️アクセサリーサブスク🌹出来上がりを販売ではなく、簡単な作業で、自分で作る部分があります。今回、面白い仕掛けを作りました☺️チラ見せ。今年は新しいチャレンジ。やります。明日をお待ち下さいませ✨それでは。✨大人の遠足江ノ島逆打ち巡り募集中💖『座席1名大人の遠足江の島逆打ち巡り~インナー龍目覚めの旅~』こんばんは。(#^.^#)五月の大人の遠足江の島バージョン残席一名様になりました。まことにありがたき幸せ💖ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます♪〜個性を引き出す〜✻たった1つのYourデザインアクセサリー✻長野市グルーデコ教室〜M.j.fille〜(エム・ジェイ・フィーユ)中山久美子です♪簡単なのにデザイン性抜群です👐「グルーデコをまだ知らない私が作りたい♡と思うアイテム」という目線に戻って作ったのが、このアイテムです💁♀️こちらのお二つは、生徒さまが自宅教室で作ってくださいました💕当教室のイベントに、多くお越しくださる生徒さま✨ご提供のアイテムを気に入られると後日、自宅教室でも追
群馬県高崎市のハンドメイド教室「アトリエ*香音*」です朝、ふと目にとまったのはコットンパールで作った、わたしの手作りのネックレス。※こちらでお出かけしましたが、途中お孫ちゃんがひっぱって遊ぶので下の原型に戻しました笑少し前にYouTubeで作り方をご紹介した、テグス編みのネックレスです。ころんとやさしいコットンパールの表情と、糸とはまた違った張りのある仕上がりが特徴の作品です。今日はこれをつけて、お出かけしてきました。※上のネックレスの原型です。Yo
pinkroseアクセサリーとリボンの教室・並木和美のブログへのご訪問、ありがとうございますこれからの人生をともに楽しめる場所を作りたい・・・そんな気持ちでハンドメイドアクセサリーの教室をしていますゴールデンウイークに入り今日で4月も最終日てことは2025年、三分の一が終わりましたよきゃ~~~早~~~いレッスンレポは3月のパーツクラブレッスンです♪第一部の8名様♡初めてのビーズ刺繍をされたMさんビーズの連続刺しス
ご訪問ありがとうございます♪〜個性を引き出す〜✻たった1つのYourデザインアクセサリー✻長野市グルーデコ教室〜M.j.fille〜(エム・ジェイ・フィーユ)中山久美子です♪外部でのコースレッスンを2017年に始め、当教室では、シンプルから複雑なデザインまでお一人お一人のイメージに沿ってアドバイスさせて頂いております。例えば・ブラック1色でクールに作りたい・イニシャルを入れたい・愛ネコちゃんの柄を入れたい・好きなあの色系で作りたい・こんな色合わせで作りたい・サンプル
コットンパールや天然石を使いこんなアクセサリーが欲しい♡を叶えるパールアクセサリー教室&販売東京千代田区半蔵門手作りアクセサリー教室Lecielルシエルの田中美恵です日差しが眩しい時期となりました。紫外線対策として、お出掛けにサングラスが必要になってきましたね。出先で室内に入るとケースにしまったり又出したりとなかなか面倒です。サングラスだけでなく…私の場合、仕事の時の老眼鏡。しょっちゅう行方不明になります。あちこちに置いては忘れるという
週末に間に合いませんでしたが、月曜日に作り方動画を投稿しました。八の字編みだけで完成する簡単ですが、大人シックな『ストライブ柄のブレスレット』になりました☺材料が揃えばすぐ完成します。クリスマス、忘年会、新年会に。そして卒入学式にもお使いいただけます。⇩こちらからご覧いただけます♪~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・昨日は旦那さんと美喜仁館で産後のお世話のお疲れ様ランチをしてきました明日で一か月のお孫ちゃん。愛くるしい
名古屋女神巻き®︎認定講師よしはらまさえ(nina)さんによる2024年11月の女神巻き認定スクール💎対面個人レッスンを募集しています💎よしはらまさえ(nina)さん🌹WEBSHOP:http://ninacrystal.theshop.jp🌹ブログ:https://ameblo.jp/s-tani/🌹インスタグラム:https://instagram.com/nina27現在スピリチュアルワイヤージュエリーアーティスト兼講師として展開中の名古屋初❣️女神巻
石川/金沢市女神巻き®︎認定講師恵さんによる2024年11月の女神巻き認定スクール💎対面/オンライン個人レッスンを募集しています💎村上恵さん一般社団法人日本ストーンジュエリー学協会認定講師ストーンジュエリーコーディネーター1級㈱ノザークツアーズ代表取締役&ツアーコーディネーター🌹WEBSHOP:https://megs.theshop.jp/🌹ブログ:https://ameblo.jp/megstones/🌹インスタグラム:https://www.ins
名古屋女神巻き®︎認定講師よしはらまさえ(nina)さんによる2025年3月の女神巻き認定スクール💎対面個人レッスンを募集しています💎よしはらまさえ(nina)さん🌹WEBSHOP:http://ninacrystal.theshop.jp🌹ブログ:https://ameblo.jp/s-tani/🌹インスタグラム:https://instagram.com/nina27現在スピリチュアルワイヤージュエリーアーティスト兼講師として展開中の名古屋初❣️女神巻き
石川/金沢市女神巻き®︎認定講師恵さんによる2024年12月の女神巻き認定スクール💎対面/オンライン個人レッスンを募集しています💎村上恵さん一般社団法人日本ストーンジュエリー学協会認定講師ストーンジュエリーコーディネーター1級㈱ノザークツアーズ代表取締役&ツアーコーディネーター🌹WEBSHOP:https://megs.theshop.jp/🌹ブログ:https://ameblo.jp/megstones/🌹インスタグラム:https://www.ins
名古屋女神巻き®︎認定講師よしはらまさえ(nina)さんによる2024年12月の女神巻き認定スクール💎対面個人レッスンを募集しています💎よしはらまさえ(nina)さん🌹WEBSHOP:http://ninacrystal.theshop.jp🌹ブログ:https://ameblo.jp/s-tani/🌹インスタグラム:https://instagram.com/nina27現在スピリチュアルワイヤージュエリーアーティスト兼講師として展開中の名古屋初❣️女神巻
コットンパールや天然石を使いこんなアクセサリーが欲しい♡を叶えるパールアクセサリー教室&販売東京千代田区半蔵門手作りアクセサリー教室Lecielルシエルの田中美恵です年の瀬も迫って参りました。私は…と言いますと毎年レッスンが終わったあとは恒例の棚卸しです。この恐ろしいほどたくさんあるパーツの在庫は2024年の確定申告に必要なのです。お取り置きを含め、使わずに在庫として残ったものは、取り寄せたテキストに至るまで全て数えて金額に直していきます。
こんにちは、ビーズ刺繍ジュエリー協会®︎のMAKIKOです。みなさんは右脳左脳のどちらを使うことが多いですか?私は普段はPC作業なども多く、どちらかというと左脳を使うことがほとんど。しかし制作となると右脳で考えるので必然的に左脳から右脳へ切り替えます。この切り替えが結構大変で、整うまでに年々時間がかかってきてます💦イメージとしては以前はスイッチをパチパチ切り替えてたのが、最近はレバーをガチャンと倒す感じ。本当にそんなものがあるわけでもなくどちらも
ご訪問ありがとうございます♪〜個性を引き出す〜✻たった1つのYourデザインアクセサリー✻長野市グルーデコ教室〜M.j.fille〜(エム・ジェイ・フィーユ)中山久美子です♪ヘビロテ帽子にキラキラチャーム✨付け替えも楽ちんです🤗お気に入りの小物にキラキラをプラス➕ホットビジューじゃなくて《グルーデコ》です🤗こちら↑↑昨年プレゼントしてもらった麦わら帽子👒後ろの大きなリボンと、畳んでも形崩れしない所がお気に入りで、かなりヘビロテしました💗「サイドに付いているチャーム
川崎市武蔵小杉🌿𓈒𓏸𓐍ポーセラーツ&グルーデコのお教室𓅪˒˒🤍武蔵小杉駅横須賀線徒歩3分🤍武蔵小杉駅南武線徒歩5分🤍武蔵小杉駅東横線徒歩5分もうすぐ来る母の日の贈り物は決まりました?今年は手作りマグカップをプレゼントしてみませんかお母様のお名前も入れる事が出来ますので喜ばれる事間違えなしです体験教室募集中です✽🌿𓈒𓏸𓐍🤍ポーセラーツレッスン体験レッスン費用材料費、焼成代込み3500円↑体験レッスン通常3500円ですが4月中にお申し込み
ご訪問ありがとうございます♪〜個性を引き出す〜✻たった1つのYourデザインアクセサリー✻長野市グルーデコ教室〜M.j.fille〜(エム・ジェイ・フィーユ)中山久美子です♪最新コーススタート▶️重ねる3色+描く14色色彩豊かな《モスク》です✨ご自分だけの色合わせを楽しむ🎶想像力が磨けるメニューです🤗こちらは↑↑【パターンコース】をスタートされた生徒さまの作品です💕ふんわり重なるグルーを3色、決まったパターンを描きながら置く14色のクリスタル✨"上の段中心の一粒
pinkroseアクセサリーとリボンの教室・並木和美のブログへのご訪問、ありがとうございますこれからの人生をともに楽しめる場所を作りたい・・・そんな気持ちでハンドメイドアクセサリーの教室をしています今日の阪神vs巨人最高でした!!!!昨日の初戦も村上くんの完ぺきピッチングとサトテルのホームランで気持ちいい試合でしたが今日はもう小幡の超ファインプレーからの大山の勝ち越しタイムリーは本当に泣けたこの一週間負けなしの6連勝せやねんスポ
ひとまず最終章?のTピン、9ピン編です。(出張販売会の様子)①変なこだわりから…▶︎②ビーズパーツ、チャーム編▶︎③丸カン、Cカン編▶︎④Tピン、9ピン編Tピン、9ピンの収納つい最近まで、Tピン9ピンを収納するピッタリのケースに思考錯誤していました。(うーん…どうしよっかなー…というより素の顔)いまの収納にたどり着くまでは、仕切りタイプのものにしていたのですが…(コレです↓)ピンの長さにぴったりでよかったものの、ピンが細すぎて、仕切りの隙間をぬって隣のエリアに入ってしまう
続いては丸カン、Cカン編です。①変なこだわりから…▶︎②ビーズパーツ、チャーム編▶︎③丸カン、Cカン編④Tピン、9ピン編▶︎丸カン、Cカンの収納前回、ビーズパーツで使用したお薬ケースでもいいのですが、ビーズパーツと違って収納する種類が限られています。頻繁に使うカンは大体2〜5種類程度。たま〜にしか使わないカンはよりコンパクトに収納したいので、あえてケースに入れないことにしました。そこでちょうどよかったのがまた医療用品コーナーにあるお薬ケース、パート2。これは上段は仕切