ブログ記事3,833件
知らない人が私のパンツを持って行った。なんとも言えない感覚。いけないことしてるよな。ギリギリアウトじゃない。アウトだろ。メッセージがきた。「右の隣の隣の車に来て。エスティマ。」どうするどうするどうする。え、どうする。混乱も混乱。え?会うの?私のパンツ持ってる初対面の人と?私ノーパンだけど?またメッセージ。「パンツ買うよ。」「そういうつもりで来たわけではなくて。帰ります。」と送った。言いなりになってパンツ脱いで置いてそう言うつもりじゃないってどう言うつもりだよ!ど自分にツッコミ
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございますお家大好き母さんと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp爪、再び!!母さんが好きって気持ちとポッちゃんが気になる状態が共
【今日中で締切ります】カブス戦チケット譲渡の件でおしらせスプリングトレーニングOP戦3月4日(日本時間5日)ドジャース対レッズキャンプ地:アリゾナ州グレンデール≪スタメン≫大谷翔平・山本由伸・佐々木朗希が初めて実戦そろい踏み。開幕投手に指名されている山本は、オープン戦3度目の先発。4回4安打2失点も3者連続空振り三振を奪いました。続いて同初登板となる佐々木がマウンドに上がり、直球は最速159キロをマーク。3回2安打2四死球、5奪三振で無失点
⑨2124日32月47火64水81木96金104土107sub,main,sideで、47五・九sub6481main九・五47五・九sub五数字で5。九数字で9英語でnineアルファベット順149145計42。42を分けて19212アルファベット順subとなる。6481main九・五mainアルファベット順131『9』『14』は9×14=126131『126』計140。140に【5】をたして145になる。145を分けて6481。m
アロハ3年ぶりの日本帰国を終えて、3週間ぶりに帰ってきた我が家。アパートの下に着き、タクシーのドライバーにチップを払う時に、実感する、異国、ハワイ。お土産がぎっしりの重い3つのスーツケースを、何とかエレベーターに押し込む。壁に張られてある、注意事項やお知らせの紙は当たり前だけど、全部英語。ついさっきまで、全て母国語の日本語だったのに....と、軽く目眩がしてくる。さぁ、またここで生きて行かねば......。鍵をかけて久しぶりの我が家へ入る。窓のはしっこから見える
紡錘細胞がんのくつです。7月の某日…久しぶりに行きつけの居酒屋さんへ暖簾をくぐると居酒屋の大将が、私に大丈夫やったねぇ。コロナウィルスに感染したら、くつちゃんアウトやろうもん。首をかっ切るポーズをとり何ヶ月ぶりねぇ…3月?私2月が最後大将ウチに来ても良いとねぇ。(小さい店+カウンター席のみ)まだウチからコロナ出てないばいと笑う。私コロナに罹ったら、やばかぁばい。肺にも転移しとるけんねぇ。もう〜キリがないやろう。一度、顔を出さんばぁいけんと思って来たとぉよ。その日は、平
皆さんこんにちは!今回は私が購読している漫画OUT‐アウト‐最新刊27巻のあらすじと感想をお話ししていきます。OUTは、原作:井口達也漫画:水田まことの作品で、月刊ヤングチャンピオンに連載中の作品です。「ドロップ」「チキン」で描かれた”狛江の狂犬”井口達也。少年院を出て17歳になった彼が地元を離れ壮絶な体験を紡いでいく物語です。2023年に映画化され、現在は各プラットフォームでレンタルが可能です。こちらは原作とは違った楽しみ方をしていただけたらと
私たちは頭の切り替えが必要です。ウイルスは、体外から入ってくるものだと教えられてまいりましたが実際はそうではなく、体からの排出物であるエクソソームというものであることが分かってしまいました。ウイルス前提でワクチンは作られていますのでウイルスがないとわかってしまうとわざわざ体外からワクチンを打つ必要がなくなってしまうのです。この大嘘がばれてしまうとワクチン業界はアウトになってしまいます。ですから、200人以上の微生物学者たちが殺されてしまったのですね。W
する皆さんこんにちは!今回は私が現在唯一購読している漫画OUT-アウト-最新刊26巻のあらすじと感想をお話ししていきます。OUTは、原作:井口達也漫画:水田まことの作品で、月刊ヤングチャンピオンに連載中です。「ドロップ」「チキン」で描かれた"狛江の狂犬"井口達也。少年院を出て17歳になった彼が地元を離れ壮絶な体験を紡いでいく物語です。2023年に映画化され、現在はNetflixで独占配信中です。こちらは漫画版とはまた違った楽しみ方をしていただけたらと思います☆さて、それでは本
ホンマはこのネタを今日のメインに持ってきたかったんです。わての夜食の定番。それはペヤング極激辛焼きそばこれと獄激辛カレーは定番と化しています味的には獄激辛カレーの方が好きかもその後の獄激辛シリーズは正直微妙ですけど…そんな獄激辛シリーズの新作にして最終作??が発売されました。そりゃ買うしかない!!って事で買ってきて食べますよ~ペヤングやきそば獄激辛Finalインパクト的にはレッスルマニア18のザ・ロックvsハルク・ホーガン並のインパクトがあ
お彼岸も近くなり、お墓のお掃除に行きました。なんと、奥の杉林が無くなっていました。写真真ん中の古いお墓が傾き、根本が少し崩れていて、あちこち石のかけらが散らかっていました。伐採の時にぶつけたみたいです。江戸時代のもので古いことは古いんですが、ちょっとねぇ。冬が明けると、杉の枝や葉であたり一面埋もれていたのが、これから掃除が楽になります。その昔は土葬だったので、この地面の下にはたくさん人が眠っていることでしょう。ドジャースが巨人とエキシビションゲームで対戦しました。大谷翔平さんが
みなさん、こんにちは!先日、IナバとSミズが「パフェ、食べたいですね」という話をしていました。それに気付いた店長Kネコ「アイス食べるか!」と二人に自ら話しかけ「一緒に買いに行くか!」とSミズを誘い出し「おごってやるよ!」と当たり前のように「どれ食べたい?」とみんなに気を使い、男前店長が久しぶりに発動されましたそして、昨日は大和屋祭準備を頑張っている店長Kネコの為に店長大好きKリハラ