ブログ記事13,871件
つい、この前でしたね。アインシュタインが予言していた…という記事を見つけたのミツバチが、いなくなれば人類は4年で滅亡すると👇https://ameblo.jp/11-d/entry-12892040968.html『アインシュタインも知っていた?』全部ヤツらが仕掛けてきたシナリオです分かりますか?地球温暖化という名の偏向報道病気病&気候(天気)を牛耳れば儲かるヤツらがいるんだなコレ🤫☕️コーヒーを貴重に…ameblo.jpそしたらすぐ来た🤦👇人類滅亡に向かうのはアイ
家でごろごろしているといつの間にかっていうか直ぐ時間が経っていてあれもうこんな時間今日は何したっけって事がよくある仕事していた時にはもう一時間も働いたと思っているのにまだ5分しか経ってないということもあった大げさかもしれないがほんとなんだって時間の感覚って面白いな同じ一時間なのに早かったり遅かったり時間の概念ってどうなってるのかなアインシュタインが何だっけ相対性理論で質量が大きな物体があるとその周囲の時間や空間が歪むから
最近、桜子に伝記を読ませるようにしていますもともとちょっとずつ読ませていたけど、また再燃なにせ休日になると一日中ありとあらゆることを質問してくるので、もうゲンナリ。。。テレビを観せても黙ってられず、ちょっとした言葉の意味とか、時事問題とか、科学的なこととか。とにかく疑問に思い、深掘りしようとする好奇心旺盛なのはいいけど、度が過ぎる桜子を寝かせた後、私は毎晩疲れ果てて←こんな顔になっています。魂抜けた感じ本人はもともと読書がそんなに好
いや〜…絶対に需要がないのは理解しております…!理解しておりますが、時々偉人を見たくなるのです先日、久々に図書館で閲覧できる科学雑誌Newtonをパラパラ読んでいたのですよね🤔「時間とは何か」というテーマに対して、アリストテレスやアインシュタインの考えを交え、最新の超ひも理論やループ量子重力論では、“時間は編みあげるもの”のような解釈ができるとのことです。Newtonは時々読むと、頭がパンクするのですが、世の中にはまだまだ知らないこと・知り得ないことが沢山あるのだなと体感できて、ワクワ
名字の言タゴールとアインシュタインの対談を読んで2024年4月12日宗教社会学者の友人が「日本人は『宗教嫌いの迷信好き』の傾向が強いように思う」と語っていた。困った時に願掛けをしたり、易や占いを信じたりする人は多いが、“生きる軸”として真剣に宗教を信奉する人は少ない、と▼見回せば、「科学的根拠のない怪しい商法や勧誘を信じてしまう人はたくさんいる」とも案じていた。確かに、「特殊な○○」とか「すぐに効果が出る△△」といった、うたい文句を鵜呑みにして、後悔する人が少なからずいる▼1930年7月、
春分の前にはずっと空気の重さだったり外の世界の乱れがすご過ぎてそれに身体をついて行かせるのがほんと大変でした。夜もずっと寝れなくって、眠れたと思ったら1時間位で目覚めてまた何時間も覚醒してたり、何時間ベッドに入っていても寝付けなかったり、これはもう年齢のせいなのか?と思ってたんだけど、沖縄から帰ってから死んだようにぐっすり眠れるようになりました。ようやく世界は落ち着いてきたようです。よくコンサルの時にお客様が、
あなたが今日も心豊かに朗らかに丁寧に一日を過ごしつつあることに心から感謝いたします。こんにちは、占い師の西きほこです。突然ですが、龍を飼い始めました。『突然ですが龍を飼うことになりまして』あなたが今日も心豊かに朗らかに丁寧に一日を過ごしつつあることに心から感謝いたします。こんにちは、占い師の西きほこです。突然ですが、龍を飼い始めました。そんな…ameblo.jp11日が経ちました。朝、目が覚めると「今日は何が起こるんだろう?」と思うようになりました。アメンバー
科学のブログのタイトル『空間が歪んでいないと言う思考について2017』この本は2017年に書き始めたので、2017となっています。かなり大量の文章なので本にはせず、このブログに載せて発表することに決めました。章ごとに発表しますが、重要だと思う章から載せますので、その本の章とは違う順番です。相対性理論の前述の誤りは39章の一部で2019年7月8日に書いたものです。難しい物理用語の解説はインターネットのWikipediaを参照してください。私もウィキペディアを見ました。この所が良いと思われたら幸
ま、色々有るんですが(笑)「何かに依存する癖」がついてしまうんですよところが本番理三では自分一人だけで問題と格闘しなくてはなりませんここなんですよここかつですねニュートンもアインシュタインもサピックス行ってませんね(笑)プラス塾、予備校は生徒を洗脳する面がありますね視野狭窄自明の理サピックス→開成こういうポンコツが一定数理三に入るため、いきなり赤門で学問するのは無理だから、駒場モラトリアムが有るんです他にも理由ありますが東大実践で偏差値80だから癌患者さん治せますかって
自分の適性を知り資質を活かすことが鍵ですよね。いけかつまいこです!MaikoIkekatsuPainter,JapanesePaintingmaikoikekatsu.zpublishers.jp多動傾向のある著名人を見るとよくわかりますね。ピカソ、長嶋茂雄監督、さかなクンなど。アインシュタイン、ダ・ヴィンチ、モーツァルトなどは、ADHDと書かれている記事が目に付きますが、もちろん実はどちらも併発してると思われますが、重度のアスペルガーではないかなと私は思います。ADHD女
20年以上前のことですがテレビのドキュメンタリー番組で、アメリカのギフテッドの子について放送されてました。そのときに、ギフテッドの定義についての説明があったんですが神様からのギフトには間違いないんですけど、問題は神様が、誰に対して何をギフトしたのかってことです。そのときのテレビ番組で言ってたのは、並外れた能力の子を人類にギフトしたってことだったんですよね、、、つまりこの子は将来、人類の未来を変えることに貢献すると人類ですよ?ってことは、小さな狭い範囲のことではなく
この時期しか食べられない、春の味覚。「新玉ねぎ」を使って、玉ねぎ豆腐を作った。しかし、とれたての新鮮すぎる「新玉ねぎ」は、ジューシーすぎて、うまく固まらず。どちらかというと、「新玉ねぎ」のペースト。そこで、ポタージュにすると、絶品においしい。甘さととろみが絶妙にマッチし、体全体が包まれるような温かさ。今日の「新玉ねぎ」が、「輝く場所」は、豆腐でなく、ポタージュだった。人間も、「輝く場所」は必ずある。勉強かもしれない。ユーモアかもしれない。スピリチュアル
コーチングのセッションでめちゃくちゃ深掘りした言葉「ふつう」や「常識」という言葉が今日のテーマです。「常識」という言葉みなさんも日常的に使うことがあると思います。でも、そもそも「常識」ってなんでしょう?物理学者アルベルト・アインシュタインは、こんな言葉を残しています。常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションである常識って実は「自分が育った環境や経験によって作られた価値観」なんですよね。例えばある会社では当たり前のようにやってい
あなたが今日も心豊かに朗らかに丁寧に一日を過ごしつつあることに心から感謝いたします。こんにちは、占い師の西きほこです。冷たい雨の日が続きますね。温かくしておいしいお茶を自分のために淹れていい時間をお過ごしくださいね。今日は10時から17時までZoomで風水のご相談でした。オンラインでは他府県・ご遠方3人のお客様でした。私はふだん、お客様から持ち込まれる多岐にわたるご相談(時に奇想天外な状況も!)について、占いで現状と、裏に隠された状況をあぶりだし、風水など術を使って解
アインシュタインは言った狂気とは即ち、同じ事を繰り返し行い、違う結果を期待する事と、、、ALSにおいてその日までに起きた事は次の日に同じ状態とは限らないつい最近起きてた友香さんの嚥下の調子が非常に悪い状態の件常時うがいや痰を出す作業に追われて、食事とかに弊害が出てきてもうやばすぎて困り果ててたんだけどふと気が付いた事は部屋に洗濯物を干してる時は痰があまり出ない事ん、、、湿度か?湿度計を確認すると痰が出なくなる時に限って室内の湿度55%〜60%痰が絡み出す時は必ず45%
昨年12月28日に放送された番組の再放送を、先日たまたまテレビつけたらやってました。以前、ブロ友さんの記事を読んで食指動いたものの、そのままになっていたのですが、運良く見られました。惜しむらくは録画してないこと。1時間ちょいでしたが、理解を追いつかせるのに集中していたもので、気づいた時は後の祭りでした。残念😢(この記事書くためにも後でU-NEXTでレンタルしました)"量子もつれ"については、以前このブログでもちらっと触れたことあったのですが「振り返って空を
⇒アイムのホームページ求人募集中:スタッフの半分が保護者です!いっしょに子供たちの楽しい環境をつくりませんか!他の関連ブログ!⇒アイムの代表ブログ⇒ピカソのブログ(就労支援)教室の毎日の様子が見れるインスタ!⇒アインシュタイン宮前平⇒エジソン高津(溝の口)⇒モーツアルト新百合ヶ丘⇒ダヴィンチ武蔵小杉・武蔵中原⇒4コマ漫画劇場
こんにちはmakochinです。今日も来てくれてありがとうございます。突然ですが…あの世ってどこにあると思います??ええ、あの、あの世です。あの世はすぐそばにある量子力学のブログなのでこれはもちろん「物理的」なお話。そう!あの世ってのは僕たちのすぐそばもうそこらへんにあるのです。あの世っていうと天にあるとか空のずっとずっと上にあるとか完全に別の次元にあるとかとにかくすごーく遠くにあるみたいなイメージない?あるよねえ。少なくとも僕はなんとなーくそんな
皆様、昨日はご心配かけて申し訳ございません。余裕がなくてお一人お一人にコメントを返すことができませんでしたが、皆さんの温かい言葉が心に深く染みて涙が止まりませんでした。←最近ホント涙腺弱いwwちなみに私、若い頃は泣いたことがほとんどありません。感動する映画を観ても、平然としていました。周りに「ロボットなんじゃないの?」と言われるほど、なかなかの無感情な人間でした母が亡くなった時でさえ泣きませんでした。むしろホッとしたくらいです。30歳の時、
2025年の旅初めは東南アジア。クアラルンプールとシンガポールを楽しみました。『もうひとつのラウンジでまったりしました@成田空港・JAL'sSALON』2025年の旅初めは東南アジア。クアラルンプールとシンガポールを楽しみました。『朝食は贅沢にシャンパンとお寿司です@成田空港・JALファーストクラスラウン…ameblo.jp久々の成田空港を楽しんだので目的地に向けて出発します。搭乗通路は成田でも強制一方通行。シートは個室感たっぷりでお気に入りのJAL
ジムの飲み会に誘われたので行ってみた。総勢20名くらいの飲み会で半数は女性とのこと。これはカッコつけて参加しなければ。「Zさん、素敵なのでトイレでフェラさせてください。」とか良いことがあるかもしれないのでシャワーを浴びてアソコを念入りに洗う。シャワー後はワックスを駆使して髪型をセットする。バッチリ決まったところでお腹が痛くなりウンチをする。シャワー後のウンチはなんか気持ち悪いのでもう一度シャワーを浴びる。流れで髪も洗ってしまう。シャワー後にまた髪型をセットする。こんな無駄なこ
『ワシントンD.C.旅行1日目②(ホワイトハウス、FBI)』7/1~7/4のワシントンD.C.旅行のお話しですこちらの続きです『ワシントンD.C.旅行1日目①(出発~ホテル到着)』7/1~7/4のワシントンD.C…ameblo.jp6:00過ぎ起き私達の部屋、隣の建物の室外機が真横にあるから、かなりその音が煩くて、夜中1時過ぎに目覚めてから、しばらく寝つけなかったわ…現在23℃。今日も午後から、サンダーストーム予報そして、湿度94%だって。昨日以上に、ム
「シャンティ・フーラ」よりの転載IQ200のクリストファー・マイケル・ランガン氏が語る現実、宇宙、神、悪魔、死後の世界~「言語と宇宙があって、そしてそのモデルとはマッピングなんだ…これらの概念や性質は現実全体のどこにでも存在しているということなんだ。」shanti-phula.net転載はじめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーIQ200のクリストファー・マイケル・ランガン氏が語る現実、宇宙、神、悪魔、死後の世界~「言語と宇宙があって、そし
シングルマザー歴17年卒酒歴10年目のshachiです。ご訪問ありがとうございますこんばんはshachiです映画『ラストマイル』のパンフレットが売り切れてたという娘の代わりに買った私。『ソロ活・映画【ラストマイル】』シングルマザー歴17年卒酒歴10年目のshachiです。ご訪問ありがとうございますこんばん…ameblo.jpパンフレットを渡すため
11月22日。楽曲制作に苦しんでいます。いや、正確に言うとメロディは出来たのであとは歌詞です。歌詞を生み出す苦しみを、味わっています。(今日入れてあと5日、、、間に合うかしら。)風邪の影響で、ここ2日歌えていません。今日もやめとこうかな。。。(24日から歌い始め2日でリカバリーできるだろうか)なんてモヤモヤしつつ、人生はすべて必然だから、当日はなんとかなると信じ。今日もできることをやります。そんな今日のブログテーマ
子どもたちの行動などの相談をしていてビル・ゲイツトーマス・エジソンスティーブ・ジョブス坂本龍馬アインシュタイン栗原類などの名前を出して遠い目をする母様の子は残念ながら、ただの反社会的存在にほぼなっていきます。憧れるのはそれぞれの母様がどうしていたかをきちんと学んでからにしてください。社会に背を向けてでもという覚悟で様々な意味で凛とした子育てをしておられます。社会のせいにして被害者のふりをしてたら子どももそこ止まりです。
ガールズワンポイント一気に更新しようと思っていたのですがメンズ背中いきます!はい!元気よくー!いってみよう!Backtattoos!男性の背中、大きめのサイズのワンポイントオーダーたちです男性の背中オーダーでは、より男性的に!出来るだけ逆三角系の体が作れるようデザインを心がけていますまずはタカシさん!※鳳凰は他店様作品です(今回少しタッチアップしています)背中上部にレタリング、でお任せしていただきましたまた、鳳凰の黄色が目立たずぼんやりしてしまっていたの
真実を知りたくない人は、決して、この記事を見ないで下さい。英国陸軍元帥であった昭和天皇ロシア・ヨーロッパ・米国などヨウ素を大量購入・国民に配布。https://forbesjapan.com/articles/detail/46439/1/1/1ウクライナからの退避命令を自国民に発表しています。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/181002ベラルーシが参戦。https://www.sankei.com/article/20221017-
正観さんによると…。(知って楽しむ情報集~人間観察40年の情報いろいろ)●両手を組み合わせたとき♪両手を組み合わせたときに、どちらの親指が上にくるでしょうか。左の親指が上にくる人は、生命力が溢れている。ウツ病傾向にある人は、左手の親指が上にくることがイヤなので、右手の親指を上にします。(イラストはネット画像です)👣クラシックホテルパスポート3軒目~奈良ホテル🚃鹿の群れ遊ぶ奈良公園の緑豊かな高台に位置し、明治42年創業以来100年の歴史と伝統を誇る名門
昨日はO先生のレッスンでした。5月の先生の本拠地松本のパーティーで初めてのヴェニーズワルツでデモをする予定でしたが、どうしても日程的に松本まで行くことが出来なくなり、先生と相談して、今回は見送ることにしました。パーティー当日の日程だけでなく、今まで全く習ったことのないヴェニーズワルツを皆様にお見せ出来るほどの練習時間が取れなくなったことも理由のひとつかな。松本のパーティーは年2回。11月のパーティーで踊ります。🔸🔸🔸🔸🔸今日3月14日は、3年間鍼灸の学校に通って国家試験と、先週の卒業式