ブログ記事10,340件
姪っ子がハマってて、一緒にやろうと私も揃えたくなり最近ダイソーでめっちゃ探してたんだけど横浜のダイソーではほとんど見つからず旦那の実家、長野で大き〜いダイソーに行ったら全色揃っていました!幻のクリアまでこれは姪っ子におみやげ♡姪っ子とやる前にどんなもんやと開けてみてこの通り、真剣でございます。右をちらちら見てるのはPCで人の作品をズームアップしてコマ数を見てます。可愛い〜♡ちょっとアイロン強かったかな?姪っ子はスポンジボブか大好きで言葉が遅い姪っ子ですが、たまにギョ
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたし…ameblo.jpご利用お願いいたします♪このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたします。私のブ
今日は妙にアクセス数が多いですが、何かあったのでしょうか??(^^;;今日は、前にも紹介したアイロンシート代わりに使えるseinatouchお薦めのクッキングシートの話の続きです(^-^)♪昨日、画像を紹介させていただいたM様が、今度は、初心者様用に考えたロングコートチワワとポメラニアンのキーホルダーとクリスマスオーナメントの図案も気に入って下さり、図案を購入して下さいました(^-^)♪通常はseinatouchお薦めのクッキングシートを1枚お付けしているの
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたし…ameblo.jpご利用お願いいたします♪このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたします。私
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド江曽島店です今日のレクは「視覚トレーニング」ですビジョントレーニングと点つなぎで視覚トレーニングをしていきましょう入室してから宿題に取り組む姿、素敵です自由時間には、カラフルな犬型のアイロンビーズにチャレンジ今日のレクは「視覚トレーニング」ですまずはじめに、ビジョントレーニングを行いますスタッフと同じ動作をしてみましょうまずは、片手を上にあげてスタッフと同じ動作をしてみますグー・チョキ・パーどれが出るかな次は、少しレベルアップ両
こちらも姪っ子リクエストポケモンGOしかやってない私はパチリスがほしいよーーー日本では手に入らないポケモンだってだれかパチリス圏のかた友達になって!チラーミィの色って何色なんでしょう?図案チラーミィパチリス※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメックスイーブイエーフィーブラッキーシャワーズサンダースブースターリ
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたし…ameblo.jpご利用お願いいたします♪このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたします。私のブログで見
ミミッキュの色のアイロンビーズあったのに見つけ切らずこの色にモルペコもリクエストだったんだけどちょっと微妙になっちゃいました小さいから仕方ないと割り切り…のちのち改造するかもです図案ミミッキュモルペコ1モルペコ2※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメックスイーブイエーフィーブラッキーシャワーズサンダースブースター
緊急事態宣言で外出できず暇してる甥っ子姪っ子とアイロンビーズ大会小さくてすぐ作れてかわいい立体のポケモンを大量生産しました!甥っ子と上の姪っ子は小学高学年そろそろ自分でアイロンビーズのアイロンをかけよう!と必死に練習してました(何度もかけすぎて立体にならず作り直してたけど)なかなか好評だったので同じく暇してる子供たちがすこしでも楽しんでもらえたら…とおもって図案を公開してますお持ち帰り自由ですビーズクリエイターでかいてイラストレーターに張り込んで印刷してましたがちょうど20
【イベント予告】4月3日(月)18:00よりイベント「シー・ローバー・スクアーマ」を開催予定!ガチャにはSSRブラッドリー・ネロ・ムルのカードが期間限定で登場🧙♀️立派な帆船。青年の帽子の特徴的な形。青空に翻った真っ黒な旗と、白く染め抜かれた髑髏の印。彼らは――海賊だ。#まほやくpic.twitter.com/92y0flI9nh—魔法使いの約束【公式】(@mahoyaku_info)March31,2023見てくれこのポイント。SRス
っで今回はモンスターズインクのマイク。頭上パーツ目前後目の接続パーツ横下横接続パーツ六角パーツで腕脚パーツ土台パーツ参考までに前と目を接続横を接続腕をつける頭の上とかを接続しとく前後と横をつける頭の上のをつける頭の上を蓋する脚を組み立てる脚を土台にこんな感じに。本体と接続で完成。ほな。
生徒からかわいいアイロンビーズのプレゼントです。裏には安全ピン❓が付いていてブローチになっております。ありがたいほんとうにありがたい。一個一個ビーズを並べてわたしのために作ってくれたのかと思うとジーンとくる。
われながらよくできた!三鳥お気に入りです尻尾を外れないようにするのと足が二束なので安定するようにするのが少し大変だった図案フリーザーサンダー※顔の上部分の白は透明ファイヤー※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメックスイーブイエーフィーブラッキーシャワーズサンダースブースターリーフィアグレンシア
日曜日に、お友達とランチに行きました。上の写真にチラッと写ってる友達作のちいかわとっても可愛いのでわたしもアイロンビーズで作ってみましたハチワレだって知らんけど…あと、うさぎを作ったら三役揃い踏みそしてこの日は「母の日」でした確か、わたし…子どもが2人いたように思うんだけど…どちらからも反応なかったので自分でケーキ買って食べました娘②にラインしたら「自分のご機嫌は自分でとるのが1番」と…どやさ??今週もいろんなことがあったんですが1番のニュースはR
今回はアイロンビーズでおかあさんといっしょのガラピコぷ~を作ってみました。以前作ったアンパンマンのテイストを参考に図案を考えてみました。実際の人形ではなくグッズのイラストを参考にしたので考えやすかったけど、一列違うだけでかなり顔とか変わるから何回も並び替えてみたりして、結構大変だったけどでも楽しかったチョロミームームー石持ってますガラピコ実際はこんなに口角上がってないけど、笑わせてみたら可愛かったので~でもガラピコ感無くなったかきっとチョロミーとムームーと遊んでる時は楽しくてホ
こちらもインターネットのものを参考に図案を作成しました棒のところはしっかりアイロンをかけ、さらに横からもアイロンをかけて六角プレートの棒にさす部分はあまりアイロンをかけないようにしましょう!すごくかわいい仕上がりです^^図案フシギダネフシギソウフシギバナ※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメックスイーブイエ
こちらもインターネット公開作品を参考につくりましたゼニガメの甲羅は赤なのか茶色なのか甥っ子ともめもめ甥っ子は茶色だ!といいはるので作品は茶色になりましたわたしはGOしかやってないのでわからないけどGOでは赤だったよー図案ゼニガメカメールカメックス※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメックスイーブイエーフィーブラッ
みなさん、こんにちはtoiro愛川です寒暖差が酷く、夜帰る時に上着を着重ねるか悩んでいる日々です(笑)バイクだと直に感じるので、対策を考え中です・・・でも、もうすぐで6月なんですよね梅雨の時期に入るんで、蒸し暑さがムシムシと愛川は相変わらず、雨上がりの日には水たまりがデカデカと池のみたいになってますこれを書いてる時に、地震が発生しましたね・・・最近地震があちこちで発生してますね気を付けて下さいねさて、今回はブレスレットを作りましたビーズ、ゴムヒモ、アイロンビーズ
こんにちはブログをご覧いただきありがとうございます😊面白い図案を作ったのでご紹介します❤️出前一丁の出前坊やピクセルアート図案出前坊やアイロンビーズで!日清ラーメンの出前一丁キャラクターの出前坊やをデザインしました⭐︎アイロンビーズ図案としても使えるピクセルアートをご紹介致します。ピクセルアート・図案是非参考にしてみてください^_^mi-yu-ironbeads.comチキンラーメンのひよこちゃんピクセルアート図案ひよこちゃんピクセルアートでわかりやすく図案を載せて
明後日からいよいよディズニー再開ですね今11月までのオープン券が3枚あるんですが、まだしばらく使えなそう。11月までに行けるかなー…と心配してたら、延長期間が拡大されて、このチケットでも2022年まで大丈夫そうで安心しました7月の日付指定券は何度かチャレンジしたけど全然アクセスできなかった早く行きたいな♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡♡゚・。♥。タイトルの件。先日のIKEA購入品↓この中で大失敗だったものがあります。それは…羽毛枕…!!!どなたかのブログで
ものすごい勢いで放置しておりました。ムスッコの入学準備で病院やら役所やら色々ゴタゴタ脳みそパンクしそうになりながらも、寒さで自室にこもることが出来ず、ずーっとアイロンビーズやってました((´∀`*))ヶラヶラで、やっとおもーい腰を持ち上げて作業開始したのがえらいこと放置していたバフォメットちゃん的な子とノーカラーで顔全てにファーをつけようと目論んでいる狐ちゃんです✨️赤と白のしめ縄風の紐とか鈴とか買ってたけどどえらい放置してたのでちょっと作り方というか、感覚忘れてる節が……それでもち
幼稚園のバザー係になったのですが作る量に驚愕しました。アイロンビーズ担当は、1人40個。手芸や工作の担当は、1人50個。え…!?あと2ヶ月もないのに…???これから作り方を学ぶのに?共働きとか出産前後の人もいるのにどうやって時間ひねりだしてるのかな。立体物じゃなくて紙モノなら原画あれば大量生産できるかも…とレターセットの作り方を調べてみるも、予算的にオーバー。いや〜ハード過ぎるでしょー他の幼稚園はどうなんでしょうか?
こちらの作品はインターネットにのっていたものを元にさせていただきました図案がのっていたわけではないのでちょっとかわっていたりしますが色は甥っ子が選びました!ヒドカゲもっとオレンジじゃないのーというとこれだ!とゆずりません…楽しんでくれたらいいです図案ヒトカゲリザードリザードン※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメ
家を建てて10年目。33坪の土地に延床面積約27坪の小さなおうち(総2階)です。家族4人で住んでいます。子供部屋は3.8帖。今ならもう少し間取りを変えてせめて4.5帖にします!(-。-;10年前、もっと色々考えたらどうにかなったか…?とも思いますが、あの時と今とではライフスタイルも多少違うので…あの時の希望だとこの間取りがベストでした。※”寝室”は現在は”主人の部屋”となっています。といっても起きている時はほぼリビングにいるので使うのは寝るときだけ。なので6帖もいらない(-。-;
姪っ子リクエストのプラスルとマイナン簡単でかわいい^^尻尾のマイナスとプラスがお気に入り図案プラスルマイナン※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメックスイーブイエーフィーブラッキーシャワーズサンダースブースターリーフィアグレンシアニンフィアフリーザサンダーファイヤーパチリスプラスルマイナンロコン
いつもコメント、いいねをありがとうございますコメント返信はたまにしかできませんが、どれも全てありがたく読んでおります(^^)コメント内容については基本的には厳しいご意見も全て承認しておりますが、悪意的なものを感じたり、他の方が読まれて不快に思われると思うものに関しては承認を致しかねます。勝手ながら私個人の主観で判断させて頂きますので、ご理解の程をお願い致します。またアメンバーについてですが、少しずつ受け入れております☆お手数ですがご希望の方は申請後にメッセージ