ブログ記事4,957件
手が痛い腱鞘炎?、?原因?ツムツムのやり過ぎに決まってる(^~^;)ゞZEPPETにエースバースデーを祝ってツイステコスプレしてる人を集めて動画を作ったよ?みんなでツイステコスプレ!ZEPETO-ORANGEORANGEエースバースデー🎂みんなのツイステコスを集めてみたよ。この方法なら色んな人の持ちキャラを再現できていいねー❤翡翠ちゃんのオクタや伊藤さんのイグニもそれぞれお着替えしてとらせてもらえば載せられるね?ちよのスカラも!#twst#ツイステッドワンダーランド#ツイステ
この姿で車にも乗ってたことが…。
うさは小さい頃からお絵描き大好きでしたが、まあ…努力とセンスという才能なくてね(笑)上手くはならなかったしかし、いまだに絵を描きたくなるし、創作自体が好きなので、小説をPixivにあげたりしてるのです。小学校〜高校まで、創作仲間が周囲にいて、イラスト交換ノートとかやったり。みんなそれぞれの絵柄で、ジャンル被りの人もいなくて面白かった。懐かしい。高校の頃は封神演義とホイッスル!!のイラストばっか描いてたなー最近、本当に久々のデジタルお絵かきしたので、せっかくだし趣味カテゴリーにアップ
今日も病院よー今度はアタクスの病院よー。むしろもう病院に、住んだほうが早いくらいよねー部屋よこせや!って居直りたいわねー🤣🤣🤣✾・・ーーーーーーーーーー・・✾本日は病院よー娘の病院よー既にしんどいよー、倒れたいよー寝かせてくれー息切れするし。ガチで待ち時間長過ぎる✾・・ーーーーーーーーーー・・✾あらあらあらあら、ご心配ありがとう。アタクスのことではないから安心してね?アタクスは至ってごきげんだし元気。んー。まあ、本人が言うように触らないでほしいなら、きちんと反省する
今日は、めっちゃ暖かくて久しぶりのバイク日和でしたね~仕事でしたが_(⌒(_๑´ω`)_さておき、久しぶりにバイクイラストを描いてみました。レブル買ってから、描こう描こうと思いつつ手付かずだったのですが、意を決して、いざ!φ(..)カキカキ今回、初めてiPadでイラストを描いてみました。無料のアイビスペイントというソフトを使って、使い方も良く分からないまま、ぶっといタッチペンでシコシコと。最初は線がズレるので、全然描けねー(゚д゚)クワッとなっていたのですが、タッチ位置を
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。毎日は更新しないって決めたばかりだけど今日は番外編で笑まゆたまさんが私の記事をリブログして下さっていて私はリブログのやり方も知らなかったんだけどこうやってまゆたまさんの名前からまゆたまさんの記事に飛べるのかな?とかも初めてやってみたから出来てるかわかんないけどちょっと練習です笑まゆたまさんが絵の描き方みたいのを訪ねてこられて私も私のブログの最初の頃の記事を見て頂ければわかる様に探り探りやっているのでめちゃ下手で(
実験!スマホでアイビスペイント下手だなっ(笑)てか、これで精一杯。いや、これで十分。どうだろう?
おはようございます、ピッグです先日は温かいコメントやイイネありがとうございました(◍•ᴗ•◍)『ピグ夫とお誕生日会♪』こんばんは、ピッグです昨日は学校から呼び出しがありピグ太が熱でお迎え要請がありましたちなみにコロフル陰性でした!かと思えば幼稚園からもTEL☏ピグ吉がお友達に…ameblo.jp私が今年ピグ夫に送った手形アートスマホでつくったんですが試行錯誤で作ったので記録しておこうと思います(^^)実は子供が生まれてからピグ夫へのお誕生日プレゼントは毎年、手作りの品
9/3に開催された同人誌即売会で、我々夫婦が出した新刊がこちら。創作小説同人誌「HeNoVe」なんと20巻目。オシャレな表紙イラストは三島芳治先生。夫JIMMYが企画・編集・執筆・挿画・入稿とハチメンロッピの活躍で出しました。こちらに私もオリジナル小説を寄稿してるのですが、イラストも自分で描いています。それがこちら。iPadPro11インチとApplePencilで、アイビスペイントXというアプリ利用です。なぜ自分で絵を描くのか?それは、お友達が少なくて、イラスト依頼できない
レイヤーを2枚にしたら、ペンマークをタップして、ブラシを選択線画するペンを選んでタップ(たくさんあるよ)レイヤーが2枚である事を確認して(私はよく、間違う)、四角い枠が黒色であるのを確認して(ここも、よく間違う)、ペンの細さを1.8くらい(更に間違う)で線画(できれば短足胴長を直していこう)。色を塗る時は、レイヤーを増やして、別レイヤーに色塗り▲緑の四角枠をタップすると▼のグラデーションが出てくるので、色を変える私の場合は、本塗りはブラシでの彩色するので、下塗り用にレイヤーを分けます(
いつもいいねやコメント、ご覧頂き誠にありがとうございます!1980年と88年生まれの夫婦(トモとゆうこ)2017年10月生まれの娘(すー)飼い猫(茶助)のあずき家の日常ブログです2020年7月、賃貸アパートからマイホーム生活へ現在第二子妊娠中(予定日2021年2月)---------------------------------------------------実は前回のブログ記事の漫画、、iPadProで描きました!いつもと違いが分からん
神戸で夫、小3の娘と3人で暮らす40代の主婦そらいろ。です。日々の暮らしのこと美味しいものやお出かけのことをゆるーく綴っています。はじめましての方はコチラ本日はご訪問頂き、ありがとうございます!令和の時代に生きる娘は幼いころからデジタル機器に馴染んでいてすぐに何でも使いこなします。お絵描きアプリもそのひとつ。夏ぐらいからYouTubeで漫画家の慎本真先生のチャンネルを観始めたのですが、初心者向けのお絵描き講座のような動画が何本も上がっていて。その中でデジタルで
こんにちは、新藤さとえです。自分用備忘録「アイビスペイントで線の色を変えるには」をアップしますねースマホでお絵かきシリーズ【いろんな「つくる」はこちらから】結構アクセスをいただいているので、どなたかのお役にたてば幸いです(*^^*)追記【2017.10.4】今はワンタッチでできる仕様になってました!↓【公式お絵かき講座】http://ibispaint.com/lecture/index.jsp?no=57アイビスペイントスマホのお絵かき
昭和44年、丸善石油の販促は、一世を風靡しましたね。戦後24年、当時としては強烈な描写だったでしょうね😁ヨウツベ動画でもアップされています。【高画質】丸善石油CM「丸善ガソリン100ダッシュ」オー、モーレツ!小川ローザ1969年に制作・放送された丸善石油(現・コスモ石油)発売のハイオクガソリン「丸善ガソリン100ダッシュ」のCM。オーモーレツや丸善ガソリン100ダッシュなどで有名。出演は小川ローザ氏。CMソング「猛烈ダッシュ」作詞:伊藤アキラ作曲:越部信義歌唱:はつみかんな(しばた
今回は私も一度躓いた、アイビスペイントでのスクリーントーンの貼り方をお送りします。まずは↑の画像を取り込んでレイヤーを増やし、線画を上にしてからスタートです。まずはこのまま、塗り用のレイヤーを選択した状態で赤枠で囲んだ場所をタップします。画面の上部にブレンドモードとスクリーントーンの項目が出てくるので、スクリーントーンを選択します。スクリーントーンの種類リストがでるので好きな柄を選びます。ここでは一番上のアミ点L4を選んでいますよ。これでこのレイヤーは何色を塗ってもモノ
アイスクリーム好きカラフル楽しいSUZURIでグッズ販売中です他にもいろいろ販売中です夏ですねアイスクリーム美味しいジュース美味しい元気に過ごしましょうキュキュット良いです皿とかコップ洗うときに良い香り洗うのも楽しい皿とコップのついでにキュキュットでキッチンの排水溝をスポンジでこすったら何かキレイになりましたキュキュット良い絵を描いてますthisisgalleryで絵を販売中ですポストカード、タロットカード、ルノルマンカードも販売中ですぜひご購入ください
夫に私の好きなマンガをすすめたときの実話です。絵柄が好みじゃないので読まない、だとか。ヘイヘイ♪人生ソンしてる♪♪♪人形の国(1)(シリウスKC)
我が家には、国鉄のペン画集があります。こんなペン画を描きたいです😍昭和40年の初版で、スクリートーンが無かった時代なのか、濃淡もペンで表現ですよ。3年前から作画修行を始めました。独創的な画風から、「ユリ画伯」と命名されましたね😜一昨年に描いた東武鉄道も、見事な仕上がりですね😁ここで、ユリ画伯の道具を紹介しますね😄昨年に旧ユリでアップしたのを、再掲に近い内容となりますが。ペン軸は母親が豊中四中時代に使っていたもので、昭和44年頃の代物ですよ。ペン画のイ
ついにiOS14.3がリリースされた。12Proシリーズ向けのProRAWやAppleFitness+などの新機能が追加されたが、個人的に一番嬉しかったがショートカットアプリの進化だ。↑Apple純正のショートカットアプリダウンロードはこちらから↓ショートカットSiriショートカットを使えば、1回タップするかSiriに一言伝えるだけで、Appでの作業を素早く実行できます。“ショートカット”Appでは、よく使うAppの複数の操作をまとめた独自のショートカットを作成でき
こいつ……動くぞ!…動いてますかね(^_^;)?
こんにちは!ゆるりとイラストを描いているRiiiiiii(りー)です!Riiiiiiiのiは7個ですo(^o^)oLINEスタンプは申請(審査リクエスト)し承認されると、承認から2~3日後に自動でタグをつけてくれます^^!注意!絵文字の場合は自動でタグをつけてくれません><絵文字は自分でタグ登録する必要があります。タグとは…!?LINEトーク画面で文字を入力するとその言葉にあったスタンプ・絵文字が予測変換に出てきます。スタンプに紐づいている
ヨウツベ動画では、009の新ゼロオープニングを視聴しています。サイボーグ009(1979)OP&EDOP"誰がために"作詞:石森章太郎/作曲:平尾昌晃/編曲:すぎやまこういち/歌:成田賢、こおろぎ'73ED"いつの日か"作詞:八手三郎/作曲:平尾昌晃/編曲:すぎやまこういち/歌:こおろぎ'73youtu.be目下のところ、003ユリ子の新ゼロオープニングを手掛けていますよ✏️デジタル着色に対応した目の改良は、これで定着の方向です。
※全て自己責任でお願いします。おい.....なぁ、何してんだよ受験生??と、いう事で、今回はアイビスペイントで左手デバイスを使う方法!!です。と、いうのも、検索をしても全く出てこなかったので、先人の知恵の先人になる!といった高校生の夢詰まったページです。いやほんと何してんの必要なものIbispaint(無料版でおけ)Ibispaintの入ったスマホ左手デバイスキーマッパー(キー設定するやつ)IbispaintはplayストアからDLしてね♪(APKとか使う
紫外線よけに女優帽(つばの広い、顔の隠れるぼうし)をかぶってるんですが、この女優帽、男性ウケは悪いようです。オトコいわく、かわいくない。フケて見える。オバサンくさい。まぁ、もっともです。でも、女優帽の目的とは何か?それは、女優さんでもない一般人の場合、とうぜんUVカットです。そう、女優帽は、いまカワイく見せるためのものではないのです!紫外線による肌老化を防ぎ、アンチエイジング。将来的にオバサン化をおくらせるためのアイテムなのですから、女優帽に可愛くないとかオバサンぽいとかいう
さて~秋場所期間中かわいいおすもうさん描いてたワケですが、『あれこれ更新サボってる件。』んぁ~~~~ついったー以外しばらく更新サボっててすみませぬ…!!!特に忙しかったとか更新できないぐらい体調崩してたとかじゃなくシンプルにそして意図的にサボって…ameblo.jpこの後まだ千秋楽までの間に(ちょっとバタバタして1日1枚は無理やったけど)(あと最後は1日遅れたけど)増えました。なんかシールとかできそうな絵柄やな…いつかオリキャラできたらグッズ展開したいな…(笑)準優勝おめでと
もうすぐ中秋の名月🎑(今年は9/29です)絵をぼちぼち描いてます(全容はまた後日)毎年?描いてるかはちょっと不明てすが😅この頃になると🌕をテーマにした絵を描いている🌌満ちては欠ける空を行く神秘の船変わらないものなど無いと語りかけてくるよ諫山実生「月のワルツ」歌詞より🎑🌌この間の雪肌精みやびメイキングロングバージョン(ざっくり描きですが)この一瞬が綺麗✨顔のメイクしてない状態で見たかったな~…と思うのは贅沢かねぇ?🙄
今回は絵を描かなくても楽しめる、アイビスペイントで出来る写真の画像加工のお話です。まずは画面下の+をタップして新規キャンバスの画面を出し、一番上にある写真読み込みからお好きな写真を選びます。そうしたらまずはここから、ツール選択をしてFXと書いてあるアイコン、フィルターを選びます画面下にズラっと項目が並ぶので色々試してみましょう。もし何か失敗しても画面左上の戻るだって使えますからね。例えば明るさ・コントラストではそのまま画像の明るさやその対比を変える事ができます。この写真
183枚目ミント()デザイン気に入ってるキャラの一人アシンメトリーなメイド服ってちょっと珍しいんじゃないかなーって思ってるにほんブログ村オリジナルイラストランキングブロトピ:イラスト描いたよ(*^-^*)ブロトピ:ブログ更新しました