ブログ記事18,335件
3月20日なつちゃん(仮名ちゅん)が亡くなったそうです。急なことで原因もわからず、ママさんも混乱状態でのご連絡でした。でも、ママさんの元でちゅんは幸せだったのだからどうぞ泣かないでくださいね~ちゅんは生まれつき(だと思う)目の見えない子だったので、ご縁もゆっくり探そうね…と思っていたところママさんがアンケートをくださったのです。お見合いは遠くまめちこ地方まで駆けつけてくださって愛おしそうに抱っこしてくださったことを昨日のように覚えています。最後まで大事にしていただいて本当にありがとうご
つくしちゃんのプロフィール…出来ました〜つくし・プロフィールアイドッグ犬の里親募集www.photobb.netつくしちゃん…ハーネスをつけると固まってしまいさらにリード・ハーネスが怖くて噛みながら…まわってました。。。が、今日は歩きました少しだけど歩きました〜!!!この後は抱っこで仮家まで帰りましたけどつくしちゃんは基本的にはと〜っても良い子ですが最近はイタズラが多くなりました二本足で立ち上がり…必死に咥えてぼろぼろにしますわんこ服が2着ほど…たまごちゃん
うすきちゃん預かりのリーフの診察日がやってきましたところがうすきちゃんが急な仕事で6時には現場に入らないといけなくなった朝のね…6時だわよどーする?どーする?どーしよう?「ぽくびょぉいんはにがてなんだよ」しゃーないわ3時起床でお迎え行きました「えっ?あさんぽなしっすか?」ワタルよすまんっす~さてドキドキの診察結果は?三週間前は骨は形成されつつあるけど何せその速度が遅いと顔をしかめていた担当獣医師先生右が以前のもの左が本日のものプレートのピンが入っていないと
椅子の上はワタルの定位置ですマズルもますますきれいになってますお目々のゴミを取りたくてこんななってますがどこを触ってもワタルは怒りませんそれなのにうるさいからと過去に縛られていたマズルですそれでも家族の側にいられたからワタルは幸せだと思ったんだろうか…どうしてもごみを取りたい私と取られたくないワタルとの戦いは続く…🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾アイドッグ・レスキュー隊で本当のご家族を待っている犬達はこちらですアイドッグ犬の里親募集photobb.net------
我が家のおてんば姫第2号は昨日トライアル開始となりました。(おてんば第1号はうぶちゃん、私の3頭目の預かりっ子)出発の朝のさんぽ(ちょうど雨のやみ間でいけました。)そして、出発の時↑なんか緊張顔我が家のさくらも散らずに見送ってくれました。おてんばですが、臆病で警戒心の強いきいちゃん、みんながきいちゃんの新たなチャレンジを見守っているからね、がんばれーきいちゃんの募集は終了しています。いままできいちゃんにお心を寄せていただいた方、応援をしていただいた方、ありがとうございました。き
今回、遠方の協力団体からの依頼による引き取りです。お話があるときにはいつもスタッフ預かりの犬が飽和状態ですが、大体いつも無理して協力します。その為、こういうときはアイドッグで無理してでも引き取る(スタッフさんが何とかする)という犬種に限る、引き取りだけになる場合が多いです。今回は以下の子達の引き取りになりました。■2025年3月27日繁殖放棄犬の引き取り【2025協力-08】ポメラニアン♂テト推定3~4歳体重4キロけー子さん預り。【2025協力-09】ポメラニアン♂
先日メイちゃんと実家の母と気になっていたカフェにランチへ🍝以前、次世代のブログで(豊富小学校だったかな?)活動の後に寄ったとの記事を読んで行ってみたかったんですワンちゃんメニューはないのですがマスターのご厚意で生食パンを焼いていただけましたメイちゃん初めてのパンデビューでしたがパクパク美味しくいただきましたお宅にトイプー2頭(黒&クリーム)いるとのことあるある話に花が咲きました🌼お料理もとっても美味しくて(ムール貝のパスタ絶品です😋)トイプー愛❤️溢れるステキなお店でし
ご覧いただきありがとうございますポメラニアン♀(仮名)パティちゃん推定4〜5歳くらい6.5kg(廃業繁殖場より保護)引取情報はこちらからご検討いただくための重要項目「犬の性格」繁殖場育ちで人慣れ練習中のパティちゃん警戒心が強く本来の性格がわかるまで時間がかかました時は遡りパティちゃんお預かり開始前日同期のテトくん預かりのけー子さんから「車酔い対策必須」と連絡が‥仰る通りでした(慣れたらわかりませんが)車酔いします
桃次郎🍑の様子です下から桃次郎🍑銀ちゃんとあとの2頭はお友達ワンズです。みんなでおやつをもらってるんです桃次郎🍑貰ったらさっさと部屋の隅っこへここでゆっくり食べます~なんだか感慨深い…ちゃんと群れの中に入ってるよじゃあまた明日ね~とご挨拶も完璧です他犬が苦手だった桃次郎🍑はどこにもいませんもうどこを触っても怒らないそうです「噛んだら噛み返しますから!」と里親様そんなことは起こらないけれど強い気持ちは大切です桃次郎🍑幸せ街道爆走中です🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
こんにちは!リコです!カメラを向けるとどうしても表情が硬くなりますそういうコ結構いますよね。ふだんはもっとにこにこしているのに…隠し撮りしようとも思うのですがすぐに気づいてしまい駆け寄ってきてわざわざ真顔になります笑ってるとカワイイと自覚をもってもらいたいものですめずらしく抱っこの図ですここでもカメラを向けると真顔に…抱っこでもカメラなしの時はにこにこへらへらしてるんですよ。
ご覧いただきありがとうございますトライアル中だったポメ♀(仮名)ライリーちゃん正式譲渡になりました応援・閲覧ありがとうございました初めての愛犬との生活お手入れ方法や目ヤニとり熱心に質問くださいましたとても大切にされていると感じる嬉しいトライアル報告が続きましたライリーちゃんをお迎えしてお子様たちのリビング滞在率が上がり家族団欒の時間が増えたそうです甘えん坊でお膝犬ライリーちゃん皆にたくさん抱っこしてもらっているそうです多頭いる仮家ではなか
避妊手術の朝のことえっ…なんだか嫌な予感がしゅる…ちょっ、ちょっと…なんでしゅかあたち朝ごはんがでてこなくて…ご機嫌ななめなのよミモザちゃんの歯はスケーリングが必要ないくらい綺麗でしたただ、歯が削られているようで…こんな小さな子に削り方にもよるのかもしれませんが神経が露出して、痛みを伴い癒えるまで…すごく苦しかったよねミモザの頭や耳には咬まれたのか、何かされたのか大きな傷跡もあります怖い思いをしてきただろうに出会って数週間の私に心を開きはじめてくれているミモザ心
卒業犬のフレブル♀豆ちゃん(のりまき)から幸せお便りをいただいていますご飯をよく食べ、良い💩も出て、お散歩もたくさんして、元気に過ごしているそうです春爛漫の素敵なお庭での日向ぼっこは気持ちがいいねママさんから豆ちゃんは好奇心旺盛で、お留守番中は色々と活動した後があります💦カーペットがめくれたり、植物が倒れたり‥どんどん部屋がシンプル、きれいになってきました。それでも私が家に帰ると、いつも大歓迎してくれて、いつもいつも可愛いです。我が家に豆ちゃんとの出会いを繋げていただき、本当にあり
(Part1より続きます)明け方に届いたLINEにU様が昨夜緊急入院したとありました症状は気になるものの、桃次郎の今後を思うと頭の中が真っ白になりました…せっかくここまで慣れてきたのに、一旦中止するのはとても残念…が、そうも言ってはいられません息子さんも病院に行くわけだし迎えに行かないと…と思い巡らしていた時に、症状が落ち着いたのかU様からLINEが入りました。「トライアルは続行します」どうやらご友人のお二人と息子さんご夫妻とで「桃次郎トライアル続行作戦会議」が開かれたらしい
ワタルのうちでの様子誰彼なくちょっかい出してます(特に桃次郎🍑に)そして高いところも平気で飛び乗ります(そこも上るか?)ある日は椅子からテーブルに上がり食べ物を物色してました~マズルは吠えないよう縛られていたそうですその痕跡だったんです飼い主はその方法を犬を購入したのであろうコ◯マの店員に教えてもらったそうです売りたいがために飼育しやすい事を散歩は必要ないとか小さく育てるならフードは少なくとかケージに入れておけばいいとか…説明します巧みな言葉に乗せられて間違っ
先日の里親会にお越しの皆様、ありがとうございました。また、希望していたご支援もたくさんいただきました。保護犬のために使わせていただきます。重ねて感謝いたします。当日の様子はこちらをご覧ください。さて、保護犬の引き取りは続いています。続きの引き取り情報をお蔦せします。■2025年3月16日一般放棄犬の引き取り【2025放棄-05】ポメラニアン♀ノンナ推定6~7歳体重3.6キロケイト預かり元飼い主さんには大事にされていたようです。昨年、その可愛がって
初夏のようなお天気の中、第98回アイドッグ里親会in松戸が開催されました。会場は「トリミングサロンアラモード松戸古ケ崎店」様、とても素敵な空間をありがとうございました✨本日は26組47名の方にご来場頂きました。外気温は27℃近くあった中、電車や🐕ちゃんと一緒にお出かけくだり、ありがとうございました🙇実際に保護っ子達とふれあい可愛さを実感して頂けたと思います😊ご寄付の御礼🍀シーズーまゆ&みゆ里親様10,000円🍀シーズーめい&きら里親様5,000円🍀江東区S様10,
アイドッグ・レスキュー隊保護犬ポメラニアン♀ルルアブリーダーさんの元おそらくママを頑張ってきたルルアちゃんシャンプーはしてもらえなかったみたいだけどひどい扱いは受けていなかったのかとても人懐っこいいつ寝てるの?というくらい動いてる人間の後を追います一日の大半を寝ていたシニアわんとの生活が長がった仮母は戸惑い気味ですそして仮家唯一の男性の仮父が今のところ一番好きみたいですおもちゃには興味なし人がそばにいれば安心していますさあ明日は病院で詳しい検査をしてもらうよ
昨日は里親会はトリミングサロンアラモード松戸古ケ崎店様での開催でした。気温が上がった一日暑かったですね~(ユジュさん撮影)ワタルも元気に参加しましたスタッフさんにたくさんおやつをいただいてもう大喜び(あっきーさん撮影)左からビション♀️ジョワ、シーズー♂️てるワタルの右がシーズー♂️ポテト可愛い整列だと褒められたのも束の間おやつ獲得のためにワタルが取った手段はてるちゃんを踏み台にしましたあ~さすがバランス男携帯を忘れてしまった私は写真がこれだけ…たくさんの方が犬
第98回アイドッグ里親会(松戸)のお知らせ・日時:4月19日(土)13:00~16:00・会場:トリミングサロンアラモード松戸古ヶ崎店https://www.ts-alamode.com/salon-list/matsudo-kogasaki/・住所:千葉県松戸市古ケ崎763-1・アクセス常磐線松戸駅より徒歩16分店舗駐車場20台あり※犬をお連れの方は、オムツやマナーベルトをご着用ください。フリーで遊ばせることは出来ませんので、リードの着用をお願い致しま
里親会に桃次郎が不参加で心配されていた方もおられたかも…と思います。思うところもあり、ブログ発表も出来ず申し訳ありませんでした。それでは、桃次郎赤い糸物語お届けいたします~U様からいただいた桃次郎へのアンケートを読ませていただいた時、まさに桃次郎に希望していたオウチだと思いました。が、受け入れてもらえるのだろうか?不安もありました。U様は桃次郎のことを可愛いと言って里親会へ二度も足を運んでくださいました一度目はクレートに籠りきりだったのが二度目はそっと出てきてお膝によじ登りその様子
フレブル♀キラリのプロフィールが完成しました。里親募集を開始します【2024協力-46】フレンチブルドッグ♀キラリ推定6-7歳預かり日記あり■2024年11月29日繁殖放棄犬の引き取り■特徴(仮の名前:キラリ)フレンチブルドッグ♀推定6-7歳体重8.9キロ■性格・暮らし・人が大好きな甘えん坊です。・ペットシートの認識はありますが、失敗もあります。・食べることが大好きです。・お散歩は上手に歩けます。・他犬とは相性があります。・右目は視力なしですが、日常生活に支
【2025放棄-05】ポメラニアン♀ノンナ推定6~7歳■2025年3月16日一般放棄犬の引き取り■特徴(仮の名前:ノンナ)ポメラニアン♀推定6~7歳体重3.3キロ■性格・暮らし・最初は臆病ですが、慣れると甘えてきます。・辛いことがあったにもかかわらず健気で、明るい性格です。・食事には好き嫌いがある為、工夫をしてくださる方を希望します。・おしっこは上手にトイレでできます。・お散歩は大好きで上手に歩きます。・フリーでお留守番もイタズラありません。■今までに行った医療行為
アイビー🌿です。今日もご訪問ありがとうございます。僕も参加した里親会のご報告、リブログで失礼します。だってさ…仮母さんスマホ忘れて写真一枚もないんだってさでもね、僕に会いに来てくれたご家族がいたんだ~僕にもようやく春到来かな?↑手拭いカミカミ、ちょっと可愛かったから、動画貼っておきます。アイドッグ・レスキュー隊動物愛護団体のホームページです。aidog.jpn.com
新人さんお名前ワタルくんとなりました。リカちゃんのボーイフレンドの名前って…かなり昔の話よね?かなり元気なワタルくんなのでさっそくタマタマ切除驚いたことに聞いていた体重よりはるかに軽く3,8きろ…もう少し増量してから手術したいところだけど多頭で過ごすにはリスク高過ぎ…元気はあるし、術前検査も問題なしだったのでガンバってもらいました。年齢が上がるにつれ麻酔のリスクは大きくなります。未去勢故のトラブルは健康面も含め多いのです。早めが飼い主の愛情だと思います。(おやつガン見)もう
むっくとヨーコか巣立ってホントにホントに静かになったよ~桃次郎🍑ゆっくりご縁は待ちましょ「うん…おむかえはやくこないかな?」といってると新人さんやってきました~つゆりさん搬送ありがとうございます推定9歳の男の子お鼻がカピカピ生まれたお子さんの(つまり乳飲み子を抱えて)アレルギー発症が原因でどうにもならなくなり飼育放棄を選ぶ何も言いませんがご判断くださいませ~持参書類一切なし体はガリガリタマタマ二つ付いて鼻の頭は柵に突っ込んでたのか?剥げ剥げになっています~
チワワ♂てつくんが本当の家族の元へ巣立ちワンコのいない生活になった我が家あまりにも物が溢れすぎて汚かったので要らないものを捨てたり古くなったものを捨てたり新たに購入したりでまだまだ片付かず注文したものも揃わずバタバタしているところですそんな中LINEが…ポメちゃんです~お色はシルバーと伺ってました(⬆️確かにグレーっぽい毛色)最近では様々なカラーがあるのは知ってましたがシルバー???初耳ですが???…白?白いよね?シャンプーしていただいたらこの毛色まああ
マザー牧場のネモフィラが見頃だと聞き出掛けてきました「これたべられるの?」ワタルにしてみたらそんな感じよね?ドッグランでは他犬とも上手にご挨拶ができました…かね?「ままぁ~このこしつこいよぉ」「おまえのお○○かがせるんだ!」と、鼻がつぶれるほど顔を押し付けてませんかね?写真の角度の問題でそんなことはなかったのですがこのトイプーちゃんはお気に入りになってましたご挨拶も出来て他の子を踏み台にするようなこともなくお利口なワタルでした春爛漫🌷うちの子ミコトもお陰様で元気ですワ
むっくのプロフィール完成しました。再度の里親様募集については、どうしても厳しい審査になってしまうでしょう。預かりブログは読んでいて欲しいし(より良い譲渡を願うから一生懸命書いてます)犬をしつけることは学んで欲しいし(犬とどれだけおしゃべりができるか?大事だと思ってます)むっくは頭がいいので伝えれば一日で覚えてしまいますが、早く覚える子は早く忘れるもので継続も必要です。ドッグダンス、ラリオビ、アジリティーなど何か目標を持って接してトレーニングしていく方が継続出来るし、充分答えてくれる
つくしちゃん。。。乳腺腫瘍の病理検査の結果は良性でした良性で。。。良かった!!つくしちゃんは痛みに弱いタイプのようで術後しばらくはどよ〜んな時間が多かったです今は元気な毎日に戻り。。。こんな事もしてくれましたピーピーと鳴るオモチャが大好きですがほぼほぼ…破壊しますちょっと大きめポメラニアン推定年齢7〜8歳の懐っこい女子・つくしちゃんそろそろ里親様、募集ですプロフィールはもう少しお待ちくださいm(__)m帰宅したうーことを先住と一緒に待っていた…つくしちゃ