ブログ記事15,297件
ツアープロの中でも流行りのギアとかってのがけっこうあります。やっぱ強い選手が良い結果残してたりすると、試してみたくなったりするんでしょうね。でも、ドライバーやアイアンなんかは、クラブメーカーの契約プロであれば他社のクラブは打てないわけですが、パターやFW、UT、シャフトなんかはけっこう自由に使えたりします。パターでいえばテーラーメイドのトラスパターなんかはいろんな選手が使ってますよね。やっぱ稲見萌寧ちゃんなどの強いプロがスコスコ入れてると、同じプロとはいえ、やっぱ試してみ
ショートアイアンの引っ掛け改善から始まったスイング改造まずは身体が回るように左つま先を開いてみたそうしたら回り易くなった次にそのまま左に振り抜くレフト方向に引っ張るのではなくライト方向に流し打ちする感覚これらによってアイアンの引っ掛けは出なくなったイメージしているのは稲見萌音プロ常に左に振り抜きたいこの動画もかなり為になる特にアドレスのフェイスの向きトップエッジを左に向けるドローはフェイスを開くフェードはフェイスを閉じるアイアンはいい感じあとはドライバー
こんにちは。今日はゴルフをするには最高のお天気快晴の諫早です。昨日はほんとうは白のはずなのですが黄色に見える店長の車ずっと気になっていたのですが何か月ぶりに洗車をいたしまして久しぶりに白に戻りました表題の再入荷ということですがCRAZYCRZ-CBIRON#5~PWヘッド(アイアン)|株式会社ニューアート・スポーツwww.crazy-shaft.com再入荷いたしました!ボディ素材S20Cロフト角32(#7)今年初めにAさんにお渡しさせ
先日の理事長杯のご褒美にアイアンを新しくすることにゼクシオ7(レディースRシャフト)からゼクシオ12(メンズRカーボンシャフト)に✨5番を抜いて6番から揃えました✨練習場ですべて打ってみたら、10ヤード前後伸びたました💕💕しかも捕まる感じと、芯に当たらなくても曲がらない優しいクラブ明日はホームで実践💨楽しみー💕💕💕💕
皆さんこんばんはインターゴルフ工房です圧倒的な飛距離性能がウリなメーカーである…JIGENGOLF様から…今度はアイアンが登場です既に登場していたのですが…当店の場合…どんなに仲が良いメーカーでも…商品が良くなければ置かないので常連様含めて皆んなでちゃんと打ちまくり…これはとなったので導入ですフェース部分がマレージング鋼なので…飛距離性能は優れていても…あのペチっという音が、一部の人にしかウケないのも分かっていたのですが…このアイアンは軟鉄の音に近いそして通常硬
流石に〜たった一回温泉に行っただけでは体も全快とは行かない訳ですわなぁ〜でも多少は楽になったので、お別れの儀の前に〜(オノフラボスペックRB247Kアイアン)腰的にも仕事的にもまったりと打つ時間はありませんでしたが、軽く打っときました…でも本当、良いアイアンだと思ったね〜!理由はいつもの練習のお供のアイアン達なら、とてもマトモに当たらないぐらい調子が悪いのに、8番アイアンまでなら何とか打てる!実際は全然飛んでないんだけど…でも〜ここまで調
ゴルフショップから電話があり〜(オノフラボスペックRB247Kアイアン)試打クラブが到着!モチのロンで〜速攻取りに行って試打りました〜スイングの状態としては打てば打つ程ドンドン悪化して行ってる感じで正にラウンド前によくあるモードに突入って感じですね〜まぁ〜ファーストコンタクトなので軽く蝶の様に舞う程度に試打ろうと思いましたが腰がバキバキで全く思う様に打てない!ただ〜ソールの削りのお陰でやはり抜けが良く、明らかにダフっていてもヘッドがいい
こんにちは三浦技研のNEWモデル、KM-700アイアンが発売となりました三浦勝弘氏のこだわりが詰まったアイアンで、カスタム非対応とはなります5〜9,PWの顔つきを写真に収めましたのでご覧ください#5#6#7#8#9PW刻印色無しのフリー在庫もご用意させて頂きましたフリー在庫がなくなりますと、次回7月
キャビティ全盛の現在、”キャビティ=易しい”と言う構図が出来上がっていますがその昔まだキャビティアイアンがこんなにも全盛ではない時代に今で言う”マッスルバック”形状で易しいアイアンがいっぱいありました。いつの間にかそれらアイアンは”絶滅”してしまいましたが時代は”また巡る”と言う観点から言えば復活してもおかしくはないと常々思っています。密かに各社マッスルとキャビティの中間アイアンを模索する中、三浦もついにそこに気が付いたか?と思うマッスル形状のアイアンが4月に発売されます。三浦
ゴルフを始めて10数年。。。初めて手にしたチッパー。。。アプローチのお助けアイテムとして存在は知っていて。。。幾度か。。。導入も考えた事もあったのだが。。。やっと。。。導入しても良いかも。。。と言う。。。レベルになった来たと思う。。。そんな。。。初めて手にしたチッパーは。。。PRGRのR45WEDGE。。。愛用のPINGブランドではないが。。。ここは。。。スコアの為と割り切る。。。フィルムを貼ったヘッドにグリップ。。。新品は。。。やっぱり。。。良い。。。ヘッドは。
皆さんおはようございますご訪問いただきありがとうございますK川様何時もありがとうございます1年ほど前に試打をしていただきましたがお仕事が忙しく懸案となっていました時間が出来たとご来店いただき再度試打をしてご注文となりました安定と飛距離から選んだヘッドは機能・見た目・打感など全てのこだわりを詰め込んだ完成度の高いRODDIOPCFORGEDIRON6~QW飛距離性能が高いのは勿論ミスヒットに対しても飛距離のバラツキが少なくまるでUTのようなやさしさを備えて
ナノソイコロイドBase(ベース)とHome(ホーム)は基本、同じです元々、Baseだけだったのですが「泡が立たないと汚れが落ちた気がしない」という声が多かったのでヤシ脂肪酸を加えて泡が立つようにしたのがHomeですBaseは、サラサラHomeは、トロッとしてる使い道やお好みで選んでいただいたらいいと思います最近アプロから発売した『アプローズ』はBaseとHomeのブレンドで2つの良さを兼ね備えてますアプローズ
みなさんこんにちは・・・。本日もご訪問頂き有難うございます(礼)。まずは「ポチッ」とお願いします!↓↓↓昨日は定休日でした。更新出来ずに申し訳ございません・・・。あっち行きこっち行き、バタバタしておりました。今日は早速お題目・・・。RomaRoから間もなく新しいアイアンが発売になります。RomaRoRayCXS20Cアイアンです。試打クラブを作りました。洗練された渋いデザインじゃないでしょうか?軟鉄鍛造のぶ
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます雨で肌寒い一日昨日ガーデンテーブルとイスが届いたので人工芝を敷いてテーブルコーナー完成しましたブランチしようと思ったけれど雨で寒いから断念しました確かに甘いものを欲しています困惑するほどじゃないですけど^^;ポチっとして頂けると嬉しいですランキングに参加しています応援clickよろしくお願いしますにほんブログ村テーブルにイス2脚のセットですが狭い
キレート鉄フェロケル左)Nowアイアン36mg1300円右)アドバンストフェロケル27mg1000円処方薬の鉄剤フェルムは非ヘム鉄、非キレート鉄で100mg。フェロケルはキレート鉄なので非キレート鉄より吸収率が高いとされる。フェロケル70~100mgでフェルムと同等と判断している。つまり、Nowアイアンなら2~3錠。アドバンストフェロケルなら3~4錠。iHerbでferrochelで検索すれば沢山出てきます。上記2つ以外のものでも何の問題もないはず。ただし、高タンパク食は
昨日までPINGの新製品発表会の話を書いてきましたが、今日はその新製品を早速コースの芝の上で打ってきた感想を書きたいと思います。やっぱクラブってのは実際にラウンドで使ってみないと分からないからね〜。まずはこのi210アイアンとi500アイアンの感想から。この日は浦和ゴルフ倶楽部で試打ラウンドということで、いろんなメディアが来ていたのですが、ちょっとしたコンペ的なことにもなっていて、スクランブル競技をやることになっていました。で、この日の新製品ってのは基本的にアイア
こんばんはお疲れ様で御座いました〜お休みなのに疲れてます夕べはご飯を食べたら撃沈いゃー、疲れたわ、、、朝起きて思った事を実行山々の景色に青い空に酔いしれ行き着きましたのは、、、⛳️練習場ここは3時間好きなだけ打ちますアプローチ練習⛳️をしたくて探しておりました実は他のエリアフォロー中、見付けてしまい遥々遠征坂東市とやら。。。土地勘全くなしなので、Naviでおさらいを兼ねていざ不思議やんね、、、柔らかく優しいアプローチを目指して、、、あれ、56度より50度の方
みなさんこんにちは・・・。本日もご訪問頂き有難うございます(礼)。まずは「ポチッ」とお願いします!↓↓↓本日は良いお天気の神戸地方です。今日は早速お題目・・・。新しいメーカーとお取引を開始しました。その名も「PlanB(プランビー)GOLF」です。今までの常識?を覆す斬新な発想・・・。アイアンのヘッド重量が「普通」のアイアンより-20g軽いんです。「軟鉄鍛造で20gも軽く出来るのか!」ってんもんです。勿論「中空」構造に
主要の複数モデルを展開したメーカーに絞り、分析していきます。第三弾は新旧分析タイトリスト718CBVS716CB性能設計比較モデル名リアルLFF.P.重心距離重心角718CB27.33.735.710.1716CB26.12.635.99.6重心高実重心高重心深度実重心深度SPININPLF17.915.93.27.4-298.828.817.015.33.17.7-345.527.6
みなさんこんにちは・・・。本日もご訪問頂き有難うございます(礼)。まずは「ポチッ」とお願いします!↓↓↓昨日は定休日でした。更新出来ずに申し訳ございません・・・。何かとバタバタしておりました。先週終わりました男女プロゴルフツアー・・・。晩酌をしながら録画していましたビデオを見ました。女子人気は相変わらずに思いますが、個人的に男子ツアーも楽しくなってきたように思います。新しい若い選手の活躍が今後の男子ツアーの人気には欠かせない
最近、クラブ紹介してませんでした。ここのところMIZUNOのアイアンを使ってましたが、どーしても①巻いてしまう(フックが強い)②刺さりやすいということで、少し気合いをいれようとアイアンを変更!↓PINGのBLUEPRINTです。シャフトは、DGですが、S200にしてます。8620スチールですが、打感はMIZUNOに負けずメチャ良いです。
ご覧頂きありがと〜〜ございます🤗こちらのバックフェイスのヒール寄りに入れられたカッティング(切れ込み)ビュレット(バレット)弾丸カットと。これは、昔のウィルソンのアイアンに良く見られました。当時のアメリカでは、今では当たり前に使われている重心距離などというフレーズはありませんでした。これは、80年代後半から90年初頭にフォーティーン主宰、故竹林隆光氏が提唱したものだからです。今と逆で、当時はトウ側を重くすれば、フェイスが返るという認識が一般的でした。ただ、これは、個人的に、過去の経
みなさんこんにちは・・・。本日もご訪問頂き有難うございます(礼)。まずは「ポチッ」とお願いします!↓↓↓本日は良いお天気の神戸地方です。今朝はレッスンから始まりました。毎度のSAさんとIWさんを見させて頂きました。SAさんは僕が見てアドバイスをすると良い感じになるんですが一人で練習していても全く良い球が出ないそうです。早く良い球が出る時のスイングを体で覚えて頂きたいものです。で、ここでお題目・・・もうお一人のIWさんですがアイア
火曜日のラウンドでは、今注目のアイアンをテストしてみました!(^O^)先週発売になったばかりのテーラーメイドP790アイアンであります!o(^o^)o中空構造でやさしい790が、さらに薄くシャープになって生まれ変わりました!(o^^o)今回テストいたしましたのはロフト30.5度の7番アイアンであります!d(^_^o)もちろん!貫通型スピードポケット搭載です!!シャフトはモーダス3ツアー105フレックスSシャフト装着です!d( ̄ ̄)NS950・neoスチールも標準設定になっておりま
5番アイアンがヘタな私は、7番アイアンと同じ長さにすれば上手く打てるだろうと考え、短縮用に同じ5番アイアンを調達しました。(シャフトの硬さはL今使っているのはA)短縮前に試し打ちしたところ、思いのほか当たるのでそのまま使おうと思いました。そこでショートコースで使ってみましたが、やはり上手く打てません。このような経緯で短縮を決断!早速7番アイアンと同じ長さにします。一般的にアイアンは1番手異なると、長さは0.5インチ(12.7mm)変わります。写真上は7番ア
先日、本間ゴルフのドライバー、アイアンを試打しました。ツアーワールドTW757TYPE-Dドライバーを試打しました本間ゴルフTOURWORLDTW757TYPE-DタイプDドライバーVIZARDSHAFTforTW757シャフト[2022年モデル]【ポイント10倍(5/279:59まで)】[有賀園ゴルフ]楽天市場77,220円本間ゴルフTOURWORLDツアーワールドTW757TYPE-DドライバーVIZARDfor
ホームコースを軸に沢山のお仲間と熾烈なバトルを繰り広げたりお仕事関係ではあちらこちらのコースへ訪れられてるという福岡市からお越しのエキスパートNさん昨年の秋くらいだったかご友人と共に店をのぞきに来られその時はお話だけで終わったけどその後その気満々でご来店というのもこれからのレベルアップも目指しつつバトルでアドバンテージを取れるピカイチアイアンをお求めそんな心積もりもあったNさんあらかじめ
今日は午前中は大雨の為に寝て曜日……昼過ぎから練習に行って来ましたいやぁ、かなりの蒸し暑さで今年初の汗だくに今年の始めに購入したので、もうかなり使っていますが、EPONのAF-906を現在使用しております。もちろん中古のお安目なモノを物色して購入してますけどEPONのアイアンは6本縛りの販売らしいのですが、俺が購入したのは5本セット……多分前のオーナーが5番を手放さずに6〜Pだけ売ったのではないかと思ってますがおかげで格安でGET〜(笑)シャフトはKBSの軽目なヤツ……あっ、
初打ちで〜(オノフラボスペックRB247Kアイアン)悪くないアイアンだとわかったけど、シャフトを含めセッティングをよく考えた方が良いと思った…まず〜このオノフラボスペックの100グラム台のフレックスSのシャフトはオイラには合わないと思う手元が硬い系シャフトは根本的に腕力のないオイラにはきっと合わない筈だな…特にスチールだと尚更…無理じゃね⁉︎イメージとしては日本シャフトのNS950的なシャフトではないかと推測しております…で〜(ズ
こんにちは今週もお仕事おつかれさまでした僕らは不定休ですので、曜日感覚が分からなくなる時が多いですさて、AKIRAプロトタイプアイアンに新作モデルが発売されましたAKIRAPROTOTYPEKS-901FHプロトタイプモデルらしくかっこいいデザインの中に優しさが込められた