ブログ記事4,207件
おはようございます♡朝は眠たいちわわんこちわわんこ134泊目滋賀県彦根市のホテルビワドッグ昨夜と同じ席で。私は洋食にしました。先ずグラノーラヨーグルトかけいちごグァバジュースじゃがいもポタージュパン4種類あって選べますローストポークウィンナースクランブルエッグサラダ蒸し野菜?が全部固くて食べられず😓和食の茶粥なんか浮腫んでる?ちわわんこの寝起きは分かり易いね😊そして哀愁なんかダッフィぽい♡感想お部屋villaツイン掃除行き届いてて部屋は新築の木の香りベッド硬めで寝
ちわわんこ125泊目は千葉県のドギーズアイランドです。こちらは6回目の宿泊になります。ちわわんこは旅行が大好きなので、年に2回の各5泊6日の旅行の他にもあまり間が空かないようにちょこちょこと予定をいれています。12月は飼い主が忙しいので、近くのドギーズアイランドで♡いろんなお部屋タイプに泊まったけど、新しくて、小型犬専用のお部屋だからカビとかわんこのにおいがしないのが気に入ってて、カーサブランカのスーペリアツインがこの頃は好きです。ただし、狭く感じる人もいるかも?チェックインランチは
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧<主なLINK>◇当ブログについてのご案内◇ブログに出てくる登場人物◇おうちごはんまとめ今日は朝からネイルのチサです。今このブログ書いているのは、まだ1/17なんだけれど、、予定では21日のネイルだったのに、仕事の都合で伸び伸びに…。。私の爪も伸び伸びで魔女みたいになってきたので、パソコンうちにく
優秀な主婦の皆様、こんにちは🌞7月26日にオープンしたばかりのレジーナリゾート山中湖🌻夜ご飯は、レジーナリゾート初のイタリアンのコースでした。レストランは2階にあり、割と縦長のような感じ。通されたのは1番奥の窓際で、富士山が目の前に見える特等席でしたこのレストランは、入り口入ってすぐの席だと窓から遠くて景色は楽しめません。私は最初たまたまここに通されただけかと思ったら、なんとお部屋のグレードによって席が決まっているみたいです今回は3階のデラックスルームという1番いいお部屋に宿泊し
お久しぶりに滋賀県琵琶湖の松の浦別邸へ行ってきました〜【公式】松の浦別邸|愛犬と泊まれる湖畔の温泉リゾート滋賀県大津市、自然の息吹きあふれる琵琶湖畔に、愛犬と人が自然に過ごせる松の浦別邸はございます。お部屋はすべて温泉露天風呂付きです。www.matsunoura.com2021年11月、2022年8月に行って以来で今回で3回目ですわんこ用のウェルカムオヤツ人用のウェルカムドリンク🍵梅ゼリーハチミツ掛け🍯とお煎餅🍘ロビーのセルフドリンコーナーとっても充実してるんだよね〜ハーゲンダ
優秀な主婦の皆様、おはようございますレジーナリゾート山中湖、今回は施設編です。レジーナリゾート山中湖の場所は山中湖沿いにあり、道路にも案内が出ているので、すぐにわかりました。敷地内に入ると、誘導のスタッフがいらっしゃり案内してくれます。外の駐車場もありますが、暑くなってしまうので、今回は地下の駐車場に停めました🚗駐車場からエレベーターで1階に上がるとこんな感じ。ど真ん中に大きな柱があり、その周りをぐるっと囲んで座れるようになっています。そこにはウェルカムドリンクが用意されていました
おはようございます♡ちわわんこ139泊目の松の浦別邸の夕食あかいの3泊目の夕食の件があったからなのか、掬水だからなのかわからないけど、入り口付近の半個室(中で二つに区切られてるとこ)でした。可愛いちわわんこ…また見覚えのある料理コレはもう4回目の出現でトラウマレベル嫌がらせ?パリパリ鱗甘鯛白味噌鮪お焦げサラダ仕立て本鮪じゃないと思う。美味しくない鮃も再び近江牛脂が凄かった捨てるとこ?白魚の炊き込みご飯デザートあかいの3泊目が、ただ単に用意を忘れていただけなのか、連泊
先月、私の誕生日旅行で新潟へ行ってきました休憩に寄った上里SAの花壇がきれいスタバのテラスでごきげんなハローランチは関越道路の塩沢石打ICすぐにある「魚沼スイーツガーデンNATURA」さんペットテラス席OK魚沼産の米粉を使ったピザやパスタのイタリアン平日限定ランチで本日のピザとパスタセットサラダは店内のサダラバーへ取りに行きますこの後すぐにワンコ連れのお客さんでテラスは満席この周辺、ワンコOKのお店が少ないかも。。。
今回の飛騨高山旅行の1番の目的は狗賓高山にお泊まりする事なのでした〜飛騨高山の愛犬と泊まれる宿|狗賓高山岐阜県高山市にある愛犬と一緒に泊まれる狗賓高山。市内には古い街並みや白川郷など、毎年多くの観光客が訪れます。takayama.guhin.jp鳥取の大山は遠くてなかなか行けなかった憧れの素敵なお宿がとうとう高山に出来たんですよね〜可愛いから寄っちゃおうロビーはすっかりクリスマス仕様に可愛いから寄っちゃおうパート2やっと予約が取れたお部屋はここです狗賓高山は5部屋のみなのですがそ
ちひろ公園の後は、本日のお宿我が家お初のグランピング施設なごみリゾートRun八ヶ岳さんへペットと泊まれるコテージ|なごみリゾートRun八ヶ岳なごみリゾートRun八ヶ岳はペットと宿泊できる山梨のプライベートコテージですrun-resort.jpコンテナの受付がありますがスタッフさんは夕方には撤収されてチェックアウトまでお会いすることはありません。今日お泊まりするのは6棟ある中の唯一の平家F棟ですそれではお部屋紹介編スタート門を開けるとプライベートドッグランのお庭からスタートですブランコ
おはようございます☀️夏休みに突入する前に旅行に行ってきました🍀ボムちゃんの副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)の疑いも一先ず晴れてグレー診断を受けたので祝杯🍺とは言え老犬初老の三人組無理なく、ただただのんびりと過ごす旅行です今回は二回目の場所なので金沢の近江町市場も省略東茶屋町も省略行きに少しだけ富山県に入りひみ番屋街と言う道の駅的なところで昼食その後、世界一美しいスターバックスにも選ばれたSTARBUCKS富山環水公園店に行こうと思ったのです
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧<主なLINK>◇当ブログについてのご案内◇ブログに出てくる登場人物◇おうちごはんまとめ今年の手帳をまだ買えてないチサです。こんなことは初めてだわ。。続き!下呂温泉へ!今回の旅の目的地である、下呂温泉に到着しました。まだチェックインまでは少しあるので、お犬達と散策です。
新幹線まで少し時間があったので近くの店内で食べられるところを探して麺.レオンさんへ行きました今回は目の前のコインPA停めたけど駐車場アリインスタに載ってます商店街の中に急にスタイリッシュなお店が見えてきました店内で食券買って犬連れでテラスにいう事を伝えたよわんこOKはお店のお隣のこの中ほぼ店内でいいと思うエアコンあったかな?と思ったけど上についてるねあたしの頼んだ1番人気の特製うま辛みそラーメン辛くてもコクがあって甘みもありちょ
年末千葉旅行記続きですお宿はお気に入りのDogサバトリーのある宿『ご・遊庭』シンボルマークはコーギーちゃん鴨川愛犬と泊まれる宿|ご・遊庭【公式】Dogサバトリーのある宿【Dogサバトリーのある宿ご・遊庭】は全室プライベートガーデン・客室露天風呂付で愛犬と特別なひと時をお過ごしいただけます。お夕食は、お部屋食にレストランとご気分に合わせてお楽しみください。www.go-yutei.jpここのお宿本当に気に入ってます今回で3回目なのですが今回のお部屋は115の若葉お部屋紹介📽️いっ
こんばんは12月10日(火)~11日(水)静岡県旅行⑥の続きです『静岡県旅行⑥KAREN浜名湖withDog/屋外ドッグランと朝食』こんばんは12月10日(火)~11日(水)静岡県旅行⑤の続きです『静岡県旅行⑤KAREN浜名湖withDog/夕食とドッグラン』こんばんは12月10日(火…ameblo.jp旅の最後に美味しいランチ食べに行ってきました静岡県浜松市の浜松城公園近くにあるわんこ同伴で楽しめる複合施設「ドッグルハウス」今回は利用してないけど2階に室内ドッグラン屋
こんばんは12月10日(火)~11日(水)静岡旅行①の続きです『静岡県旅行①浜名湖ガーデンパーク~沖縄cafe果報』こんばんは12月10日(火)〜11日(水)1泊2日で静岡県へ旅行に行ってきました2日間いい天気で暖かい日で本当に良かった!☀️まずは浜名湖ガーデンパークでお散…ameblo.jpももちゃんと遊覧船クルーズ楽しみました乗り場は舘山寺ロープウェイのすぐ隣りの「浜名湖マリーナ遊覧船のりば」「直虎号」と「それいゆ号」の2種のタイプの船があって今回乗船したのは「直虎号」船
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧<主なLINK>◇当ブログについてのご案内◇ブログに出てくる登場人物◇おうちごはんまとめ私のストレス発散法は寝る事…だと最近思うチサです。↓今日のテーマ↓もう、ヽ(`Д´#)ノムキー!!ってなってる時は、家にあるふわっふわのビーズクッションをおらおらー!とパンチする事もありますが(笑)←1年に1回くら
自家製シロップかき氷屋さん「風菓堂」(わんこ一部店内OK)期間限定カフェ自家製シロップかき氷屋さん「風菓堂」|風菓堂/Foo★2025年は6月20日にオープンしました★毎週金、土、日、月営業時間11:00〜17:00(L.O.16:30)※8月の8/8~8/18は特別連続営業を予定しています※その他、最新情報はInstagramをご覧ください!→→https://www.instagram.com/foo3483/風菓堂とは…千葉県房総半島の南・館山市にあ…note.
おはようございます♡ちわわんこ120泊目はホテルニューあわじグループが2023年8月に開業した蒼の別邸琵琶フロント彦根です。3日が連休だから予約取れなかったら困ると思って一休でキープしてからその後直予約しました。その中のドッグフレンドリーヴィラに宿泊しました。温泉付きのタイプもありますが、次の日からはずっと他の宿で温泉付のおへやだから、温泉なしのお部屋にお試し1泊です。予防接種の書類と同意書は先にメールからの手続きタイプでした。チェックインもメールからの事前チェックインで、QR発行す
チェックイン前にホテルで水着に着替える事も出来たし、貸し出し備品のキャンプカートも借りれましたこれが実に便利で欲しくなりました(荷物が多いもんね)一番の荷物はメイちゃんだよとは口が裂けてもいえないホテルからは徒歩5分ほどの寺部海水浴場へここはお兄ちゃんが小学校の頃何度も来たことがありますお友達のご実家がすぐ近くて、毎夏海水浴&BBQに誘ってもらってたのよもちろん、日帰りパラソルに椅子にゴザクーラーボックスには冷え冷えのドリンク
2019/05~2021/06までのブログラムは私の宝物☆キャバリアの大きな女の子ゆきんこさんのブログです。最近の記事は「ラムご飯とスキンケア(画像あり)」です。ameblo.jp今回お泊りしたホテルは「ホテル四季の蔵」さんペットと泊まれる森の中のハッピーリゾート、ホテル四季の蔵静岡県の伊豆・河津町にある、ペットと泊まれる森の中のハッピーリゾート、ホテル四季の蔵です。温泉と地元食材を取り入れた、和食、洋食をお楽しみいただきながら、ペットとの最高のひとときをお過ごしください。shiki
こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『これで完璧!?我が家の紫外線&熱中症対策!』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『楽天マラソン購入品1〜8店舗』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『マラソンお…ameblo.jpリリーク美容液80が本日限定80%オフ!スーッと馴染みます夏休み、娘も息子もとにかく忙しくて毎日どちらかが予定あって、家族で1日過ごす日が本当にないスケジュールを照らし合わせて、ここ
何度目かの飛騨高山旅行でしたがわんこ連れで訪れるのは初めてしかも電車旅あちこち行きましたがその中でもわんこ連れに優しい街でしたのでサクッとご報告です乗車前元保護犬のこの子はキャリーに入るとどこかへ連れて行かれると思うのか不安そうな顔この子は手荷物扱いなので290円の手荷物料金を払いバッグにエフをつけますJR乗車後はバッグを閉めて足元へ他の乗客のご迷惑にならないように吠え、暴れ、トイレが大丈夫じゃないとダメかなと思います高山に着いてからは大事なサッカー観戦のためランチだけして
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧<主なLINK>◇当ブログについてのご案内◇ブログに出てくる登場人物◇おうちごはんまとめ海に行きたいチサです。仕事で南国の海の写真ずっと見てたら、行きたくなった。続き!お宿と散策。川遊びからお宿へと向かう道々。そうそう、このゲロゲロバタースタンドさん、めっちゃ行きたかっ
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧<主なLINK>◇当ブログについてのご案内◇ブログに出てくる登場人物◇おうちごはんまとめ今年は節分が2/2でびっくりしているチサです。でも平日ではなく、日曜日なので嬉しい。3日目!朝ごはんと朝風呂。温泉地に行くと、朝風呂も是非入りたい私。昨晩は平湯温泉まで行きましたが、高山わんわんパラ
会津若松にはレトロな建物が見られるところがたくさんありますこちらはランチを食べた本丸茶屋の並びにあるカフェ『会津葵シルクロード文明館』素敵な雰囲気のお店だねぇ。。。。ちょっとのぞいただけですけどで、レトロな町並みの七日町通りを街ぶらこちらは創業300年、会津塗りのお店、白木屋漆器店昭和なつかし館歴史的景観指定建造物になっている天保5年創業の味噌専門店満田屋でお味噌やみそ漬けやら買いました味噌蔵を改装した店内で郷土料理のみそ
銀座まちなか交流館富岡製糸場を見学したあとは、富岡の町を散策します富岡製糸場を出ると、富岡シルク石鹼のお店やお菓子屋さん、カフェなどのお店が並びます。雰囲気もレトロな感じ。。。肉の専門店岡重食べたいものがあるので地元で人気のお肉屋さんにこの雰囲気も良いですよねぇ食べたかった富岡市のソウルフード「ホルモン揚げ」3本150円ホルモン揚げとありますがちくわを揚げたものでソースとマッチして美味しいんですよねぇ上州富岡駅レンガの壁が印象的ですが、富岡製糸場と同じフランス積みなんだ
こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『なんで今まで行かなかったんだろう。夏休み旅行1日目』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『これで完璧!?我が家の紫外線&熱中症対策!』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます…ameblo.jp今回の家族旅行は愛犬まめも一緒なのでペットOKのお宿を探さなくてはいけません10日に前くらいに探したので3連休どこも満室…夫に「どっか探してー」と丸投げし見つけてくれたのがこちら
おはようございます♡ちわわんこ139泊目のドギーズアイランド。こちらは7回目の宿泊。お昼に着いたので、お部屋は15時からしか入れないけど、チェックイン手続き。4月ぶりのお泊まりで嬉しいちわわんこ☺️前夜からワクワクしてました。パン屋さんテーブル利用は1人1オーダー(ドリンクかお料理)する必要があります。カートを借りました。何度か借りてみての感想としては早めに借りた方がいいです。楽だから✨ニコニコ入梅前の晴れたカラッとした風が気持ちいいです
白川郷から向かった本日のお宿は高山わんわんパラダイスホテルです【公式】高山わんわんパラダイスホテル&コテージ|セラヴィリゾート泉郷(いずみごう)岐阜県北部、飛騨地方にある「高山わんわんパラダイスホテル&コテージ」は深い森に囲まれた愛犬リゾートです。宿は1万坪の敷地に佇む、大きなシャンデリアが特徴的な洋館。標高1,300mの冷涼な環境は、暑さが苦手な愛犬に最適です。2種のドッグラン、屋内プレイスペースに加え、敷地内を一周できる森の散策道や、川遊びができる清流など、思う存分自然をご満喫いただけ