ブログ記事11,014件
ご訪問いただきありがとうございます今回は、刺さる方には刺さる!刺さらない方にはまったく無縁なお話で、反応するのは、たぶん50歳代以上のおじさんかな??テーマは表題のとおり、わが家のCD&DVDを整理中ということですただいまの保有枚数はCD2000枚・DVD500枚、プラスαで自作CD&DVDで溢れているので重量で床が抜けるんじゃないか、とか地震がきたら下敷きになっちゃうんじゃないか、とかそもそも持っていたことすら覚えてい
おはようございます。曜日や日付の感覚がなくなってしまいがちなステイホーム週間、今頃カレンダーをめくりました。そのカレンダーの裏側を使って、簡単工作!「牛乳パックで作るバス」です。milkcartoncraftshandmadetoysこの工作、息子たちが幼稚園の時に、幼稚園のバザー(子どもたちが手作りおもちゃのお買い物をするイベント)のために考えた工作。今は、牛乳パック(紙パック)でバスや電車を作る方、結構いらっしゃいますが、当時(18年前)は、新しいアイディア!と、言われた
おはようございます。手作りおもちゃのホームページやブログを書き始めて、もう20年以上経ちましたが、今日は、プロフィール画像に長い間使用している、この工作の作り方をあらためて紹介します。牛乳パックで作る「手作りパペット人形」milkcartoncraftshandmadetoys絵を描くのが苦手なので、何回作っても、ウサギに見えない~!でも、なんとなく愛嬌がある仕上がり。作り方は、こちら。↓☆簡単工作☆牛乳パックで「ぱくぱくパペット人形」<手作りおもちゃ><作り方>1
何時も一緒ぶちゃ可愛チワワ娘がこぃっ、ぶちゃぃくだけど可愛いって言ってたな…。初七日迄この子には娘が見えていたようで甘えた声で鳴きお骨の方に向かいお手をしていた…。途中でトイプードルが入ってましたねwwペットの癒し写真見せてみんなの投稿をみる他のコツも見る
建坪12.9坪ちいさな4LDKの注文住宅を建てました男の子が3人いても狭小住宅でもホテルの客室のようにスッキリした空間で暮らしたいホテルライク収納アドバイザーのmariです自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・LINEで最新情報が受け取れます↓↓ホテルライクスタイルLINE@ご質問などもあればどうぞ~NEWおひとりさまブログはじめましたおつまみレシピなども公開中・・・・・
ペットの癒し写真見せて激痛中です麻薬テープが無い為厳しい時間ですが愛犬に癒されます皆様にも映像で癒されて下さい…。毎回オムツを替える度に何故かお尻拭きを要求するチワワですwwみんなの投稿をみる他のコツも見る
おうち時間が楽しくなるアイテム教えてポケカラだったかな?採点付き家でもカラオケできますスマホ片手に…。みんなの投稿をみる他のコツも見る
ペットの癒し写真見せて寒くて激痛で起きた私の隣で寒がりのチワワ痛くてもこの子の面倒見なくちゃね私の癒しだから。寒くなりお天気も崩れるようです皆様週末はお家で過ごして下さいませ…。みんなの投稿をみる他のコツも見る
ペットの癒し写真見せて連投していますが決して楽ではありません激痛中です激痛過ぎて眠れないそして必ずこの子が私から離れない因みにうちの子はパグではありません血統書付きのチワワです皆さんのペットの写真癒されますみんなの投稿をみる他のコツも見る
はっとーこいってー!!どーもらぁめんgです。さて先週末家族で外食に行ったのですが、衝撃を受けました!我が家の家族構成は夫婦+子供6歳、4歳(男2人)の計4人。祖父母に預けている週末はマックや回転寿司によく行っていたせいか2人そろって外食が大好き。前はかわいいものでしたが最近は食べるようになってきて…お子様メニューもなかなかのお値段をするところもあるのでどーしたものかと思っていたところに…救世主を見つけたのです!それが表題にある・ビッグボーイ・焼肉きんぐ
ご訪問いただきありがとうございます今回もわが家のCD&DVD整理方法をご紹介します※タワーレコード様のHPからお借りしました前回お話ししたとおり、2500枚のCD&DVD整理にあたって作業内容を3つに分けています1.CD・DVD収納の見直し(省スペース対策)※上記をクリックすると記事をご覧いただけます※タワーレコード様のHPからお借りしました2.すべてのCD・DVDのディスコグラフィーを作成(家族が個々に保有してい
長風呂におすすめの入浴剤教えておうち時間が長いと、やっぱバスタイムが長くなりますよね。もともと長風呂なのですが、最近は忙しくて、シャワーだけ、も結構あります。でも、ステイホーム中には、バスタイムはうってつけ。入浴剤も、貰い物なんかもいろいろあるので、試しています。貰い物のバスメロディー「美しの湯」。名湯シリーズで、道後温泉と有馬温泉。行ったことないので、いつか現地にも行ってみたいな。こちらも貰い物の草津温泉の薬用入浴剤。草津は行ったことがありますが、良い温泉でした。また行って
最近ネットショップで何買った?木櫛を買いました①大阪「和泉櫛」すき櫛長野木曽「お六櫛」②解櫛(ときぐし)3寸並歯③ビンカキ櫛三日月形4寸並歯4年ほど前から愛用中のこちらの和泉櫛と合わせて④解櫛5寸大荒歯⑤手付大荒歯5本になりました櫛が届いて5本並べてみて改めてこんなに櫛どうするん?頭、ひとつしかねぇぞ?と思いましたがこんな感じで使っていますシャンプー前手付大荒歯で髪全体を解かしすき櫛でホコリ、汚れを浮かせて
リピ買いしてる100均グッズある?→お掃除に使える「クリアワイパー」ダイソーのです。シンプルなデザインのクリアワイパー。最初は窓ガラスの掃除に使っていたのですが、おふろ場の壁の水切りにも使うようになって、リピしています。デザインも好みです。同じような色味のブラシなどもあるので、セットでそろえるとおふろ場がスッキリしていいかもです♪みんなの投稿をみる他のコツも見るブログトップへ
吉本の東京進出がきっかけか、それとも、さんまさんが東京のTV番組でひろめたせいか、いつも間にか、関西弁と呼ばれる言葉が、”耳障り”ではなくなった。とかく大阪弁での会話は、声がデカい、しかも荒っぽい、いえ、荒っぽく、聞こえる。大阪の住人たちに言わせると、京都の人の言うことは、まどろっこしいし、何をいうとるんか、ようわからん。。。と。京言葉での表現は、直接表現ではないから、常にその言葉の真意(=裏の意味)を探らんといかんし、そうした万事間接的な表現を好む京都人の風土と、”そん
こんばんは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください新型コロナウイルス感染拡大の外出自粛により、買いためしていた卵。しかし昨日で賞味期限切れ・・・とは言っても卵の賞味期限は生で安全に食べられる期限であり、十分に加熱するのであれば10日切れていても大丈夫!(ただし冷蔵庫で保管されていたひび割れのない卵に限ります)本日2回目の投稿は
人気刺繍の本ステッチイデー35号を買ってきました!かわいい刺しゅうを楽しんできた人には、知っている技法が多かったかも。ステッチイデー(vol.35特別号)特集:好きな刺しゅう、好きな技法で(HeartWarmingLifeSeries)刺しゅう作家さんのご紹介「PieniSieni(ピエニシエニ)」さんピエニシエニさんっていったら、やっぱり、立体刺繍ですよね。ステッチイデーでは、サテンステッチを立体的に。「PieniSieni(ピエニシエニ