ブログ記事2,560件
4月採用を目指して就活に励んでおりましたが3月上旬にめでたく採用していただきましたこれからのことを考えると在宅勤務が可能な仕事を探したかったのですが私が持っている資格や今までの経験を活かしてできるものがなく未経験の職種で探すも、応募したいという気持ちが芽生えずそもそも、事務仕事って苦手なんですよね←その時点で在宅勤務が向いていないという…結局、前職と同じ仕事になりました給料や条件が良くてもやりがいがなかったらしんどいですしねその点、天職だと感じていた前職と同じ仕事が
夕方から、はじめましての方と会いますみなさん、目的が一緒の方たちなので良い気が、もらえそうです新しいチャレンジワクワクだー⸜(*॑꒳॑*)⸝いい緊張✨オフ会とかでは、ありませんよ笑全員女性です!そろそろ、変わった人にも会わなきゃな〜春だし、変態いそうだもんね(*°∀°)・∴ブハッ!!w【選べる2枚】まとめ買いお得セット送料無料ホワイトデー退職転勤プチギフト個包装お礼今治タオルハンカチ花いろは刺繍お礼祝い女性ハンドタオルタオルハン
一時帰国した時に、名刺を作りました。裏面日本語。ロンドンに戻って、使い始めたら、早速新展開がありました!たまたま出会った人が、英語学校の経営者兼校長先生早速CV(履歴書)を送って欲しい、と言われました。履歴書をメール送付すると、折り返しでプログラムディレクターの方から連絡があり、2日後に面談が決定。名刺の威力ってすごい。これが1枚あるだけで、プロフェッショナルになる。日本で作った名刺は、デザインが良くて、高品質。しかも、イギリスの価格の3分の1。フラ
楽しみにしていたフロリダのデトナビーチにあるバッキー君のお家に到着しました。バッキー君との出会い、見てね!『アメリカ南部で人気急上昇中の”バッキーズ”って、なんなんだ〜』初めて、彼を見たのはブロ友さんの記事で”ええええ、何これ?”のブログに2回目の登場になります。いつもほのぼの素敵な記事…ameblo.jpここはね、巨大なガソリン
4月🌸ご入学ご入園式のお祝いにお花見を春の和菓子と一緒に🍡🌸わくわくドキドキな春が始まりますね端午の節句🎏柏餅さぬき姫いちご餅🍓季節の上生菓子GW販売のお品決まりましたらホームページでお知らせしますね5/4(日)営業いたします🈺
こんにちは、ともです。暑くて桜満開かと思ったらキリッと寒い!天気の急変に風邪など引いてないですか?日曜日朝の町田クラスは3月いっぱいで終了し4月からは水曜日の19時から20時にハタヨガクラスを担当します!クラス最後の日にみんなで撮った写真🌸新たな環境になる方もいらっしゃるかと思います。そんな時こそ自分のペースで自分らしくいられることをいつも応援しています♪うちにも進学する子がいる為、新生活にわくわくドキドキです(増えていくお弁当には特にドキドキ💦)楽しみましょう♪
ドールさんの食育キャラバンに参加しましたどんなお話が聞けるかなわくわくドキドキスタート手あそび【バナナの親子】みんなノリノリでうたっていました朝ごはんやバランスよく食事をとる大切さをお勉強しましたなんとドールさんから【もったいないバナナ】のプレゼントをいただきましたもったいないバナナとは本当はおいしく食べられるのに、ちょっと傷があったりサイズが大きすぎるなど規格外になってしまったバナナ『あまくておいしー』みんな大喜
もうすぐ新学期・・春休みのうちにということで学生さんのご来店が続いています。デザインや色はもちろんかけ心地も含めて気に入った眼鏡を選ぶことができるといいですね~みんなわくわくドキドキの楽しい春になりますように♪・。・。・。・。・。・。・。・。・。女性の一級眼鏡作製技能士がご対応いたしますスマイルメガネ研究舎矢巾アルコ店岩手県紫波郡矢巾町南矢幅7-425-3ショッピングモールアルコ内電話019-697-1137営業時間10時~2
ALOHAですいよいよ2日後となった販売会わくわくと楽しんで皆様と一緒に過ごしたいと思っています!お時間とご都合のつく方はぜひお待ちしていますね〜ラニストーン×大森千寿1DAYポップアップショップ12月10日(Sat)@中目黒11:00〜17:00ごろまで東京都目黒区上目黒1-7-6原石やポリッシュ・カービング天然石高品質クラスターアースカラーやパステルカラーの天然石超希少な石レムリアンシード
保育園、幼稚園を卒園のお子様がいらっしゃる皆様にとっては、もうすぐわくわくドキドキの小学校入学ですね保護者の方もたくさんの心配や不安があると同時に子供達だって緊張や不安でいっぱいなはず「学校に行きたくない」と言われないように、お子様に今から「楽しみ」という思いでいっぱいにさせてあげましょう保育園では毎日の「日誌」や1週間の予定を書く「週案」、また1か月の予定や目標などを書く「月案」などと呼ばれる様々な書類があります。
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル上幡木です昨日から新しいお友達が入りましたこれからお友達と仲良く、楽しく活動していきましょー4月1日(火)の活動を紹介します!!朝から元気に来所した子ども達身支度を済ませ元気に活動を始めますはじまりの会リーダーさんしっかり進行してくれています他のお友達もちゃんと座り話を聞くことが出来ています個別課題・宿題
今日は4月1日エープリールフールそんなことを考えてウイットにとんだ嘘をつく人なんて滅多にいない”今日デイズニーランドに行くんだあ”嘘だよ~~~それくらいが関の山。わくわくドキドキそんな楽しいエープリールフールはもう来ない。
いったい何年前に使った残りなのか記憶が定かではありませんが…きっと30年以上は経っていると思います“トラベラーズチェック”200$(20$を10枚)換金するタイミングを逃して持ち続けていましたもういい加減、持っていても仕方ないので換金できるならやろうと重い腰を上げました10年ほど前に、どこで換金できるのかは問い合わせていました“シティコープ発行”となっているので、“シティバンク”に行くようにとのことでした。ですが…10年間何もしない間にシティバンクはすでになく、“PRESTIA
新潟県阿賀野市前田ピアノ教室ですブログにご訪問くださりありがとうございます☺️先生☺️今までありがとう!レッスン室に入ってくるなり、「先生、今までありがとうございました!」と、手紙をいただきました✨〇〇ちゃんは、4月から小学1年生になる、ピアノと音楽が大好きな素敵な女の子です。私は一瞬、「えっ!?どうしたの?〇〇ちゃん、ピアノやめちゃうの?」と聞き返してしまいました。〇〇ちゃんとのレッスンはちょうど1年。新しいテキストにも進み、毎回