ブログ記事10,459件
水曜日は息子が小学校始まりの日〜娘が通うスクールは入園式のためおやすみ息子を送った後、2人でよみうりランドに行くことにしましたママと2人でどこかへお出かけそれだけで娘のテンションはmaxチケットを購入しつつ向かったでも向かう中、娘が頭が痛いと泣き出したどうした??とりあえずコンビニに停めようなんで痛いのか色々考えてそういえば、今日起きてからなんか飲み物のんだ??少し前までは起きたら必ずフォローアップミルク飲んでた娘それをやめてからは朝一杯のお水を飲んでるけど
4歳の男の子を育てながらダブルワークで働いている、個人事業主ママのブログです。好きな仕事と息子との時間の両立、お得で豊かな生活をめざして日々試行錯誤中!興味のある記事があれば、ぜひ読んでいってくださいおはようございますnanamiです。以前、株主優待のおかげでしょっちゅう行っていたよみうりランド。残念ながら上場廃止して、株主優待はなくなりましたが新たにポイント制度ができて、とってもお得に遊べるようになったようですhttps://www
3月お誕生日旅行箱根湯本温泉天成園♪お誕生日会をした翌日は『【姉妹の誕生日】入手困難!!誕プレリクエストは大人気のアレ』ハッピーバースデー♪怒涛のイベントラッシュでしたまずお嬢の中学卒業式👩🎓やはり祝歌や仰げば尊しでじーんと涙が今の学校の高等部に合格したので大きく環境は変わら…ameblo.jp箱根へ大好きな海老名サービスエリア席を確保するのが大変なくらい激混みでした海老名から1時間かからず目的地の天成園に到着お嬢が小さいときに何度か泊まったことがあるお気に入りの宿
開催場所:全国各地の遊園地開催期間:2024/5/10〜6/16(東京)利用料金:6500円〜(昼夜コース+入園料込み)参加人数:1人〜体験形式:遊園地型所要時間:昼…約240分夜…約120分オススメ度(10段階):5没入度(10段階):4怖さレベル(10段階):1※核心となるネタバレに関しては触れていませんのでご安心ください■今年は昼と夜に謎が解ける!例年と違って、今年は昼コースと夜公演があり、それぞれ内容が違います!昼コースは周遊型夜はいつもと同じ公演型です!お
先日家族でよみうりランドに行ってきましたどちらかの観覧車が今月半ばで無くなるのだそうよみうりランドは私と息子が初、夫が幼稚園以来とのことでしたので、家族で誰の情報も頼りにならない中行ってきました笑フリーフォールも全員で乗りました!息子は人生初!⭐︎そのため事前にネットの混雑予想を見て、年始の中でも割と空いていそうな日を選んでいったのですが、蓋を開けてみると、ここ数日で1番の混雑でした多分我が家だけでなく、皆同じサイトを見て行ったのでしょうね…1番混んでいた乗り物なんて160分待ちでし
1年二卵性男女双子小4次男中1長男4人の子育て中アラフォー主婦日常や思ったことを書いていますこんにちは。春休み疲れてきましたーけんかが多い。言葉使いが乱暴になってきて聞いているだけで注意しますが、怒るとなかなかおさまりきらない。くせになると嫌なので粘り強く言って行きます。春休み初めのまだ疲れ切ってない時遊んで学べる科学イベント!「超からだのひみつ大冒険inよみうりランド」株式会社よみうりランドのプレスリリース(2025年2月17日15時00分)遊んで学べ
春休みは実家へ2泊3日で帰省。弟夫婦は近所に新居を購入したので、今まで寝ていた場所で眠れるようになりました〜。両親と子どもたちと、5人で恒例のよみうりランドへ。桜が満開で綺麗でした!春休みはずっと雨ばかりで、やっと晴れた日に行ったので平日でもとても混んでいた…それでもお正月よりはマシだったかな?娘が「つかれたから並ぶのいやだ」と言うので、2人で休憩。わたし病気してから揚げ物を避けているので、ポテトは娘がペロリと食べ切りました。課金して射的。他にもクレーンゲームやらくじびき
「HANA・BIYORI」&「よみうりランド」に行ってきました。隣同士にある2つの施設は…それぞれを行き来出来るので、とっても便利です。まずは、「HANA・BIYORI(はなびより)」から行きました。2020年3月にオープンした、フラワーパークです。京王よみうりランド駅から、15分おきに無料送迎バスが出ています。ゴンドラに乗らずに現地まで行けるので便利ですね。到着~。入場してすぐは、こんな感じでした。そして…メインと
2024年にワンオペで「超からだのひみつ大冒険」@幕張に行った早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111月生まれ5歳年中さん二学年差年子姉妹ママ松子です。2025年は春休みから、よみうりランドで初開催するよー!からだのしくみが学べるイベントで「はたらく細胞」好きな姉妹に大ウケでしたインスタ、X(Twitter)楽天ROOM2024年夏超からだのひみつ大冒険幕張メッセワンオペレポ『【6y&4y】超からだのひみつ大冒険2024@幕張メッセ感想・口コミ』9月
よみうりランド♪初めてよみうりランドに行って来ました誕生日だった妹ちゃんたっての希望で行ったのだけど初めてだから右も左も分からず15時から入園出来るアフターパスで入ろうと計画していたのに高速が事故渋滞で2時間遅れの17時に到着バタバタのスタートになりましたちなみにワンデーパスを普通に購入すると5000円超え3時から入園のアフターパスを公式オンラインで購入すると2800円かなりお得になりおすすめですでは行ってみよう!まず妹ちゃんが絶対やりたいと言っていた
皆さん、こんにちは!南です!!皆さんはよみうりランドアシカショーのトップスターはご存知ですか??何度も来られてる方はもちろん分かりますよね!そうです!ゆずです!!そんなゆずですが、数名の飼育員からはエイリアンみたいだと言われる事もあります…なぜそう呼ばれるかと言うと、笑った顔が少し変らしいんですよ……僕はそんなことないと思うんですけどね!ちなみにこれが通常時のゆずです!集中してる時に口が少しずつ開くのが可愛いんです!(笑)そして笑顔がこちら!た、た、確
今年2023年もGWがやって参りました。2020年から3年に渡り影響のあった新型コロナウイルス関連も扱いが鳴りを潜め(ここ最近感染者が増えてきているようですが・・・)、昨年2022年以上に従来の賑わいを取り戻す事が期待されている今年のGW。しかし、GWで気になるのはやっぱり混雑。ここで、このアミューズメントレビューを16年間(Yahooブログ時代を含む)運営し、遊園地マニア自体は20年を超える私が、GWを快適に過ごす裏技を伝授致しましょう!それはズバリ「4月下旬、GW初日が一番空く!」
7歳7ヶ月の長男くんと5歳11ヶ月の次男くんとの読売ランド記録レポ✍️続き▶▶UFOのカップ焼きそば作り体験の10:30からの回の整理券がGETできたので、初参戦🎵整理券を渡すと次にチケットを購入💰一個500円で作ることができます🎵まずは手を消毒!番号を選んで、押すとフタをGET!5.6種類あって、長男くんは格好良い黒!次男くんは桜の限定パッケージでした🎵そして!ペンが置いてあるので、好きな柄や絵を描き込みます!何の絵を描くかな?と思っていたら、長男くんはカービーと❤
距離走と初戦日曜日は自分にとって唯一の休日。プライベートの予定x2ナオキース48の初戦東京ドームではジャイアンツvs阪神桜の花見これを全部こなそうと思っていたが、金曜日にマラソンのパーソナルトレーニングコーチから、25km以上の距離走を命じられた💦。優先順位を考えて整理し、距離走⬇︎ナオキース48⬇︎プライベートx1に限定することにして、ジャイアンツ戦プライベートx1花見🌸を捨てた。まずは早起きして、7時半から25kmの河川敷距離走を行った。練習に
どうも、久しぶりの投稿になります。「5月病」があったり、自分「会社推し」なんで仕事中心の生活だったりして、更新が滞ってしまいました。それは冗談として、この時期の遊園地・テーマパークって夏に向けての準備期間なので、特にイベントとかがないので行かなくなる=ネタが無くなるんですよね。独身時代はこの「何もない時期」でも一時の快楽のため特に理由なく遊園地へ行ってしまって時間とお金を浪費したものですが、そんな無駄使いな自分は卒業しています。なので次回の更新は夏休み7月以降にと思っていたら、
GW半ばの平日、仕事帰りに「よこはまコスモワールド」に寄りました。2年前の夏に行った以来で、その時は観覧車しか乗らなかったからアトラクションメインで遊ぶのは何年振りだろう?『「横浜みなとみらい(2022年夏)」』午前中の八景島シーパラダイスから、午後は横浜みなとみらい方面へ行きました。ここでのメイン目的地はこちらになります。「横浜ランドマークタワー」横浜にはこれまで何…ameblo.jp先月の江戸花魁奇譚、そして前述のディズニーランドの費用も嵩張り、YOSHIKI家の経済状況は相変わ
先週末、夜桜を見に、三渓園に行ったのですが、昨日の夜桜がよすぎて…こちらを先によみうりランドにある花景の湯に行ってきました〜駐車場からこれよ期待大やな花景の湯のチケットで花びよりも入れますお得〜幻想的和テイストが素敵…そして貸切状態(笑)本日のお目当て…夜桜〜立派すぎます温室の周りを桜が囲んでるんですしかも、花壇はまるでピーターラビットの世界そして、温室内は映えスポットだらけもう、「やばいって〜」を連呼しまくりこれから温泉…てことは、これが前座よ(笑)なんてこった
一条工務店のi-smartに立て替えて6年目になりましたお家の中は一年中、快適な温度と湿度で生活していますパーソナルトレーナーのお仕事も、お客様を安心してお迎えしてトレーニングが出来ます最近、だいぶ暖かくなったので、昨日床暖房から床冷房に切り替えました今日は3月の気温に逆戻りでもお家の中は快適です今年の夏も、元気に乗り越えられそうです★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★STUDIOFROG(スタジオフロッグ)
2025年3月に読売ジャイアンツの新たな二軍専用球場としてオープンした東京都稲城市にある野球場です。ジャイアンツは長年、よみうりランド内にあるジャイアンツ球場をファームの拠点として使用してきましたが、三軍の拡大、女子チームの創設などで手狭になってきたため、新たな二軍球場の建設を目指し2016年10月によみうりランド西側の土地を購入しました。その後この新球場計画によみうりランドも加わり、球場に隣接して水族館や飲食提供施設を建設し、スポーツとエンターテイメントを融合し、よみうりランドなどと一体整
「アミューズメントレビュー2」へのご訪問ありがとうございます。当ブログは管理人「YOSHIKI」(X、旧・ツイッター)が遊園地・テーマパークに行った際の様子や感想を記事にまとめています。◎新着・「真夜中の晩餐会」(イマーシブ・フォート東京)2025/4/27予定・「秋葉原&高田馬場レトロゲーム巡り(2025年春)」2025/4/18・「越谷イオンレイクタウン」2025/4/14追記・「今際の国のアリスTheUltimate」(イマーシブ・フォート東京)
先日のお天気良かった春休みイルミネーション目当てでお出かけしてきましたせっかくなら遊園地で乗り物もと思ったけど、冷静に恐がり娘、3歳次女は乗れるものも限られてるのでゆっくり15時頃から入園行ったのはこちらです平和にメリーゴーランド乗ったり♪おばちゃんスタンプの下すごい笑顔ですポップコーン食べたり♡アイス半分こしたり♡クレープに見えるけどアイスです♪溶ける溶ける😅課金ポイントも沢山またポテトつまんで😂薄暗くなってきた頃からまわりもピカピカしてきてなんか良い感じ完全に日が暮れ
8月に入って殺人的な暑さが戻ってきましたが、現場勤務なのでほぼ変わらず通常運転です(暑いのは慣れてるので・・・・・)よみうりランドのよしのん、2部3部から。(掲載許可確認済)使用機材K-1FA☆85mmF1.4ED[IF]ILCE-7M3TAMRON70-180mmF/2.8DiIIIVXD
みなさーん!こんにちは!初めまして、濱田花音です。先日、カン太とすもものショーでMCデビューしました〜!私は小さい頃からずっとよみうりランドのアシカショーを見て育ちました!幼少期の頃から、このショーがきっかけでトレーナーになりたいと思っていたんです!!そのアシカショーに、23年後自分が出るなんて、、、いまだに夢のようです✨先輩方の姿を見て、どこが自分のMCと違うのか分析して練習し、先輩からのアドバイスを参考にようやくデビューすることができました。ショーデビュー当日は、やっとデビュー
ちゅっちゅ(4歳)のバースデー行脚第二弾は稲城市にあるよみうりランド!プリキュアのステージショーがあるとのことで、絶対避けたい週末だったけど思い切って行ってきました。3月にも同じくアンパンマンのショーを観るために行ってきたんですよねぇ。この時は姉1と。その時の様子もいつか必ずブログにするとどこかに書いたのに、結局書けてね〜姉1と行く子連れ遊園地は楽だったなぁ、、、気が利くし、交代で乗り物に乗れるから。うちの夫はほら、どうせ体重制限で乗れないので最
我が家大好きよみうりランドは、フードもレストランにキッチンカー、売店、メニューも豊富なので、毎回何食べようかとそれも楽しみです食べ物は持ち込みも自由なので、お弁当を作って持ってきている家族連れや、コンビニで購入したものを食べてる方も多いです椅子とテーブルも多く設置されていますが、レジャーシートを持ってきてピクニックのように楽しんでいる家族連れも見られます。そしてそして私の大好きなアルコールも何種類も売っていて、お酒を嗜んでいる方もよく見られますただし持ち込みはびん&缶は禁
「孤独のパスタ」1775店目は、京王線のよみうりランドのRollsmart(ロールスマート)。危うく小田急線のよみうりランドに行く所だった🥺駅前にあるのはコンビニ位😀今年4月のオープンのデリカテッセンのお店で、テイクアウトが主体で、店内はイートインのイメージ。ランチパスタが3種類ある。ゴロゴロ牛肉のボロネーゼ(1200円税抜き)にコーヒー(350円)を注文。ワンプレートのパスタは細麺で、ボロネーゼにはサイコロ状のとろとろ肉が名前通り、僕には想像出来ないくらい沢山入っている!サラダ
皆さん、こんにちは!最近やっと春らしい季節になってきましたよね気温も暖かくなってきた為ミニブタ達は2頭仲良くお昼寝をしていました。久しぶりに2頭が川の字で寝ている姿をみて思わず写真に収めてしまいました。アシカでは、らむねがまったりしている所を少しだけお邪魔させて貰いました。過ごしやすい気温ですが、少し気分が乗らないな〜ヤル気が出ないな〜など、なりやすい時期だと思います。また、学生の方は新学期を迎えたり、社会人の方は新しい場所で沢山のことを挑戦する時期でもあります。みなさん、ぜひ頑張
昨日から長男くんの学校がスタートッ‼︎入園、入学の皆様おめでとうございます🌸入学式では皆の前で何人かと言葉を言う係で、どうだったかなぁ?と思っていたら「間違えなかったょ!でもちょっと緊張したぁっ」と解き放たれたかのような感じで🥹☺️💓あんまり緊張するとかしないとか、べつに!ってタイプだったので、何だか素直に緊張したことを言ってくれて可愛いなって、親バカですがキュンってしてしまいました💓笑そして、初めてのクラス替えはあまり気にしてない?分かってない?みたいで、誰々は違う
よみうりランド。HANA・BIYORIはなびより。カミさんの好きな、カミさんの聖地のひとつです✨むか~し、昔、(6月28日)私は家で、洗濯😄✨カミさんお友達と、山に芝刈りに、、、ではなく、よみうりランドへ花見に(笑)今回は、その報告の第一弾です😁✨カミさん、去年も
少しブログの更新が滞っておりました新年度、仕事がバタバタしています私は時短勤務なので、時間内に絶対仕事を終わらすと、(自分では)エネルギーを注いでいるので帰ってくるとだいぶ疲れておりますさて。この4月で娘が8歳になりました誕生日は恒例のアイスケーキでお祝い今年はポケモンにしていましたこちらも恒例ですが、お誕生日は、どこか行きたい(遊園地的な所)という娘のリクエスト。娘の誕生日は、実は春休み…しかも、新年度なので仕事もバタバタ平日は休みが取れません。なの