ブログ記事2,947件
おはようございます!!いや~~昨日は酷い雨でしたね(+_+)携帯からいきなり非難情報が流れだしてびっくりしましたwみなさんがお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか?今日の筋トレはダンベルを使ったトレーニングです。パッと見た感じでは重そうに見えませんが、1個30キロありますw小学3年生の平均体重ぐらいです。こんなのいきなりガンガンやってしまうと、怪我レベルの筋肉痛を起こしてしまいます。なので最初はほんの数回から慣らしで行います。ダ
っています。※ママ友とは・・・子供関係で知り合い、子供がいなければ出会わないし知り合いもしない女性のこと。また、「友」と言う字があるが、本当に「友」であるママ友は数少ないのが現実。(持論)私が合わないと思うママ友は・会話の沈黙が耐えられないから、ずっとしゃべっている・人の悪口を言う、自分の子供の駄目なところをしきりに言う・人の話を聞く姿勢もないくせに、自分のことをまとまりもなく話す・笑う場所が同じじゃない・人の子供のよいしょがうざい、そういうの要らない合うと思うママ友は
よいしょ!よいしょっとーーチョキと母ちゃんが綱引きならぬドライササミのスジの引っ張り合い。負けてたまるかーーっ!これは、俺のだーーっ!かぁちゃんには、やらねーぞ!(いや、、いらんけど、、、)もっと、もっとーーっ!はれ?ササミは?母ちゃんはハサミで切った、、、。欲しいものを好きなだけ食べればいいよ。どーせ、そんなに沢山食べないしねー。今日もゆるゆると、仲良く凄そう。まるで毎日がハネムーンみたいだね(笑)そして毎日がチョッちゃん祭りでもある、我が家です。あ、みゃー
あー忙しい先週は内科今日は皮膚科でございますよいしょこの皮膚科お父さんの時代から来ています今は、若い先生になりましたが、相変わらず人気ある^みたいで混んでました今日行ったら、なんか違う女医がいて、先生が来るまでお話しを聞きますと言われて、えーってなりましたが!先生はすぐ来て助かりましたやっぱりいいですね
「よいしょ」という口癖から性格が分かる心理学について、解説していきます。「よいしょ」という言葉は、体を動かす時に、何らかの抵抗があった場合に発せられる言葉です。たとえば、重い物を運ぼうとした時には、大きな抵抗がかかりますから、その抵抗をはねのけようと「よいしょ!」という掛け声が出るのです。掛け声をかけると、おなかの丹田というところに力が入るので、重い物を持ち上げやすいからです。
第50位:よいしょ/よいしょ〜「よいしょ」って言葉を聞くと、踏ん張ったり力を入れる時に使う「よっこいしょ」を思い浮かべる大人が多いと思いますが、実は最近若者の間でも「よいしょ/よっこいしょ」が使われっています。単独で使うこともあるし語尾につけてつかうこともあるのですが、特に深い意味はないです。テンション上げる目的で使われることが多いような印象を受けました。最高つぶやき回数:925回/日第49位:テンアゲ「女子中高生ケータイ流行語大賞2012」で5位を受賞した言葉なのですが、またよく使わ
久しぶりのヒラメ釣り。どれくらい久しぶりだったっけ?調べてみると去年の11月に鹿島でやって以来だった。こんな時にブログという備忘録は便利ですわ。んで、その11月の鹿島ではソゲ1枚しか釣ってなかった。Σ(゚Д゚υ)アレマ釣行決めて予約入れたの金曜の夕方で翌日の土曜は休みだったのでゆっくり準備出来た。(・∀・)イイネ!仕掛けは作り置きが有るからOK、錘の予備もOK、竿は極力LTでやりたいけど、ウネリがデカいと仕掛け浮いちゃうから長いのも持って行って…色んな事を想像しながら準備するのも
6月6日今朝もキレイな月🌕が見えました\(^o^)/キレイだねーが動かない犬歩いて下さい(^◇^;)動いたら同じ道を行ったり来たり何往復した↔️あらっ😂よいしょ休憩🐕腰掛けちゃったよ🤣楽ちん🐕🍵新聞配達のお兄さんに笑われちゃった😆今日の栄のお散歩はどんどん進んだよね(⌒-⌒;)今朝も快晴爽やか〜^-^