ブログ記事2,720件
朝、何かを埋めて隠してあるゴンタ!こんな顔になってしまいました(笑)(笑)今さっき、晩ごはんを食べ終わると、小屋の後ろに行ってしまいました!……何か音がする……埋めたものを掘ってるかも⁉持ってくるのかな⁉あっ何か持ってきた「よいしょよいしょ」ん⁉あっでっかいほねっこだ「よいしょ!っと!」「ボクのでっかいほねっこ〜」「ママ〜持ってきたよ~」(笑)「ママと食べるんだ~」「ママ〜♪美味しかったよ~」鼻の上もキレイになったね♪
どうでもよい性格テストを、2つも、やってしまいました。どうでもよいのですが、気になる方や、時間がある方は、いかがでしょうか。あなたに隠されたスーパーパワーと、向いている職業を、診断するという、図々しくて、けしからんテストです。しかも、それぞれのテストに12分もかかります。バカにしていますよね。私は、ウマシカなの
妊娠中の体調についての記事を書いてからもうひと月。気づいたら妊娠28週、妊娠後期です。過ぎてみるとあっという間です『《2人目妊娠中》23週、最近の体調と2人目の性別。』妊娠中期に入り、おなかもしっかり出てきました…最近のマイナートラブルは19週の頃とほとんど変わりませんが…『《2人目妊娠中》胎動を感じ始めた19週の体調は。』…ameblo.jp最近の体調は。腰痛や関節の痛み腰の重だるさはしんどくなってきました〜ココロさんと遊んだり抱っこしたりで膝や足首が痛む時も…ヨイショヨイ
大阪今日も暑い一日でした💦あす関東で酷暑日か40℃の所も東京都心も16回目の猛暑日猛烈な暑さいつまで(tenki.jp)-Yahoo!ニュースあす16日は、関東を中心に危険な暑さに。内陸部では最高気温が40℃まで上がり、「酷暑日」となる所もあるでしょう。東京都心も猛暑日になりそうです。news.yahoo.co.jp東京はもっと暑い一日・・・40℃・・・(*_*)外には出られない!大阪は36℃4℃の差は大きすぎます。生死を分けますよ!(
結婚した頃は、山口にいて瀬戸内海の内海なので夫に連れて行って貰った海で、発した言葉は「これ、海じゃない。」夫の反応は、「海だよ」海といえば、大波小波ですよねでも内海って本当に波がない静かな海なんですよ。驚きました。湖じゃないの?って。太平洋を見て育った私には迫力のない静かな海が何か物足りなかったんですが小さい子どもを泳がせるにはちょうど良かったので夏は良く連れて行きました。こんなことを書くと瀬戸内海育ちの方に怒られそうです。内海。湖ではありません。でも、河豚
読書感想文時代は変わっても昔から変わらない夏休みの宿題!後回しにしがちなやつ📗まず、本をあまり読まない娘にとっては、本選びから苦戦します。読書感想文母の心得1️⃣気合を入れる。2️⃣美味しいアイスコーヒーを用意する。3️⃣読みやすい本を用意する。4️⃣気になったページに付箋を貼ってもらう5️⃣子供のモチベーションを上げるためにお口にチョコを入れる笑6️⃣ピンチ、ヤバイ、面白かった所など気になった箇所のメモ書き。7️⃣すごい!上手い!ママよりすごいやん!などの声かけ
先日サンフランシスコに住む友人に招かれてベイビーシャワー(ベビーシャワー?)に参加して参りました🚿日本でもベイビーシャワーのイベントはあると思うのですが私は今までご縁がなく、アメリカに来て自分が妊娠した際に開いてもらったのが初めてで、お祝いする側は今回が初でしたあ、いやあったわ近所に住むメキシコ人ママのベイビーシャワー🚿なんか小ネタ仕込んでいった方が良いかなと思って頼まれてもいないのに余興したらメキシコ人ママは大笑いしてくれたけど他の国(日本含)のママにはウケなくて恥ずかしい思い出とし
犬が自分のベッドにのったくらいで騒ぐなよ。「きゃー!!なんでそこ乗ってんの!!」×10くらい言う、、、お店にいる旦那とわたしに聞こえるようにわざと言う。つっこんでほしいから。見にきてほしいから。うっぜ。旦那はすぐにかけつける。なになにって。私は行かなくも分かるどうせ犬がベッドに乗っただけだろ。もう~、なんで乗っちゃったのよーお前が教えたんだろーって旦那に言っている義母の声が遠くに聞こえる。旦那が帰ってきて「ベッドに乗っちゃったんだって~」のんきに分かりきったことを
こんばんみ毎日あっついですねちょっと日焼けして鼻の皮向けててぴえんちょっと休み長くて寂しいけど毎日チートデイ、よいしょ(੭˙ω˙)❣️雲丹が幸せをくれたおいしすぎて飛んだたまごとろけたぶりかま。わかめのおでん最高かよ!(⑉¯ꇴ¯⑉)👍タイ料理🇹🇭☝(^ω^)☝るんるん食べログでした🐖🐖🐖では
仕事をおやすみ頂き、昨日診察予約をした産婦人科にやってきました。予約をしたいたのにも関わらず、産婦人科は2時間程待ち、、、不安で不安で、、、その間ネットで検索しまくりっ。。。。(T^T)手遅れだったらどーしよう、、、、転移してたらどうしょう、、、子宮頚がんについて、知識がなかった私は、そんなことばかり考え、、、、ついに呼ばれました、、、、問診のお部屋に入り、看護婦さんがまず言った一言『この高い数値ではおそらくここではみれませんよ!!!』え、ええー!!!(i_i)
ママね…実は職場の車でも突進しちゃってね…狭い用水路…徒歩の時ならばポ〜ンとジャンプすれば良いのだけれど…ママは近道をしようとして…なぜか車ごとジャンプ…しようとしたけれど出来ず…ドサッと落ちた…困っていると偶然、通りがかりの工事現場のかただったみたいだけれど…よいしょ〜!って数人がかりで、あげてくれたんだって…ありがたかたった〜って、ずっ〜とママが言ってたよ…本当にママは天然だったんだね…