ブログ記事5,362件
ご訪問くださいましたありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。年齢肌にフォーカスしたそれぞれのラインが揃っているデルモ(皮膚科学)エステティックを謳うフランスエステ化粧品「エラバシェ」世界で初めてヒアルロン酸を化粧品に採用したのがエラバシェです。昨年から、リブランドを進めているエラバシェですが、肌のSOSサインに特化したカテゴリーだったマジストラル43.3マスクがドラハイドラマスクとして名前も新たにリニューアル!シートマスクでありながらヒアルロン酸注射をインスパイアした製
週刊女性3/25・4/1合併号(2025年3月11日号P90~P91)特集花粉寒暖差PM2.5でダメージが蓄積春のゆらぎ肌対策に慶田の取材・監修記事が掲載されました肌のバリア機能が弱まる春先は、化粧ノリが悪くなったり、いつもの化粧水がヒリヒリしみたりと、普段は肌の不調を感じにくい人でも敏感症状が表れやすい時季です冬の乾燥した空気で水分が奪われバリア機能が落ちている肌に、花粉やPM2.5などの大気汚染物質や、紫外線などによる外部の刺激が加わることが原因です。
こんにちは😃スタッフの福本です先月友達と京都に行ってきました天気の良い日で、半袖でもいいくらい車の気温計を見たら27℃でも夏とは違って湿気がない分気温が高くても過ごしやすい日でした錦市場が目的で、いろいろ見てたんですがコレ、めっちゃ美味しいですおちゃのこさいさいの『京のおだしふりかけ』おだしがすごく効いててピリッと山椒のアクセントがクセになります‼️ご飯以外にもお豆腐やサラダにかけても美味しい錦市場に行かれたら是非‼️京都に行く予定がない方はネットでも買えるみた
角層を厚くして肌荒れや敏感肌のペラペラボロボロのお肌を整える花粉症に悩む今の時期に最適なクリーム✨が感動もの!C子花粉で荒れたのは顔だけじゃなく首を掻きむしってしまってたんですがこれ使い出してから赤みも、かゆみも、皮剥けも落ちついてしっとりな肌質が戻ってきました😭✨まさに救世主✨ちなみに軽度花粉症皮膚炎だった顔もしみずに使えたので今の時期は角層ペラペラC子は得にしっかり使ってます!☑️DEEP-SMOOTH(ディープスムース)高知県仁淀川のクロレラから抽
先日謎の肌荒れから2日目。何で荒れたのか分からない中、シンプルなスキンケアに戻し、様子を見ていた私。でも前々からシュラメック化粧品の中で気になっていたクリームがありそれがこの肌荒れを治してくれるかも…?と期待して思い切って購入もしかして以前購入したシュラメック化粧品で肌荒れしてるかもしれない…のにまた新しいクリームを買うことに抵抗もあったけど、数々のブログでも紹介されていたことから決断しましたそれがこのセンシダームストレスプロテクトクリームこのクリーム凄いのよ本当に塗った
こんにちは、美肌職人のさくらです。O様、やっちまいました。O様は元々ゆらぎ肌でご来店されました。頬の部分に赤みがある酒さです。こちらが初めて来店された時でここからコツコツとグリーンピールを入れて、若干言われてみれば位まで綺麗な肌になったんです。今回はドラッグストアで購入したファンデーションで綺麗な肌になってたのに、たった1日でこれです↓朝ファンデーションを付けて会社に行って、仕事中にもう変だなと思ったそうですが、仕事中なのでメイクを落とすわけにもいかなかったそうです。
いつもありがとうございます。化粧品ジプシーさんのお肌とメイクの駆け込み寺「キレイになれるコスメカフェFamilySalt」ならびに「元美容部員の化粧品屋さんファミソル」店長の水野聖子、通称きよさんです。/肌がゆらぎがちな春はバリア機能ケアが大切\寒暖差や乾燥、花粉など、なにかと肌への刺激が多い春。そんな春はお肌のバリア機能に着目したスキンケアをすることが大切です。中でも「セラミド」は肌を保湿しながら肌トラブルを予防、バリア機能をサポート。
昨日は眠たくて眠たくてブログ更新できなかった早起きしてバスケット見たからだな。笑最後は怒涛の追い上げにあって本当にドキドキしたけれどパリ五輪出場決まってよかったですにわかファンだけどオリンピックも楽しみ最近いつも使っている化粧水と乳液がなくなったので日本から船便で持ってきたものを補充しました化粧水も乳液も、私はキュレルの潤浸保湿シリーズを愛用中出産前後に肌荒れがひどくなった時に出会ってからずっと使っているのでもうかれこれ5~6年?肌
本日は住んでる町の自治会の総会があったのでお化粧しましたちなみに私は去年、今年と役員です案の定、メイクオフ後真っ赤っか!本日使ったメイク道具はこの2つdプログラムメディケイテッドコンシーラーベースエトヴォスマットスムースミネラルファンデーションdプログラムのベースは赤みがあるところのみに薄くちょんちょんっと。(厚塗りするとよれてよけい汚くなる)そしてエトヴォスのミネラルファンデーションを全体にぱぱーっとそれでここまで隠れましたdプログラムのコンシーラーベースこちらY
♥️DIOR♥️ꕤ••┈┈••ꕤ••┈┈••ꕤ••┈┈••ꕤ••┈┈••ꕤディオールワンエッセンシャルセラム30mL¥15,070ꕤ••┈┈••ꕤ••┈┈••ꕤ••┈┈••ꕤ••┈┈••ꕤDIOR購入品🤍ワンエッセンシャルセラムは、肌のデトックスをサポートしながらスキンケアの効果を高めるブースター美容液♥️使い続けることで、揺らぎケアだけでなく肌の透明感やハリもアップするように感じました🥰✨レッドハイビスカスの花びらを支える繊細ながくの部分に、驚くほど強力な天然のパ
イベルメクチンクリームを使い出してから1週間以上経過しました。順調だった肌の経過は、なんだかここ3日ほど、・・ゆらぎ肌なんでーーーっ😭😭😭💦気になるのは炎症のあった部分が赤みが増してるのと、口の周りにも赤みが、、炎症付近にも肌の凹凸が出てきてるもしかしたら、、保湿し過ぎなのかな??あと、気になるのは、イベルメクチンクリームの時って毎日、洗顔って必要なのかな??今、目元以外はイベルメクチンクリームは夜に1日一回。このままずっと洗顔せずに重ねていっていいのかな
こんにちは。韓国チョンダムサークルクリニックでございます10月22日(火)発売の雑誌『美的12月号』の韓国talkスペシャル「最新ソウルビューティMAP」に当院”チョンダムサークルクリニック”について掲載していただきました。今回、ヘア・メイクアップアーティスト「@george828」様より直接当院までご来院いただき、ララピール、NPリジュラン、LDMを体験していただきました。痛みなしで、目立た
こんにちは!岡田です。お盆が明けて、もう8月も後半。はやいですね…さて、今日は6月末に受けた『卵巣嚢腫』の手術について。私は右の卵巣を取っちゃいました。子供たくさんいてますし。また再発のリスクがあるかもって考えると片方あるので取ってしまってもいいかなと。今は術後1か月半が過ぎようとしてます!体調は完全復活!ばっちり元気になりました。けどなんかね、子宮あたりがずーんと重い。明らかに重い。それは分かる。冷えてるんかな?お盆での疲れがあるのは
今まで肌が綺麗なことが唯一の自慢でした。美肌を保つ為にもスキンケアにはこだわっていました。しかし去年の春頃急に目の周りや頬にポツポツと湿疹ができるようになり最初の皮膚科で出された薬がステロイド外用薬でした。今となっては全部捨ててしまったのでなんとゆう名前のやつか忘れてしまったけど(たぶん、ロコイド、アルメタ軟膏?やったかな?)それを塗るとすぐに綺麗にで、また数日後湿疹復活でまた塗る→綺麗になるの繰り返しその間にも定期的に皮膚科に通いその度にステロイド出されての繰り返し目の
トレネタです📰これがあれば元気ってものは栄養ドリンクです←フツーwそして美味しいご飯🍚とたくさんの睡眠💤それこそフツーに生活できる事が、元気の源ですフツーの規則正しい生活って、なかなかできないものですよねフツーの事が難しいです後は好きなアニメやコミックBLの薄い本ちょっとのお酒があれば幸せ♡さて今日はシミの日若い頃日焼け止めもつけずに遊んだり🏖️スクーバダイビングしたりしたから今では顔もシミだらけです(*/□\*)シミ対策化粧品とか使って
今日は第42回(テキトー)、肌荒れの話。トレチ2クール目直後くらいに両こめかみにブツブツができたんだけども、コレ↓※閲覧注意3ヶ月近く前のこめかみ。一度ちょっと良くなってきたかな~と言う時期もあったけどそれは気のせいで、未だに治らない。長くね!?赤くなってるけどそれは見かけ倒しで、痛くもかゆくもないし正面からは見えにくいからそこまで気にならないけど、手触りがうっとおしい。そして数週間ほど前に突然頬にボス級の白ニ
ご覧いただきありがとうございます!肌トラブル起きがちママのスキンケア備忘録ですついに花粉症がひどくなり、肌の赤みや痒みが出てきました…肌綺麗にしたーいと思っても、花粉症からはどうやっても逃げられず、テンションが下がりますなぜ花粉で肌があれるの?Geminiさん(GoogleのAI)が教えてくれました!最後のトロンビンのあたり、本当なのかな。花粉アレルギー有無に関わらず肌荒れ・敏感肌になる可能性があるの、知らなかったです〜花粉による肌荒れは、花粉が皮膚に付着してアレルギー反応を起こ
ご訪問頂き有難うございます♪初めましての方はよろしければ「ロザリンダ・プロフィール」へどうぞ春は目の前、季節の変わり目になると私は毎年「ゆらぎ肌」に悩ませられます。で、今回たまたま使ってみた化粧品が良かったので共有したいと思いますー♪【リマドスビューティーセラム】でーす!肌の救世主肌がザラザラ、毛穴が開いているのか?お化粧のノリが悪くなり、吹出物までできてしまう季節の変わり目。メイクアップコスメはディオールやシャネル。スキンケアはここ3年くらい、中島香織さんのチェン
Anua様よりいただきました😊Anua3セラミドパンテノールモイスチャーバリアクリームスキンケアの最後に少し多めに塗り込んでいます。手にとってみると、クリームの中に微細な粒が見えます。これが「ラメラクリスタルセラミドカプセル」で、肌にぴたっと密着して肌バリアをケアしてくれるそう。油分バランスコントロールで、ベタつかずスムーズなつけ心地。ソフトにのびるので、外部刺激などでゆらぎやすい私の肌にもとても使いやすいです。さっぱり系なのに、ヴェールのように肌を守ってくれるようなしっとり感が
こんにちは。アラフォーきのみーです☺︎『自己紹介☺』こんにちは!美容とバッドバツ丸くんが大好きなアラフォーOLきのみーです☺たくさんのブログの中から見つけていただき、ありがとうございます本日は自己…ameblo.jp本日のテーマは繰り返しにきびが劇的に改善した理由です🪄自己紹介にも書いてあるとおり、わたしは長い間にきびに悩まされてきました🥲しかし、あるスキンケアコスメに出会ってから、劇的ににきびが減りました!!!そしてスキンケア
ゆらぎ肌肌の赤みが気になる方に「ゆらぎ肌ってどんな肌??」乾燥、吹き出物、刺激(ヒリヒリ)、赤み、かゆみ、摩擦に敏感、ごわごわ、など肌状態が日ごとに変化する肌外的要因(花粉やほこり)、乾燥や紫外線内的要因(ストレスや睡眠・食事)の影響で水分油分のバランスが崩れ肌状態が不安定になりますいつもの化粧品が、なぜかヒリヒリするくり返す肌あれや乾燥が気になる乾燥しているのに急にニキビができることがある季節の変わり目に肌の違和感を感じることがある体調やストレスにより、肌状態が不安定
連日の寒さと雨から逃れ、今日は太陽が顔をのぞがせたので、気持ちも晴れやか。テラスの扉も窓も全開で、春の息吹を感じています。天候のゆらぎとともに肌のゆらぎの季節ですね〜。ヴェレダのワイルドローズフェイスケアシリーズが、ゆらぎ肌に向けた高保湿シリーズへとアップデート。今回のボタニカルコンビネーションは、ワイルドローズXホワイトティー。潤いバリア機能の強化と抗酸化力に着目したそう。プレス発表会でもホワイトティーベースのオリジナルハーブティ
目指すはすっぴんツヤ肌&スローエイジング!グリーンピールプレミアム認定サロンオーキッドプレイスの石川です。こんばんは。石川恵美です。今年は、風が強い日が多き気がしますが、どうなんでしょう?!温暖化の影響もあるのか、早い時期から花粉が飛びまくっているようですねマスクはしないよりかはマシかもしれないですが、花粉などは粒子が細かいのでマスクで完全には防げません。くしゃみや鼻水などの症状は、薬を飲んだら治まるかと思います。でも、お肌にくっついた花粉には、効果ありませ
dプログラムさまからいただきましたこんばんはご訪問頂きましてありがとうございます︎︎︎︎︎︎︎☑︎︎春になると肌あれを繰り返してしまう︎︎︎︎︎︎︎☑︎︎いつものスキンケアが物足りず乾燥してしまうそんな方におすすめなのがdプログラム敏感肌のための「なめらか美肌セット」dプログラムモイストケアローションMBdプログラムエッセンスインクレンジングフォームdプログラムエッセンスインクレンジングフォーム肌あれケアまでで
こんにちは。40代から始めるエイジングケアPrivatesalonRonRonです4月のお休みのお知らせになります今月もよろしくお願いします春の陽気に心躍る4月ですが、実はお肌にとっては1年の中でも特にデリケートな時期なんです環境の変化や花粉、紫外線など、さまざまな刺激によって肌のバリア機能が低下しやすく、肌荒れや乾燥、かゆみといった「ゆらぎ肌」になりやすいんですそこで4月のゆらぎやすい肌を優しく
\メイク落としじゃないよ!洗顔料だよ!/ふわふわ洗顔♪商品名の「クレンジング」に惑わされないで。dプログラムエッセンスインクレンジングフォーム(医薬部外品)メイク落とし・洗顔|dプログラム(dprogram)|資生堂メイク落とし・洗顔料。dプログラムのメイク落とし・洗顔料は、美肌バリア機能を守りながら、肌に負担をかけずに汚れだけを落とし、洗いあがりの肌まで整えます。|肌あれ対策にdプログラム|資生堂www.shiseido.co.jp*《目次》・商品特長
先日、うちの熱心な営業担当の方からこのような提案がありました。「仲田先生!!今年は前年より売り上げが少しでも上がるように、月別に商品アイテムを決めて目標を立てませんか?」と。いつも、ご尽力下さって本当に有難いことです。が・・・しかしえぇぇぇ~(((;°Д°;))))ごめーーーーーん!!この提案に私の心は1ミリも動かなかった。すまん(((;°Д°;))))なぜなら
4月なのに冬?!😮寒さが戻り冷たい風でお肌が乾燥したり花粉でお肌が荒れたりしていませんか?!私はまさにお肌が揺らいでます😢そんな時にはMTメタトロンのセンシティブラインがおすすめです!肌を鎮静、保湿、細胞修復することでターンオーバーを整え健康な角質を育みます♡修復には…▪組織修復力に優れた『パンテノール』肌質改善には…▪肌と新和性の高い天然のセラミド『ウマスフィゴン』▪水分の保持機能を飛躍的に高める『ナイアシンアミド』▪バリア機能を
こんばんはこの時期は、季節の変わり目だったり花粉などでお肌が敏感になっている方が多いです。なにをつけてもピリピリする、赤みがでやすい、肌の乾燥や皮むけ、など。そんなお肌には、刺激性が少なく、優しく働きかけ肌を回復してくれるコスメがおすすめです。当院おすすめの敏感肌用コスメを紹介させていただきますね<化粧水>ビューティフルスキンモイストケアローションセラミド配合で肌のバリア機能を改善。抗酸化作用のあるフラーレンやビタミンC誘導体も配合。