ブログ記事2,613件
TOTOショールーム第二段、さくっとレビューします予習記事から引用しまくってます。以下の太字が今回追記したところなので、そこだけ読んでもらえれば◎それではいきまーす!透明ガラスドアやめちゃおなぜか殿がイケイケで選んだ、スケスケのドア。いる?いらねー!(即決w)サクッと減額しちゃおーっと。こんな豪奢なおうちなら似合うんだろうけど普通の不透明な開き戸で見積もりしてもらう。上の写真と比べた時の、溢れ出るパンピー感いいの、いいの、パンピーだもの。普通の開き戸に変更しました。HM
去年の4月も慣らし保育でどうなの?って思うこと色々あったけど、今回も納得いかないことあるので書いて発散します現在8ヶ月の次男くん。4月から家の近くのお寺がやってる保育所への入所が決まっています。お寺なのでクリスマス会がありません。あと、この保育所については発表会もやってないとのこと。あと入所式もないらしい。行事だと大きく違うのはこのくらい。保育については、担当制というものを採用しており子どもにいつも同じ保育士さんが付いてくれるとのこと。いつも同じ保育士さんがお世話をすることで安心で
以前より調子の悪かったガスコンロのつまみがいよいよ取れてしまいました。プラスチックのこの部分が欠けてしまっています。コンロ3つと魚焼きグリルで、合計4つのつまみがあるうち2つが取れました。いよいよ取り寄せかとメーカーのサイトをチェックしてみました。なんということでしょう。該当モデルがありません。そんな場合はお問い合わせくださいということなので問い合わせてみました。すると「すでに生産中止のモデルのため部品を作っていない。また在庫もない。代替品の在庫もすでにない。」との