ブログ記事5,035件
よい子とママのアニメ絵本46~50
どうも〜都営住宅アラフォー同居嫁のハナ子です。小1娘を育てています。ご無沙汰しております。生きています…。更新が滞ってしまいました…。ご訪問頂いていた方には大変に申し訳ありません…お元気でしょうか❓12/8(日)、無事に保育士実技試験が終わりましたここで何度も焦りを見せ、励まして頂きありがとうございました感謝です。お陰様で無事に終わりました。当日は朝からど緊張朝ごはんもままならず向かったので、試験前のガイダンスでお腹が鳴りまくるガイダンスと試験の合間におにぎり🍙を
2024年9月19日。昼過ぎて福岡を出発した小倉へのプチ旅行も間もなく終わり。『20190919:小倉プチ旅『とりのてつ』で水炊きを堪能』2024年9月19日。北九州は小倉をプチ旅行中。2月の『ビールスタンド重富』さんのイベント以来の『麦酒STAND1963』訪問を経て。『20240919:小倉…ameblo.jp21時前に水炊きを食べた『とりのてつ』を出て小倉駅方面に歩く。私の好きなお店『ももたろう』にも寄りたいけど、この時は泊まることを全く想定してなくて着替えを何も持って来てない。
最近無性に食べたくなる洋食✨あっ‼️和歌山でトンカツ🐖と言えばやっぱり頭に浮かぶのは……ももたろう🍑老舗洋食屋さんと言えば和歌山人なら「ここを思い出す人も多いはず」~お店情報【とんかつももたろう】🍑~和歌山県和歌山市中島185-1☎073.436.3018定休日水曜日駐車場🅿️🚗も店前と横にあります☝️お隣にはスーパーオークワがあるので帰りに買い物もして帰れるのが良い🍴︎🍴︎🍴︎🍴︎🍴︎🍴︎🍴︎🍴︎さてさて…メニューは☝🏻😀ここはやっぱり私は……へれか
みなさま、こんにちは日本各地には様々なデザインのマンホールがありますね岡山市は桃太郎のマンホールがおなじみです(カラーは珍しいタイプです。)マンホールカードも人気です。岡山市ももたろう観光センターで、お1人様につき1枚配布していますこの度、岡山市内に新しいデザインのマンホールが2か所設置されました岡山市と「桃太郎電鉄」がタイアップして実施した事業をきっかけに、桃太郎電鉄シリーズ総監督であるゲームデザイナーさくまあきら氏と(株)コナミデジタルエンタテイ
おかしゃんです今朝の九太郎さん九(また写真撮ってんにょ〜)からだ半分テーブルの下ですけど君はそれでいいのか九(にゃら出て伸び〜にゃ〜)そしてももたろうさんは何故かガリガリサークルにすりんすりんもも(そしておちりトントンにゃ〜)もも(じつは九太郎〜がそばにいるとどってんこできにゃいにょにゃ〜)九太郎さんに遠慮してるの今日も乱筆乱文乱写真?にお付き合い&いいね👍ありがとうございますレギュラーチョイス4◆北海道産無添加国産犬猫おやつオヤツジャーキー
おかしゃんです今朝の九太郎さん九(朝から伸びっぱなしにゃ〜)もも(僕は九太郎〜みたいに)もも(伸び〜とはしにゃいけど)もも(おちりトントンしてもらったら)もも(どってんこするにょにゃ〜)伸び〜をしてた九太郎さんが九(とうっ)九(お水ちょ〜)はいはい九(おいち〜)ちびちび飲み今日も乱筆乱文乱写真?にお付き合い&いいね👍ありがとうございますCIAOちゅ〜るゼリーまぐろ海鮮ミックス味(15g*20本入*2袋セット)【チャオシリーズ(CIAO)】楽天市場チ
それでは、作者不詳、岡野貞一作曲による童謡「桃太郎」の1番から3番までをご紹介。1.桃太郎さん桃太郎さんお腰につけた黍団子一つ私に下さいな2.やりましょうやりましょうこれから鬼の征伐についていくならやりましょう3.行きましょう行きましょうあなたについて何処までも家来になって行きましょうこれで、桃太郎・犬・猿・雉子の黄金のカルテットが出来上がりました。それでは4番。4.そりゃ進めそりゃ進め一度に攻めて攻めやぶりつぶしてしまえ鬼が島…「つぶしてしまえ」?ちょっ
おかしゃんです夕べのももたろうさんを見下ろす九太郎さん今朝の九太郎さんを見下ろすももたろうさん場所を変えて見下ろすそんなももたろうさんの所にもも(九太郎〜重いにゃ〜)もも(勘弁してにゃ〜)九(行かにゃいで〜)そんな九太郎さんがお家でお仕事をするおかしゃんを監視中九(日向ぼっこしにゃがらおかしゃんにょ見守り隊にゃ〜)もも九(お外に出たいにゃ〜)九(うぇ〜い)もも(ぽかぽかにゃ〜)もも(僕もちょっとだけ見守り隊にゃ〜)ホントにちょっとだけだったよね今
おかしゃんです夕べのももたろうさんもも(にゃんにゃ〜これ〜)もも(ていていにゃ〜)自分のしっぽにちょっかいかけてるももたろうさんの所へ九(に〜ちゃんにゃにやっとんにょ〜)九(これで遊んどったにょ〜)九(ってに〜ちゃんこれに〜ちゃんにょしっぽにゃよ〜)もも(しっしっとるにゃよ〜)小さい頃から自分のしっぽにちょっかいかけてましたよ今日は少しお出かけ四季桜の咲く豊田市の小原地区を通り岐阜県恵那市にある道の駅らっせぃみさとへいつもの天ぷらそば大盛りです今
おかしゃんです今朝の九太郎さん九(たまらんねみゅ〜い)九(起きられにゃ〜い)もも(僕も起きられにゃ〜い)君のはいつものどってんこそんなお二人さんのツーショット九(のどかわいたにゃ〜)はいはいお水を飲む九太郎さんの向こうにももたろうさん九(うんみゃ〜い)ももたろうさんはお水飲まないのもも(ど〜しよ〜かにゃ〜)もも(やっぱ飲むにゃ〜)もも(うみゃかったにゃ〜)縦伸びだね今日も乱筆乱文乱写真?にお付き合い&いいね👍ありがとうございますペッツバリューよかろ
おかしゃんです今朝の九太郎さん九(朝のまったり時間にゃ〜)もも(こう見えてラブラブ光線出してるところにゃ〜)ありがと〜そんなももたろうさんがもも(お水ちょ〜)はいど〜ぞもも(おいち〜)そんなにゃんこたちに少しお留守番をお願いして大好きな揖斐川東側河川敷道路を北上し見えてきたのは伊吹山麓にある道の駅伊吹の里から目的地までまだ時間があったのでもう少し足を伸ばして道の駅浅井三姉妹の郷までちまたで高騰しているキャベツが小玉でしたが二つで220円だったので即買
ここは、近江八幡のスーパーValorの前あたりです。ここに、2024年11月13日、お好み焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼きのお店、「ももたろう近江八幡店」がオープンしました。入口を入ってすぐの所にウェイティングボードがありますので、混雑時は名前を書いて待ちます。伺ったところ、席の予約は電話で受け付けているという事でした。ホームページからならネット予約も出来そうです。チェーン店なので、滋賀県内にも店