ブログ記事1,437件
第二クワッドで山頂へ行き、γ900のコブを滑り、α1100を横切り、α5000コブ道場の途中から滑り出すと抜群の滑り応えでコブ好き中年オジサンも大満足できますよ!スノーバーズのズン券をお持ちの方ならリフト券3,000円(保証金500円込)駐車料金無料なので実質2,500円で滑れます!(ペイペイ使えます。)問題はγ900がクローズすると緩斜面のコブ道場のみ(β900は今日コブ無し)になるので、この点は行かれる前にHPを御確認下さいませ。本日の詳細はページ下部にて。とりあえずスキー場の早朝がマ
試乗会最終日は昨日から一転して好天多くの方で賑わってましたヨネックスライダーでもあり、某スクール校長のT君にシマークの話をしたら、僕はスラストですけどね・・・・(; ̄O ̄)もっと早言えや~!!あっ俺が聞いてないか笑と言うわけで今日はスラスト祭りスラスト157からちょっとノーズが短く感じるのでセットバックをさらに2cm下げて乗ってみるといい感じに思えるスウィングウエイトも軽くシマークに比べてずらしやすいスイートスポットも広いってイメージかなそしてスラスト161
今日は早朝からめいほうスキー場へ。いつもの5:20に出発、6:50到着。若干、車が少なくなったか?7:15にリフトに並ぶ。山さんにご挨拶。山頂は思いっきりガスっている。視界が悪すぎる。β900の雪面はそれほど悪くない。今日はペアリフトゲレンデに抜けることができ、緩斜面でのカービングは気持ちが良かった。第二クワッド6本で休憩。どうしてもトイレに行きたくなってしまう。9:20になったので、パドルクラブの試乗会へ。前もって申し込んであった。参加料1000円と身分証を提示して受