ブログ記事2,289件
はろー、めりーです!読者さんからのご相談で我慢について話し合っていました✨みなさんは、もしかして、我慢することが癖になっていませんか?(・∀・)もしかして、我慢することは当たり前のことだとそんなふうに思っていないでしょうか。特に、幼いころ、我慢が大事だとしつけられてきた人ほど、そんなふうに思っているかもしれませんがもし、そうだわーと感じる人が今、結構苦しいならばそこを見直せば逆に楽になるかもしれません✨✨(´艸`)ちなみに、めりー、我慢とか、いつ以来して
さて…近付いてまいりました。3月9日(日)に久留米市三潴町で開催されるイベントでMCをさせていただきます。何回か実行委員会の方々と打ち合わせをご一緒させていただきながら(私が打ち合わせに参加したのはこのブログの時が最初)、あっという間に3月。2月は逃げるというように、気がついたら終わっていました。何処からともなく現れたポッと出の私を、実行委員会の皆さんはあたたかく受け入れてくれ、イジってくれて、笑わせてくれます。2000年記念の森25周年イベント〝みづまの森グルメフェスみづマルシェ
こんにちは〜今日もつれづれたるままに【人に迷惑をかけない】【人を傷つけない】その2点に気を付ければ何をやってもいいとよくいわれる。しかし、何か抜けてないか大事なこと忘れてるよね【自分を傷つけない】なんなら1番大事にしてもいいくらい自分自身とは生まれた時からずっと一緒に進むしかないからね好きだと思っても嫌いだと思ってもただ人と違って自分自身は変えられる苦戦するかも知れないけどねまぁ多少気に入らない所があっても大目に見て上手く付き合っていくのもありとにかく自分軸
【フル・フロンタル】↓そこまでだ、バナージ君!下手な真似はしないほうがいい、『箱』の在り処が明らかになったら、我々は君をためらいなく殺す事もできる、ユニコーンを壊すこともな。なぜ否定する。連邦に『箱』を引き渡せば、これまで通りの歪な世界が続くだけのことだ。それは、変革を願っていた君の父上の遺志に反することではないのか?『箱』を使って、棄民たるスペース・ノイドの宿願を果たせるのは我々だけだ。君に何ができる?君は『ラプラスの箱』をどう使うというのだ?(みんなのために…みんなの為に使う!
『時計じかけのオレンジ』という映画を元にしたMVが魅力的。この機会に『時計じかけのオレンジ』鑑賞してみることに。するとMVへの影響がとても見られました。セットや衣装コロバ・ミルク・バーそっくり衣装はアレックスたちが身に纏う白い上下に黒い靴デーモン右目アレックスのメイクReally×3この映画でよく出てくる"×3"。"HEYHEYHEY!!"や"RIGHTRIGHTRIGHT!!"赤い男作家の妻。「Singin'inthera