ブログ記事422件
私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」水曜日。明日の放送の予告です。メニューはこの通り。あくまでも予定です。また数秒〜数分のずれが生じる場合もありますのでご了承ください。詳しくはこちらをご覧ください。⇩タッキー816みのおエフエム今週のタッキー今週のタッキー816|タッキー816みのおエフエム今週のタッキー816-いつもいざも箕面情報を発信fm.minoh.net
私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」。その中の”図書館だより”は箕面市立図書館の司書さんが選んだ本をご紹介するコーナー。私は司書さんのコメントの代読をし、そのあと自分の感想も付け加えます。今日ご紹介したのは阪田寛夫・詩、田中六大・絵の絵本『わかれのことば』。わかれのことば[阪田寛夫]1,944円楽天タイトルから、悲しい内容の絵本ではないかと、身構えながら読んだら、なーんだ。全然悲し
みのおエフエム「デイライトタッキー」水曜日本日2回目の更新です。私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」水曜日。選曲は基本的に自分でしています。今日番組で放送した音楽のリストです。タイトルをご覧いただくだけでも、楽しいかもしれません。あれこれ音楽に関するご意見をいただけたらありがたいです。◎印:リスナー様からのリクエスト曲△印:リスナーさんのリクエスト曲をかけることができず、別
7月23日(水)イラストみのおエフエム「デイライトタッキー」水曜日。いつもはスケッチブックに手描きのイラストを描いております。今週はこんな感じ。番組内コーナー「今月のMyスポットライト」にご登場いただく元花組トップ娘役若葉ひろみさん。『琥珀色の雨にぬれて』のシャロンの時をイメージして描きました。1984年初演の『琥珀色の雨にぬれて』は、柴田侑宏先生のオリジナル作品。当時はあてがきだったので、若葉ひろみさんがいらしたから生まれたのがシャロン。再
みのおエフエム「図書館だより」私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」。その中の”図書館だより”は箕面市立図書館の司書さんが選んだ本をご紹介するコーナー。私は司書さんのコメントの代読をし、そのあと自分の感想も付け加えます。今日はデイヴィッド・ベニオフさんの『卵をめぐる祖父の戦争』をご紹介しました。PickItem卵をめぐる祖父の戦争(ハヤカワ文庫)[デイヴィッド・ベニオフ]楽天市
私は毎週水曜日の午前10時から、大阪府箕面市のラジオ局タッキー816みのおエフエム「デイライトタッキー」を担当しています。今日は、デイライトタッキー金曜日にタッキーたんけん隊員として出演しました。タッキーたんけん隊では、毎月1回スタジオを飛び出して、箕面のまちの皆さん、まちの今をライブレポートします。毎回ライブレポートのテーマが設定されているのですが、今日のテーマは「風景印ラリー」。風景印とは郵便局で使用される消印の一種で、郵便局周辺の名所や歴史的建造物などの図柄が描かれて
みのおエフエム「図書館だより」私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」。その中の”図書館だより”は箕面市立図書館の司書さんが選んだ本をご紹介するコーナー。私は司書さんのコメントの代読をし、そのあと自分の感想も付け加えます。今日(2025月7月16日)放送の番組では、メイベル・イークエイさんの『キノコカエルにきいてみよう明日もけろりと生きていく』をご紹介しました。タイトルを聞いた時、頭の中はハテナマ
本日2回目の更新失礼します。私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」水曜日。4月から第1水曜日の新コーナー「どっちもすてがたい」がスタートしました。人生は決断の連続である!しかし決めかねる時もある……ああ、どっちも捨て難い!!!様々なテーマについて、どっちが好きか、なぜ好きかを語るコーナー。番組宛てのメールだけではなく、SNSを使ってアンケートを実施しました。ご協力いただいた皆様、ありがとう
みのおエフエム「図書館だより」私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」。その中の”図書館だより”は箕面市立図書館の司書さんが選んだ本をご紹介するコーナー。私は司書さんのコメントの代読をし、そのあと自分の感想も付け加えます。今日は青山美智子さん『赤と青とエスキース』をご紹介しました。PickItem赤と青とエスキース[青山美智子]楽天市場1,650円赤と青とエスキース【電子
みのおエフエム「図書館だより」私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」。その中の”図書館だより”は箕面市立図書館の司書さんが選んだ本をご紹介するコーナー。私は司書さんのコメントの代読をし、そのあと自分の感想も付け加えます。先週(2025月2月5日)放送の番組では、かまどさん・みくのしんさんの『本を読んだことがない32歳が初めて本を読む』をご紹介しました。PickItem本を読んだことが