ブログ記事877件
あっという間にKENSHIが出発してから半年、色々あっただろうけど、無事に卒業おめでとうお世話になりました、BHLCすっごく楽しかったと言ってた学校、完全に英語のみの環境やね〜笑もっと居てたいだろーなー間違いなく…あんまりサーフィンをしてる様子はわからなかったけど、最後の最後に良い写真残せたようです元気そうで安心トランクスでサーフィンできる環境から、フルスーツの環境へと、あと数日でワープやね卒業からのもーすぐ帰国ってちょっと安心してたら…珍しく電話があり、何かあったこと
なかなか今年は波に恵まれず…もうそろそろコンスタントに波がもうちょい出て来てもいいのにね〜今日は東ウネリだけど明日は南ウネリが上がる予報です潮動いたらなんとかできるかなぁ?さてさてとうとうやって来た、AUS生活最終日…🇦🇺ゴールドコースト空港では、カノジョに見送られ、泣く泣く飛行機へ〜帰らなきゃ、帰りたくないどっちの気持ちも入り混じり、とっても複雑だったことでしょう〜関空ではおじいちゃんおばあちゃんも久々に孫に会えるとあり、一緒にお出迎えお帰り〜ご機嫌ナナメソッコーご飯
先週はだいぶ、いやーかなり、心配だっだけど、なんとかゴールドコーストでの初サイクロンやり過ごしたようで…KENSHIの音信不通は電波なかったらしい〜ほんまかー⁈過ぎたあともまだまだ暴風雨が続き、木はあちこち倒れてたり、洪水の跡があったり、ビーチ崩壊してたり電気や電波がなかなか復活しなかったり、公共交通機関もスーパーもやってなくて、色々と大変だったはずだけどまたこれも経験、貴重な体験だったと、ポジティブに〜そして、予定は狂いまくったみたいだけどやっと、無事に師匠と短期滞在の北川塾アダ
探しに探して、発見とりあえず1つ予備としてストックしていたというお米を譲ってくれた!感謝元スタッフのSちゃん、本当にありがとうこの量単位じゃないと間に合わないのよね…嬉しいことに玄米のまんま!やし!とりあえず安定して見つかるまで、このままキープしておかなくっちゃ…遊びに来た時には、たっぷりお礼させてもらいます笑ってわけでお米を引き取りに弾丸で大阪へ〜ついでにおじいちゃんおばあちゃんの様子を確認おばあちゃんとは前から約束していたIKEAへ目の保養しに行き、帰りに寄り道して食べ
いやー関門海峡わたってなんとか九州上陸したけどほとんど高速道路で1134キロつかれたけどーやればできるんだなとそして本州へ戻ってやってきたのは山口県のドライブインみちしおここはケンミンショーでもおなじみのお店で訪れたかったところです大型トラックやキャンピングカーなど車中泊している人がたくさんですもはや聖地でもあります名物は貝汁これが楽しみです夜のみちしおはドライブインの雰囲気良い感じそして何と言ってもこちらさんは温泉も併設といういたれりつくせりなのです温泉してから早速夕ご飯
この冬は波はホンマにあかん…今日から世間では3連休だけど、海はシーーーンということで、町もシーーーン…この冬にここにいてたらKENSHIはサーフィン全くと言っていいくらい出来なかったなーとひしひし思います。しかし、今はAUSでの生活もだいぶと慣れてきて自分が困った時しか連絡ない。こっちからの問いに対しての返事は1日以上ウェイティング…男の子は特にそんなもんかーーー便りのないのは元気な証拠かな。ゴールドコーストは波も良さげ、そして真夏最高久々に見たKENSHIのサーフィン@