ブログ記事481件
今日は、令和5年度入学説明会にいってきました。受験番号順に、30分毎に40組ほどに時間を区切られ、密にならないような配慮がされていました。塾で一緒のお友達も何人か来ていて、顔をみれてホッとしました。説明会といっても、ほとんど説明はなくて、資料と校章を渡されて、記載してきた資料の提出、アンケートの提出、ジャージの採寸などで、30分ほどで終了しました。帰り道、途中、大型商業施設で、食事をしがてら、いただいてきた資料を確認したところ、色々な資料と一緒に課題が入ってました‼️【課題】数学→
小学4年生での成績(国語、算数)は、それなりに良かった娘。塾では、公立中高一貫校受検専門のコース。私立中学受験のような受験対策ではなく、適性検査という、長文から情報を得て、考えをまとめて解答を導いたり、処理能力のスピードと思考能力の高さをみるもの。なので、教科書に載っていないことは、塾では学びません。私立受験とは、全く対策が異なることは、知っていましたが、公立の適性検査模試での結果がかなりよろしくない。『初めての公中検模試』5年生の6月に、初めての公中検模試を受けました。結果適I偏
2024年2月18日(日)、午前9時に曳舟駅を降り、東京スカイツリーを望む今月23日(祝金)にも赴くことになるスタジオで、初見のモデルさんの初個撮(9時30分〜)をすることになった(東京モデル撮影会)。本来は1月20日の渋谷(ミモザハウス)で初撮影するはずだったところ、モデルさんがインフルエンザに罹患したため欠席、この日が待望の初個撮という次第。【みおさん(12🌸JS6)】はっしー「みおちゃんは何月生まれ?」みおりん「5月10日!ごとーで覚えてね」はっしー「美桜だから3月か4月かと思
【みおさん(12🌸JS6)】2024年3月10日、Cocotteみおりん初のダンチャレに出演(高田馬場BSホール)"みおりあ"先月18日、みおりんを初撮影した際にダンチャレに出演すると聞いて、みれれ(星乃みれい)のアイゲキHighSchoolに加えて予約したのだった。〈みおりんにフォーカスして撮影〉https://photos.app.goo.gl/Zk5PGrG1mbd6KT4RAはっしー「黒スタイルカッコいい」みおりん「赤ドレスとのギャップがすごいでしょ」はっしー「ダンチャ
みおりん中学生から使える!東大女子のノート術成績がみるみる上がる教科別勉強法part.2・最高の勉強ツールを作ろう!ノート術のキホン「ノートは先生の板書きを書き写すだけでいい」「ノートはただのメモ」だと思っている人も多いかもしれませんが、そんなことはありません。ノートはやり方次第で最高の勉強ツールになるアイテムなんです。みおりんさんが書かれた「中学生から使える!東大女子のノート術成績がみるみる上がる教科別勉強法」の中から社会人の僕でも