ブログ記事65,215件
おはようございます強い南寄りの風風の音濡れた路面木陰に鳥が鳴くまた更新します7時前出ます8時前に撤収乗れる風波あります午後にまた16時半前雨上がり微かにオフショア晩にまた19時に撤収真っ暗パワー、サイズあり手前はワイド奥は割れ難いなんとか捕えるまた明日❣️
お越しくださり、ありがとうございます。明日は有休で、前日ヒヤッホウ中のRinです。こばばちわ(´▽`)ノ有休は過去にももちろん取ってるんですけど(完全副業の)講座の前日準備に充てることがほとんどなので遊びのためのお休みは・・・ってか遊びに行くこと自体が久しぶりなのかもしれないぞよ(;^_^A雨女的にはもう野球観戦は流れても仕方ない諦めが出来ていて(笑)風邪をひいても困るので、無理して行かなくても良いかなーと思い始めているのですが野球前に設定した10人超の中
「人の心を和ませるおかしみ」とありますこういうセンス、、、いやセンスではないかなもちろんセンスもあるけどやっぱり人が好き、というところが根幹にあるのかなぁユーモアで人を笑わせるこれってその場の雰囲気ってめちゃくちゃ良くなるというかまさに「和む」感じですよね先日の親子コラボの記者会見を見ていると親子ですが、本当にいい雰囲気の中ユーモアも飛び出してそれこそ和む雰囲気が漂っていましたよね〜人をいじって笑いをとるその
今日は3日ぶりのカレイ釣りでした。昨日の朝のうちは波があったので今朝から好調とは行かないかなぁ?と思いながらでした。釣り始まると普通に好調。波が早く収まっていてくれたおかげでしょうね。雨も持ち堪え、やや暖かく感じました。良い釣りでしたね。また明日カレイ釣り。土曜日2人乗れるかも。1人は確実に乗れます。
お越しくださり、ありがとうございます。いやー、そんな訳でtimelesz。もう初冠番組を持つんですね!つい先日、寝食を削り3日でタイプロを観つくしたにわかで申し訳ないワタクシ的にはなおさらのあっという間感でございます。ではTver.をバックにお送りする~今日の多肉の様子でーす(・ω・)ノ屋上より。セダム類は咲きそうな気配を見せているものが出てきました。こちらは、そよ風の天使。続きまして。多肉ではありませんが・・・アジュガのお花が可愛い
4月20日。ここ最近はなんか春を越えて夏日の毎日のような気がしています。普通に暑い日が続いてますよね。ちょいこの前まではかなり寒くてコートが必須でしたが、今はもう半袖の日々です。さて、そんな春というより初夏な感じのこの1週間でしたが、春先の新年度言うこともありお誘いが多くの週になりました。まずはだいたい月に1度くらいに晩ご飯に行っている高校時代からの友人との会。そこから始まり、次は前職時代の会社の方々と当時の上司の帰国に係るご帰国の歓迎会。この会は当
今日は彼女と(他の人もいたけど)一緒に出かけた。取引先に挨拶。一緒にいるとほんとうに楽しいなあ。彼女も楽しいって思ってくれてたらいいな。でもそれ以上に安心するとかホッとするとか思ってくれてたらいいな。友達のこと愚痴ってたから、彼女にそんな思いさせるなんて!って思ったし、それを彼女にも言ってみた。彼女を傷つけるものは許さないよ。とにかく大好きだから。それにしても彼女はほんとうにかわいいなあ。なんか意識しちゃって目を見ることができないのー今日は仕事がとっても忙しかっ
お越しくださり、ありがとうございます。ハイ、そんな訳で本日の野球観戦は雨で流しまして。と言うのは行こうと思えば行けたのですが風が強く寒かったし、ちょっと疲れが溜まってきていたので無理をしなかった形です。では、今日の多肉の様子でーす。主にセダムたちで固めたトレイ。気温が上がってきておりますし今日の雨でちょっと色おちしちゃうかもしれませんね(;´・ω・)さて、本日のランチ報告です!中華街でのランチはとっても豪華で楽しかった~(´ー`*)鳥かご入り
以下。1部2部の区別なく書いていきます。もはや。どれがどっちとかは記憶が…時間になり。まずは。お馴染みの神木くん専属司会、よしたくさん登場。いつも思うけど。よしたくさんって、イケメンだよね?(笑)こなれた前説からの呼び出し。自分でカスタムしたという。絶妙なデザイン(笑)の自転車に乗って。神木くん登場。あぁ。衣装は『りゅうちゅーぶ』的なやつだ(笑)いろんな意味で神木くんっぽいそこからは。各コーナーに添った小話を展開。まずはタイムリーな『うみねむ』話。スタッフさん
今日は、お昼にコマツナ(姉)が来てくれて、姉妹で、わいわいと食べておしゃべり。コマツナが帰った後、ミズナは、16時10分からの耳鼻科の予約をしていて、早すぎたかな〜と16時前に到着。16時前なのにもう診察が始まっていて、診察券を出すや否や名前を呼ばれて中待合へ。診察室では、幼児さんが痛い〜ぎゃーとギャン泣きでしたが、診察が終わった途端ニコニコしていたよ。次の番のミズナは、ほぼ待ち時間ゼロで診察開始。そこで、
また明日と言っておきながら、舌の根も乾かないうちに何ですが、かつてネットを賑わせた、伝説の「マッパ先輩」が全ページ保存出来ましたのでご紹介。ハッキリ言ってカオスです…明日香さんという作者が「花と夢」に投稿したそうです、掲載されなかったそうですが。以上ですm(__)mその他、これどうなってんだよ!画像も合わせてどうぞ。それでは今度こそまた明日。
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。今日も1日があっという間に終わりました。月曜日と火曜日は,2週間お休みです。火曜日クラスは優しさに溢れているクラスこんなとき,どう声をかけたらいいのかな?こんなとき,どううごいたらいいのかな?だれかにだけでなく,みんなに同じようにできるクラスママも優しい。今の時代,こういう場面が減ってきている気がします。このこたちが,どうそだってくれるか楽しみです。明日は久々巡業そして,今夜のどうでもい
お昼時には山崎屋の自慢の特大串焼きで御食事をっ♪今日もボリューム満点の串焼きがお客様のお腹を満たして行きましたよ♪MAVにご来場されたらどうぞお気軽にご利用下さいねッ!山ちゃんが心を込めて美味しく焼き上げちゃいますよ~っ!!!午後の部に入ってから良い感じにペカッと晴れたハイライトになり魚さん達はかなりボトムに移動されたみたいですっ!と言う事でこちらの方がラバージグを使われて攻めて行き狙い通りの一本を掛けられましたよっ!!!OKDポンプ周りで奮闘されていた方はカバー周りにスイングインパクト
『4月は오빠が日本に来ます(5回目)』3月は私が大田&清州🇰🇷に旅行に行ったのですが『食トレ(!?)大田&清州旅行①』大田(テジョン)&清州(チョンジュ)(車移動での圏内です)人生初めて旅行に行っ…ameblo.jp明日からまた오빠!!今回はなんと念願のディズニー🐭♡また明日から会えるのが楽しみで楽しみで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)会ったら泣いてしまいそう笑笑もうすでに6月から9月まで会う日を決めてるから幸せだ🥰🥰明日は私は仕事だけど退勤したら오빠がいるぞぉぉぉ飛びついてしまいそ
こんにちは❗ただいま17:14風呂♨️あがりです、体温も35.8℃から36.3℃になり、温活が進んでいます、めざせ、36.5℃以上(笑)お風呂も41℃で入ってます、熱い湯ですからね、さっぱりします、シャワー浴は、したことないですね、シャワーでは、洗った感じがしない(笑)体重も80キロに定着してるので、2週間ウォーキングして、3キロやせました、健康的に筋力をつけて、スリムになりたいので、ウォーキングはベストです、食事は、和食、粗食、一汁一菜、腹八分目、ごは
離乳食2週目に入り、いきなり大根をあげたら失敗。。。『6m離乳食2週目【おかゆ&野菜】』5ヶ月のほんとラストで離乳食スタートし、1週目の粥オンリー期間は無事クリア粥は炊飯器の粥モードが最高ですよ!甘くてとろとろで美味しいです。『5m離乳食スタ…ameblo.jpなので一般受けしそうな人参を試すことに。柔らかく煮てみたいので、粥を炊く炊飯器に一緒に入れてコトコト煮てみましたにんじんの匂いがついてそうリッチェルのざるでうらごししてーだいぶ柔らかくなってるのですぐに潰れますこんな感じ
日曜日。疲れを癒しています。久しぶりの1日完全オフ。大事に過ごしてます。茄子炒めました。150円の幸せ。こういうので、いいんだよ。自炊はできた方がいい。絶対に自炊の料理の方が安いから。美味いです!週6勤務ですが、1日完全なる休みは本当にありがたい。また明日から頑張れる。YouTubeもやってます。にほんブログ村
朝はいやぁな雲空でした桜もちらっとピンク今日は気温が上がるけどまた明日から寒いみたいです体がついていけずお腹の調子も…やばい傾向最近調子良かったんだけどなぁロペラミドで様子をみようあと1日…なんとか乗り切るぞぉ!石狩ママさん元気なのかな…一番好きな植物は?モンステラ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
こんばんは。2年本橋晴夢です。いやー夏を感じる季節がやってきました。もうブログ回ってきたのかー、と思いながらも、新入生が入ってくるので次は6月かな?と考えながらこのブログを書いてます。3週目に入った日吉キャンパスの混み具合はどうだったのか少し気になっているところです。人混みが大嫌いなので、授業をもはや避けています。5月病感染者が続出し、人が1/2になるのを心待ちにしているところです、、。塾高で仲良くしていた一個下の選手もたくさん入部をしてくれる予定でとても賑やかです。最近はお陰で
こんにちは〜今日は朝からポカポカ陽気。庭に出ていると、頭頂部があちち〜!!になります。さてと、ノースポールです。こぼれ種で結構どこにでもはえてくる丈夫なお花ですけど。冬場に1週間違いで買ったんですよ。3株150円のお花屋さんの軒先で売っていたノースポールと。量販店できちんとタグ付きで売っていたノースポールと。ほとんど同じに植えて、肥料や日照時間も全く同じ条件です。ごらんあれ〜〜〜〜4株並んでいるのがわかりますか?ちょっとわかりにくい
やはり、入所というのは特別なことなのでしょうか⁉️母の場合、あまりにも急にバタバタと決まったので、まだ実感がないです。たくさんの方々から、いいねややさしいコメントをいただきびっくりしております。入所した日のことを書こうとしていた夕方、普段電話してこない姉から電話です。婆さんやな‼️あのな、お母さん、今日は朝からおやつまで普通にしてたけど、その後、ウロウロ歩きまわって止まらなくなったらしいねん。職員さんが、娘さんの声聞いたら落ち着くかなぁって思って電話してきはってん。流石やなぁ
心地よい風が吹いて過ごしやすい1日でしたねそんな本日の活動は・・・🎂お誕生日会🎂でしたまずは4月生まれのお友達への質問コーナー「将来の夢は何ですか?」「好きな食べ物は何ですか?」「お誕生日の日のご飯は何でしたか?」色々な質問が飛び交い主役のお友達も一つひとつ丁寧に答えてくれましたよスマイルシードからのプレゼントも贈呈その後はお待ちかねのビンゴ大会!!!
〜明日あした〜明日という字を大空にかいてみた今日よりも明るい日それが明日なのかなぁ2014/1/13作:bySOUL2025/4/24投稿今日も一日お疲れ様でした。また明日、お逢いできますように^^withone'ssoul(心を込めて)
茨城県古河市放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド古河店〒306-0205茨城県古河市関戸稲荷前1625-9連絡先:0280-23-2456理学療法士看護師在籍見学、体験希望受付中!お気軽にご連絡下さい♪こんにちは古河店です今日は学習の様子をたくさんお届けしたいと思いますこちらはパソコン学習の様子です入室後すぐに宿題に取りかかりますわからないところは職員さんが一緒に考えてくれます姿勢も良い
正直、読んでショックやった日本人はそんなことせんやろ〜とかずっずさん何かのお間違いでは?と思っちゃったそれくらい信じられん内容やったし読んでめちゃくちゃ怖くなった😱あの笑顔の裏でそんな目にあいよったとか恐怖でしかない💦ずっずさん、こんな事を書きたくなかったはずけど見兼ねたんよねこんな事を書かせてゴメンなさいって思ったずっずさんは風君やダンサーさん達バンメンさん達やスタッフさん達を守らんといけんけね嫌な事も言わんといけん立場ずっずさんにはこれからも楽しいダイアリーだけを
お越しくださり、ありがとうございます。確かにお酒は飲んだけれども若手の皆さんと2次会まで行ったけれども多少の羽目ははずしたけれどもこんな時間に帰ってきたわけではなくて(;´・ω・)帰ってから一度寝落ちして・・・起きたらこんな時間でやんす。また明日、ゆっくり記事を書きますね。おやすみなさい~(´ー`*)では、また明日お会いしましょう。本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙にほんブログ村多肉植物へ
お越しくださり、ありがとうございます。本日は青葉台カルチャー2~4月期、最終回でした。以前からご参加の生徒さん、今期からご参加の皆さんの混合レッスンとなりましたが作業しながらのおしゃべりも楽しく、皆さん和気あいあいと楽しんでいただけたように思います♪こちらのご紹介は明日からになります(´ー`*)本日は5日に開催された「Rin&@otanico.tanikuWorkShop」の作品紹介、最終です。ウサギのツッコミで飛び出すニンジンが見てみたい~!という私の
おはようございますやや強い南寄りの風山に鳥の囀り漁船ゆくまた明日❣️
お越しくださり、ありがとうございます。本日は5~7月期のカルチャースクール講座告知からスタートいたします~(´ー`*)☆お申込み方法4月27日(日)10時30分~青葉台カルチャーさん(045-482-3737)にてお電話による受付が開始となります。先着順受付になりますので、お早めにお申し込みください。「多肉植物の寄せ植え講座」https://www.culture.gr.jp/detail/aobadai/topics/9965/季節の多肉植物やサボテンで寄せ植
ご訪問いただき、本当にありがとうございます2024年8月に退職したFIRE主婦です主に資産形成などなどについて書いてます。(超初心者向け)主にファンダメンタルズ重視の中長期的投資をしています。個別株が好きです。インデックス投資もNISA枠を超えてガッツリしています。脱線も多めです昨日はお子の授業参観日で、今日はまたもや風邪をこじらせて寝込んでいます↑何故か仕事辞めてからよく病気かかる~(つд⊂)先月は初コロナなりましたし( ̄□ ̄;)。。仕事して