ブログ記事1,764件
私と娘は最近カルパスにはまっている。カルパスをご存じですか?お酒のつまみになりそうな、ドライソーセージというのかな?サラミみたいなやつです。先ほど2本食べようと手元に持ってきたのに、食べようと思ったら1本しかない!探してもでてこない。結局、1本は食べたけど、もう1本はみつからないまま。またベッドの下かな?昨夜も私は掃除をするのに、粘着テープがついたコロコロを使ってた。気がついたら粘着テープの部分がなくて、持ち手と芯だけになっていた。え!?もしや私、最初からこれで掃除した気分に
3歳のグレーな娘・律と、0歳の息子・樹を育てています。【律(りつ)】1歳半健診で引っかかってから親子で迷走中。保育園の加配有り、半年に1回の発達相談有り、受給者証や療育は無しの、グレーオブグレーな娘です。【樹(いつき)】2023年10月誕生。今の所は定型発達?詳しくはこちらをお読みください。生後6ヶ月の途中からずり這いし始めた樹。生後9ヶ月にはさすがにハイハイしてるだろうとたかを括ってハイハイレースに申し込んだら、まさかのハイハイできないまま当日を迎えてしまいました。ずり這
エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴ります!ズリバイ姿は可愛いけど…第1子のジュニア!とうとう生後7ヶ月になりました親のあたふたで夜間救急に行ってはしまいましたが、基本的に元気ですそんなジュニアですが、生後7ヶ月になる前日にズリバイが出来るようになりました最初は左右に身体がヨロヨロしながらぎこちないフォームだったのですが、すぐに覚醒いつの間に