ブログ記事484件
GWを外し、平日の有給休暇で行く事にしました👀さて、基本的に自身のキャンプツーリングで入浴施設を利用した事は無いですお風呂入は好きなんですが、フィールドで過ごす時間配分を考えると優先順位が下がっちゃうんですね( ̄- ̄)今回は景色の良い温泉がキャンプ場の近くにあるのでそれを楽しみのメインテーマにしてみようかと👀更にこのキャンプ場は景観も素晴らしいはずなので、キャンプ中は出来るだけユックリ過ごせるように装備やご飯などは簡略化します出発の朝いつものモリモリ積載それでも冬場に比べれば装備
2022.4.29〜5.1GWほったらかしキャンプ場に行ってきましたこちらのつづきです『2022.4①ほったらかしキャンプ☆雨設営!!』2022.4.29〜5.1GWほったらかしキャンプ場に行ってきましたわたくし、ほったらかし2泊の予約がとれてからこの日のために頑張ってきましたーーだけど、1日…ameblo.jp『2022.4②ほったらかしキャンプ☆濃霧からの快晴〜!』2022.4.29〜5.1GWほったらかしキャンプ場に行ってきましたこちらのつづきです『2022.4①ほったらかしキャン
お疲れ様です(*´▽`*)/『ひとり旅富士山へ⑨思い出の地巡り』応援くださった方ありがとうございました୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧日にちが開きましたキャンプブログに戻らせていただきまーすお疲れ様です(*´▽`*)…ameblo.jpひとり旅3日目ラストのキャンプ場ほったらかしキャンプ場ですほったらかしキャンプ場–ほったらかしキャンプ場–富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひとり占めできるキャンプ場ほったらかしキャンプ場–富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひ
久々のファミキャン、「ほったらかしキャンプ場①(温泉編)」の続きです雨のキャンプは何しよう療養キャンプという名にふさわしく、のんび〜りとほったらかし温泉に入ってサイトに戻ったら乾杯!(ずっと禁酒してたけど、今日だけ)ひっさしぶりにビールを飲みました晩御飯は・前菜的なクラッカー(チーズやヨーグルト乗せるだけ、秒で消えた)・やっす〜いステーキ(焼くだけ、でも美味しかった)・娘希望によるチーズフォンデュ(野菜は家で
2022年2月12~13日[1日目]山梨県の『ほったらかしキャンプ場』に行ってきました前回来た時は[ダイノジサイト⑧]に泊まりましたが、今回は[親戚の森さん家]という小屋付きサイトを予約2日前に空きが出ていたので、急いで予約完了久し振りのほったらかしキャンプ場少し雪が残っています親戚の森さん家は、アーリーチェックインができないので、通常通り、13時にチェックインクレジットカードが使えないことをすっかり忘れていて、一度山を下りてコンビニに現金を下ろしに行
ほったらかしキャンプ場何度も来てますが、今回初めて結構良いサイトが取れました区画サイト9ぼっちサイト・ハナレサイトに比べ高台に位置し眺望が全然違います山の斜面の中腹よりチョット上の場所頂上サイトよりは一段下に位置するこの日は富士山はクッキリ夜景は甲府盆地全体が見えます翌朝日の出朝も富士山はクッキリコーヒー片手に朝食を
お疲れ様です(*´▽`*)/『ひとり旅富士山へ⑩ほったらかしキャンプ場』お疲れ様です(*´▽`*)/『ひとり旅富士山へ⑨思い出の地巡り』応援くださった方ありがとうございました୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧日にちが開きま…ameblo.jp続きですほったらかしキャンプ場から徒歩数分ほったらかし温泉ほったらかし温泉ほーむぺーじwww.hottarakashi-onsen.comほったらかし温泉にはあっちの湯こっちの湯2つ温泉があります♨️あっちの湯は明日入ろう
夜ご飯の準備開始ご飯も出来上がり、乾杯冬はやっぱりお肉と野菜たっぷりの鍋今回は、家に卵を忘れてきてしまったので、〆は卵なし雑炊ペンネ入りアヒージョこれが皆に大人気でしたペンネをたっぷり入れたのに、あっと言う間に完食味付きチキンも大好評家にいるのと変わらない居心地の良さ今までで一番グータラしてしまったのは、やっぱり、ホットカーペットとテーブルのせいかな子どもたちが寝たのは22時頃二段ベッドの下の段で2人一緒に寝ていました。夫と
お疲れ様です(*´▽`*)/『ひとり旅富士山へ⑫温泉で日の出』今年も残り1ヶ月。はやーっ!12月もよろしくお願いしまーすお疲れ様です(*´▽`*)/『ひとり旅富士山へ⑪ほったらかし温泉とBar』お疲れ様です(*´▽`*…ameblo.jp露天風呂から日の出を見にほったらかし温泉に行った続きですサイトにもどりまーす今日も良い天気7時をすぎた気温は車の中で3℃夜明け前の外気温はマイナス1℃ぐらい昼との気温差25℃以上でした焚き火と朝珈琲まったりして撤収終え昨日行
おはようございます今週はキャンプお休みーしばらくキャンプはお休みかな。。。とりあえず、GWのキャンプは決まってます。ちょっとだけ遠出さて、初のほったらかしキャンプ場。設営中は雪が降ってテンション上がりましたが、設営が終わるころにはほとんど止んでしまいました。ちょっと残念でも、これなら焚き火ができそう。ってことで、管理棟に薪を買いに行きますここで、レイアウトの覚書。テントはアポロンSせっかくなので、すわって景色がみれる配置私とおチビ
春休みだから有休取って家族で旅行を提案するも妻と娘は友達とお出掛けを企画、息子をキャンプに誘うも全力思春期通過中でソロキャンプ下道で所沢から『博多らーめんひまわり(東所沢)』博多らーめんひまわり東所沢の浦所バイパス沿い、金土日は朝5時から営業してて前から気になってたお店お店の外に漂う獣臭は本場感ひまわりらーめん、外の幕は1,00…ameblo.jp青梅に抜けてひたすら青梅街道を西へお目当ての丹波山に寄るもジビエ良いの無く…ほったらかしキャンプ場デリカにタープ掛けて車中泊のはずが、
今回はソロキャンプ編⛺️日本一予約の取りにくいキャンプ場「ほったらかしキャンプ場」へ行ってみた甲府盆地を一望出来る高規格&絶景ロケーションを誇るキャンプ場として有名!!多くのキャンパー憧れの地であり日本一予約が取りにくいとも言われています連日の雨予報もありもしかしてと空き状況を確認するとなんと幾つかのサイトで空きが‼️えっ⁉️これって「ぽちっ」たら行けちゃう感じ…ん〜でもなぁ…雨キャンプってどうなんだぁ😭「辛いだけだろ…」「いや!このチャンス逃すともう行けないぞ
こんにちは今週、やたらと忙しくて、あっという間に木曜日そんなこんなで、先週末のキャンプ記事がまだだった。ずっと行ってみたかった、ほったらかしキャンプ場に行ってきましたーもうさ、ほんとやっとですよ。とにかく予約がとれなくてね…2日前の0時前(キャンセル期限ギリギリのタイミング)空きがでたので、すかさず予約ーちなみに、この前、たまたま6月の予約開始時間にあたったから、予約しとこ。って思ったら、全然アクセスできなくて取れませんでした。もうちょっとってところまでは画面遷移するん
キャンパー憧れのキャンプ場っていくつかあると思うんですが。ふもとっぱらとか、洪庵キャンプ場とか。ふもとっぱらと洪庵は、予約はできるもののフリーサイトだからまだ勇気が出なくて。同じく超絶人気キャンプ場である「ほったらかしキャンプ場」、こちらはサイト指定で予約ができるんですが、いつ見てもまー満室(部屋ではないけど)。空いてても、ぼっちサイトっていうおひとり様専用サイトくらい。それが数日前、夜中に寝付けず何となく空き状況を見たところ、なんと週末のダイノジサイトが空いているではありませんか。
こんにちはうさ子です。2021年10月15日ほったらかしキャンプ場行ってきましたほったらかしキャンプ場ほったらかしキャンプ場–ほったらかしキャンプ場–富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひとり占めできるキャンプ場ほったらかしキャンプ場–富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひとり占めできるキャンプ場hottarakashicamp.com人気がありすぎて予約のかなり取れないキャンプ場キャンセル空きがたまたま取れました。受付前のフォトスポットアーリーチェックインで11時3
2日目の朝は5時半に起床今回早起きした理由はキャンプ場から徒歩で行ける有名な温泉『ほったらかし温泉』にはいるため♨️𓈒𓂂𓏸ぷりんがいるので夫と交代で温泉に入りました私が入浴した時はちょうど日の出が🌞眩しくて景色何も見えなかった😆笑入浴後は名物の卵かけご飯😋テラス席なのでもちろんわんちゃん連れもOK✨客層が10代から20代前半の子達ばっかりだったのが意外だったなぁ🤔きっと夜中まで遊んでノリで山梨まで温泉入りに行こーぜー!みたいな感じなのかな?🤭𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄
先日キャンプにほったらかしキャンプ場に行ってきました⛺️キャンプに行く前にビーナスラインが開通って事で一足先にビーナスラインを走ってきました🚗だけど💨💨💨お客様から教えていただいたカフェころぼっくるひゅってでちょっと休憩☕️とても景色が良く素敵なカフェでしたでキャンプはと言うと…次の日が☂️予報晴れなら流星群が見える予定だったのに…でも早々とキャンプ飯をいただき↑初アヒージョとペッパーライス🍚大満足後はまったりとコーヒータイム朝には間違えなく☂️でしたビー
こんにちはうさ子です2020年2月1日〜2日ほったらかしキャンプ場小屋付きサイト弟にお世話になりました🏕。さて、小屋の紹介です。まずビックリしたのは小屋の薄さ!奥行き?ってゆうの?車と並べるとよくわかる奥に小さく見えてるのは「兄」小屋にはタープも付いてます。tent-Markのタープがついてました。小屋の逆サイド小屋の横にはテントもはれますよもちろん焚火もちょっと小屋に寄って撮影手作り感満載。フォールディング
こんにちはー!時間が経つのが早すぎます。なんだか、気づけば4月になってしまいました。2024年になってから、あまりキャンプに行けてない。。希望は月2回キャンプなのですが、今のところ月イチです。さて、前回は、怒涛の天神浜オートキャンプ場でしたが。。今回はソロで、ワンコ🐶とふたり、山梨県の大好き❤なほったらかしキャンプ場へ行ってきました。初のぼっちサイトです。ソロ専用サイトです。ぼっちサイトを予約していれば、サイト内はどの区画に張ってもokという形でした。わたしは、当日いろい
9月から11月の秋キャンプレポ3回分(全部スウィートグラス)をとばして、旬な冬キャンプレポを先に書きます(*^^*)今年16回目のキャンプ2019.11.30sat-12.1sunはじめてとなるほったらかしキャンプ場に行ってきましたやっとやっと行けましたーほったらかしキャンプ場今、1番予約が取りにくいと言われているほったらかしキャンプ場この日を楽しみにしてましたー中央道の渋滞が心配なところですが7時に出発渋滞にハマることなく順調に勝沼インターに9:30には着きました山梨市駅