ブログ記事2,217件
GW明け(4連休)はやっぱり忙しい今夜は同じくらいの時間に会社を出たダンナとサイゼリア待ち合わせ。サイゼリアにも同じような仕事帰りの人々や学生が多かったです。いつものキャンティ1100円で乾杯🍷ほうれん草のソテー200円キッチンがいっぱいいっぱいだったようで、これが出てくるまで20分くらいかかりました。お腹ぺこぺこで30分くらい待って出て来た若鶏のディアボラ風500円は写真撮る前に食べ初めてしまいましたイカの墨入りセピアソース500円オリーブオイルやホットソースで味変するとそ
今日のパパ弁当❣️・海老ピラフ・鶏肉のカレーチーズ焼き・ほうれん草のソテー・お花タマゴ・ミニトマトキャラは鬼滅の刃・無限列車編から猗窩座です😊
【サイゼリヤ】休日のひとり酒激安スーパー「ロピア」で買物後に、サイゼリヤでひとり酒ですロピアでは、明日からの節約弁当の食材を購入最近、卵が安くなりましたね元の値段に戻ったのはありがたいお弁当に卵焼きは欠かせないです本日のサイゼリヤメニューは・カルボナーラ・辛味チキン・ほうれん草のソテー・白ワインデカンタ500ml追加・ポップコーンシュリンプ・赤ワインデカンタ250ml【白ワインデカンタ500ml】サイゼリヤのワインは安い安ワイン界の最高峰だと思っている先日、ロ
このblogにいらして下さりありがとうございます‼️おーいしそーたのblogでは、男の料理、弁当作りをメインテーマに、年の差婚、あかさんの子育て生活趣味などを綴っています(^з^)-☆にほんブログ村🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱おはようございます😃5月29日、水曜日の朝になりました今日は牛丼弁当です↓牛丼は、水、酒、みりんを入れた鍋で、玉ねぎとネギをトロンとするまで煮てから麺つゆ、砂糖、醤油で調整した所に、牛肉を入れて煮ました。付け合わせは、野菜中心で↓
EVEです。この豪雪とコロナ災禍の中山形県では県知事選挙が行われています。全国初の女性同士の一騎打ちということで、両陣営とも最後の追い込みに必死であります。私も大事な権利を行使するためにイオンモール天童に期日前投票に行きました。投票も終え、お腹も空いたので2階のサイゼリヤに夕食に行こうとエレベーターに乗ったら、なんと!ここから投票所の記載台が丸見えではありませんか!(゚Д゚)いくら四方を仕切りで囲んでも、上から丸見えとは・・・まあ、さすがに誰の氏名を書いているかま
2024.10.22ランチにこちらロイヤルホスト休日ランチなのでグランドメニューから。75gアンガスサーロインステーキサラダ1,848円(以下税込)国産ケールたっぷりのサラダが嬉しい。「ピーナッツオイルに米酢やはちみつを加え、ごま油、醤油でらさに風味をUP」っていうドレッシングがうまー(゚Д゚)食べた事ない味ーチキンはちゃんとあったかいし、食べ応えありました75gとは焼く前なので、肉、ちっちゃ(゚Д゚)という印象です。(あくまで個人的意見です)本当に・・・ちっち
こんにちは!料理家の服部みどりです。ご訪問ありがとうございますほうれん草ソテーを作ったけど水っぽくなっちゃっておいしくない。。。というお悩みを聞いたので、今日はほうれん草のソテーを簡単においしく作るポイントをご紹介しますえ、でも、レシピってほうれん草を炒めるだけでしょいえいえ、こういうシンプルな料理こそちょっとのコツで格段の差が出るんです特別な調味料は使いません。コツはたったの2つ。洗ったら水けをしっかりきること炒め油に塩を入れて炒めることこれだ
『決定版小林カツ代の毎日おかず』(講談社)ほうれん草(4つに切る)……1わサラダ油……大さじ1塩……適量こしょう……少々■注意点・覚え書き炒めるのとゆでるのを同じ鍋でやってしまう小林カツ代らしい大胆レシピ。時短でもある。いい加減そうに見えるが、しっかりおいしい。中華鍋を熱く加熱する。サラダ油を入れ、塩をひとつまみ。強火のままほうれん草の軸を炒める。葉を加え炒め合わせる。お湯をひたひたまで注いで10を数え、お湯は捨てる。ふたたび強火
Twitterで話題になってたメニュー頼んでみたミラノ風ドリア300円ほうれん草のソテー200円ミラノ風ドリアにほうれん草のソテーを乗せて、胡椒をかけるめちゃくちゃ美味しかった別々で食べるより乗せた方が、ほうれん草がホワイトソースでまろやかになった
こんにちはほぼ毎日、在宅ワークをしているクマホリックによるおうちカフェ日記です別レビューブログ達はこちら→★≪記事と画像の無断転載禁止≫久しぶりのサイゼリヤ。ということで、定番のミラノ風ドリアとほうれん草のソテーを。ちょっと味濃いめ。オリーブオイルたっぷりなほうれん草のソテー。ですが、ミラノドリアとほうれん草のソテーに追いオリーブオイルをする私。サイゼリヤのオリーブオイルは正真正銘のイタリア産オリーブを使用したエク
サイゼリヤの人気メニューのエビと野菜のトマトクリームリゾットを作りました~これまた人気メニューのほうれん草のソテーも作りました!①エビと野菜のトマトクリームリゾットとほうれん草のソテーの完成~前回は豪華バージョンで作りましたが、今回はお手軽バージョンです。原価も150円程度で作ることが出来ます。サイゼリヤのはメニューにも書いてある通り、リゾットではなくサフランライスの雑炊で、かなり柔らかく仕上がっています。アルデンテを好むイタリア人が食べたら柔らかすぎてびっくりするか
ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪結婚する前から主人はほうれん草のバターソテーが大好きだったんです。更に、その上に卵なんて乗っていたら…もう凄く幸せそう!!ふと、ほうれん草を見てそんな事を思い出したので久々にバターソテーにしました^^大好きな卵は今回『温泉たまご』にして具はベーコンとしめじをプラス。更ににんにくとアンチョビで旨味もプラスし
また、仕事終わりにバスを待っていると雨☔最近多いなぁ〜そういう事💦折りたたみ傘持ってて良かったぁ〜😅夕飯は、☆鰤のレモンソテー☆玉子とほうれん草のソテー☆サラダ☆トマト煮のチーズ焼き昨日のトマト煮にホワイトソースを少し足して〜チーズをのせて焼きましたマカロニも入っていたので美味しかったです😋☆ちくわ天紅しょうがと磯辺〜お米…本当に高いですよね😣生協でお米を頼んでますが…3週連続抽選にハズレて来てません😭せめて、隔週にしてほしい…来週は!来るかな?