ブログ記事711件
先週の京都南ロータリークラブさん例会でのリクエスト曲ですTimingが中西圭三さんの作曲とは知りませんでした最近は、毎週リクエストに対応するべく、毎週新しい曲を購入しなくてはいけないので、「ぷりんと楽譜」を頻繁に利用しています「ぷりんと楽譜」で購入した楽譜をダウンロードしてピアスコアに共有すればiPadですぐに見れるので便利でした便利、でしたでした。。。が。最近、「ぷりんと楽譜」をピアスコアに共有すると、なぜか以前せっかくダウンロードした他の楽譜が消えてしまうのですなぜでしょう
埼玉県幸手市、豊島区池袋のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、ピアニスト、ピアノアレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。大晦日です。下半期も生徒の皆さんはそれぞれの目標に向かって熱心に取り組み、レッスンの時間はいつも刺激的な学びの場となりました。11月には第2回の弾き合い会を開催することができました。生徒たちはそれぞれが抱える課題に真摯に向き合い、その克服に向けて一生懸命練習を重ねてくれました。私が嬉しか
埼玉県幸手市、豊島区池袋のピアノ教室《阿部太一ピアノ教室》主宰、ピアニスト、ピアノアレンジャーの阿部太一です。今日も私のブログにお越しいただきありがとうございます。今日は、私がレッスンでもよく使う「大人でも使える子供のための教材」を簡単にご紹介します。以前は「バルトーク/子供のために」をご紹介しました。その第2段です。こちらも“大人こそ使いたい”と言い換えてもいいような、そんな教材です。今回のご紹介はこちら↓シューマ
ちょっと思いついて弾いてみたくなった曲の楽譜を入手するのにとても便利な「ぷりんと楽譜」ですが、今まで購入したあとダウンロードしてからプリントアウトして紙ベースで使っていました。今、娘の7月の連弾発表会に向けて練習中の「ILOVE…」。こんな感じ紙ベースでこのまま使ったり私はプリントアウトした紙楽譜をiPadのアプリPiascoreにスキャンして保存して電子化して利用したり。スキャン失敗すると曲がったり大きすぎたり端っこ歪んだり(笑)それが、今日はさらに進歩していることに気が付きま
ちょっと上向き加減になってきたもんで、調子に乗ってまた「いろんな曲を弾き散らかしたい病」の発作が始まったらしき私♪気まぐれに買っている「月刊ピアノ」の7月号から、なぜかSixTONESの「わたし」を選んで弾き始めたのだけれど…。なんか、違う…。いや、たぶん、私のスキルの問題なのだろうけれど、冒頭の切なげなメロディ、左手じゃ表現しきれない😖別バージョンの楽譜を求めて、私が知る限りJ-POPがもっとも充実している「ぷりんと楽譜」さんにお邪魔してみた🛒ヤマハ「ぷりんと楽譜」わ
ヤマハ「ぷりんと楽譜」「ぷりんと楽譜」は楽譜数250,000点以上配信中の国内最大級の楽譜配信サイト。最新から定番曲まで多様なアーティスト、楽器(ピアノ、エレクトーン、ギター、バンド、合唱、管弦楽…)やジャンル(J-POP、洋楽、アニメ、クラシック…)の楽譜を掲載中。サンプルや演奏動画を参考に、豊富な難易度やアレンジから自分にぴったりの楽譜を探せます。ネットやコンビニで24時間簡…www.print-gakufu.comGWになったので、試用としてぷりんと楽譜のサブスクリプション(サブスク)を