ブログ記事355件
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森明け方まで温泉を堪能し夕方までお休みして栃尾温泉のライトアップを見に行くことにしましたが車の屋根には30㎝程の積雪が冬の間はスノースコップやスノーヘルパーを積んでいるんですが今回はまだいいかと積まななかったらスノーブラシを積むのを忘れ手で雪を払うことに手がカチカチになりましたよ栃尾温泉洞谷雪桜ライトアップ洞谷の雪景色をLED鮮やかにライトアップ。その姿はまるで、満開の桜を見るような美しさです。らしいです
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森から安曇野や松本を巡りました白鳥の楽園御宝田遊水池から長野県松本市にある国宝松本城にやって来ました夏の間は昨日の鴨みたいにインバウンドの方がうじゃうじゃ居ましたが冬の間は落ち着いた雰囲気となってましたまた雪が降ってきた1937年に建設された国指定の登録有形文化財旧第一勧業銀行松本支店地域住民の保存運動によって現在は松本丸の内ホテルのレストランとして営業されていますなわて
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森3泊目は平湯民俗館のお隣の禄次さんで外観はいい感じです内装も素敵日本酒を注文鳥皮餃子😊こちらのお店は富山で獲れたお魚を直送されておられますお店の人変わったのかな只今の気温-3℃ぐらいまだまだ暖かい方です明日は安曇野方面にお出かけです
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森2泊目は朝7時に起き朝からカレーヌードルを食べて温泉に浸かりさて、戸隠方面に行こうかと思っていたらなんだか気が向かなくなって朝酒しちゃいました温泉が良すぎてお外に出掛けたく無くなるんですよ泉質が素晴らし過ぎて人間をダメにする温泉だよ温泉じゃなく僕がダメなだけなんだよな栃尾温泉のライトアップに行った時にフレッシュフーズカシキで買った山車酒を飲みお昼寝をしてから夕食は館内のレストランもみの木で雪が綺麗
中山道の妻籠宿を旅している途中ですが新しい情報をお届けするために途中別記事を挟みました岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷平湯温泉のひらゆの森なんと客室が5部屋増えました増設されたのは特別和洋室シングルで最大2名まで宿泊できるそうですここの温泉は泉質が素晴らしく濃厚な硫黄泉で時間により乳白色~青みを帯びた乳白色時には透明になったりして大地の💪を感じられる温泉です名湯が多い東北によく行きますがこのひらゆの森さんも素晴らしい湯宿なんです新しいお部屋は2
今回は紅葉を見る東北12日間の旅素直に直接東北に行けばいいのに高山経由で行きましたよお昼はせせらぎ街道道の駅明宝にある和食処おかみさんで明宝ハムステーキ定食を注文お吸い物はつぎ汁というこの辺りの地区の郷土料理で唐辛子の辛みと砂糖の甘み小さく角切りにされたかための地豆腐が入っているのが特徴だそうです熱々のプレートで提供個人的にはもう少し薄切りが好みですが旨いので良し😊せせらぎ街道の公園で紅葉を見て前回は徒歩で行った平湯大滝を今回は車で乗り付け
本日から6泊の中部地方の旅朝は寒くてお布団から出られなくてフル高速で高山まで来てしまいました途中伊吹PAで朝昼ごはん最近はSAだけじゃなくPAまでおしゃれになってました昔ながらのおばちゃんが居る古風なPAが好きだったのにコンビニに大手チェーン店だらけでなんか味気なくなってしまったで松屋で朝定食を食べているとトナラーならぬマエラーが来たガラ空きの店内なのにわざわざ前の席に来て向かい合わせに座りやがったこんな奴は本当に馬鹿なんかと思うバカだから何も考えていな
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉にあるひらゆの森今日も夕食はらーめん酒場やどり木で鳥皮餃子これが旨い😊もう1合飲みたかったので牛串を注文〆は醤油ラーメン😊お部屋からの景色
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森の貸切り風呂で朝風呂を済まし北には笠ヶ岳が望め南には乗鞍が見える宿を後にしマニア垂涎の洞内分岐があるトンネル奈川渡ダムから野麦峠近くを走りやって来ました木曽路へ雪道を走っていると縁結神社の看板が駐車場に車を止め神社に向かおうとするとこんなん行けるか~遭難しますよ日本で唯一の縁結神社だそうです今回は縁がなかったという事で次に向かいますしばらく走っているとしな
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉にある中部山岳国立公園奥飛驒ビジターセンターオープンされていました長らく閉鎖され災害時の避難施設として放置されていましたが改装されて綺麗な施設としてリニューアルしてます平湯バスターミナルの隣ですがこちらは人も少なく椅子やテーブルが有るので寛げます靴洗い場も完備ですパンフレットも豊富にありましたが上高地のは無かった様な🤔岐阜県の施設だからかな❓バスターミナルの喧騒を避けて休みたいならこちらをお勧め
兵庫県神戸市北区にある有馬温泉高山荘華野妬泉源、極楽泉源そして以前宿泊した亀の井ホテル有馬さんの愛宕山泉源から上がる蒸気を見ながら夕食までの時間を過ごしました時間になりましたので会場に向かいます個室プランでしたのでゆっくりと過ごせました入室するとなにやら松茸の香りがパソコンの方はこちらもどうぞ温泉大好きさんによる投稿ローカルガイドレベル7|6,349ポイントwww.google.com
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森前回と前々回は大混雑だったので今回は夕方5時に行ってみました早めに行って夜お腹が空いてもいいようにスーパーで夜食は購入済みですにゃんこもクリスマス仕様紅葉の時期を過ぎて落ち着いたのかガラガラだったQRコードを読み取り注文します冷奴と天領酒造の裏天領😊朴葉味噌😊〆は奥飛騨ラーメンを雪に包まれた森を見ながら😑氷柱が成長してた今夜は貸切露天風呂を堪能します↓画
岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森朝風呂は貸切露天風呂へ今日の天気は良くなりそうでしたが上高地は断念し朝から高山祭に向かいます10時30分から開店している麵屋伊吹で早めの昼食醤油らーめんとライスを注文オーダーはタブレットでした板海苔を追加してみました珍しい🌾の形をした穂先メンマこれが何気に旨い😊でも板海苔はあまり味がしなかった前に行ったこのお店は強烈な岩のりの味がしたけど機会があればまた立ち寄ってみようかな『東北の名峰
今回は岐阜県高山市にあるひらゆの森に湯治旅最近楽を覚えて京都東まで高速を使いだしてしまいましたいつもなら11時頃に郡上市内に到着するのですが早く到着したので吉野家さんで朝定食を頂きました11時まで朝メニューが有るので有難いでも店から出たら駐車場にはトナラーがわざわざ店から離れた所に止めてるのに隣に止める奴の心理が判らんしかもこの客ドライブスルーがあるのにわざわざ店内に来て注文してた大量注文なら後ろを気にして店内に行くでしょうが注文してたの牛丼3個ほどでしたよ
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森から安曇野や松本を巡りましたJR信濃大町駅の立ち食いそば屋で鴨蕎麦を食べた後は長野県安曇野市にある御宝田遊水池にやって来ました本日の白鳥飛来数は49羽なんか色々いますね鴨~黒いのはカラスかと思いましたがなんか違いましたちょっと多すぎないか白鳥~写真では撮れませんでしたが白鳥のハート見れました可愛すぎる~では松本市に向かいます
岐阜県飛騨市神岡町にある割石温泉です鉱石の探査中に突然地下850メートルより温泉が噴き出した割石温泉ほぼ地元民だが温泉マニアがチラホラいました内湯のみですが僅かに硫黄臭のするお肌に優しいアルカリ性温泉入浴料400円で飛騨牛乳の自販機があります全体的にレトロな雰囲気です職員の方は皆さん親切です広い休憩室で寛げます奥飛騨ガーデンホテル焼岳のキハ27つるや商店平湯名物はんたい玉子この源泉を利用した入浴剤も
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森宿泊者用お食事処どんぐり2日目の夕食ですなすの煮浸しメンマ❓のピリ辛飛騨高山の飛騨牛2日目はすき焼きでしたお刺身2日目は仕入れにより変わります
岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森の貸切露天風呂抜群のコンディションですひらゆの森から東北を目指しますが日本海の糸魚川まで地味に3時間掛かるので今回は少し高速ワープをします安房峠からの霞沢岳柿崎ICから高速に乗り米山SAのレストランへちょうどお昼時でフードコートは混雑してましたがレストランは誰もおらず食事後店を出るまで貸切でした鯛茶漬けに味噌汁をカニ汁に変更お味の方はまあまあでした今夜のお宿は山形県遊佐町にある
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森に宿泊した時の散策風景ですひらゆの森中庭新緑の時期も良いですが紅葉も美しい平湯民俗館中は無料で見学でき平湯の湯入浴後一休み出来ます夜間はライトアップされ綺麗です平湯の湯寸志(300円程度)で入浴ができ泉質は鉄分を含んだ濁り湯なお洗い場はありません
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の平湯温泉ひらゆの森レストランもみの木の紹介です日帰りの方はもちろん宿泊の方も素泊まりや朝食付きプランにして利用されております食事の際の参考にして下さいお勧めの飛騨牛特上ロースわさび醬油で頂くと最高の旨さ飛騨高山最高です飛騨牛ロースこちらはわさびなしフルーティーな味わいの裏天領時期により熟成具合がはっきり分かります穂高ビールと辛口の清酒朴葉味噌単品、特上ロースおつまみいか、ライスチョリソー森を見ながらの
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉にあるひらゆの森で朝風呂を済ませた後は長野県安曇野市穂高にある大王わさび農場にやって来ましたこの水車が有名ですが昨日の大雨で川が増水しているので濁ってます上高地では川沿いの遊歩道が水没して河童橋対岸のホテル客は足止めされたそうです黒澤明監督映画「夢」の水車のある村のロケ地だそうです黒いシートの下はわさび畑ですブラタモリ来ました北アルプスの伏流水が湧き出しているのでわさび農場内の水は透き通ってます
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉にある星野リゾート界奥飛騨の現在の様子です外観、外構共に出来上がっているみたいですね界さんがある各地域から車が集まって来ていたので研修は開始しているのかな?西館の温泉露天風呂付きのテラスは引き戸が付いていたので外から見られる心配はなさそうです近くの共立リゾートの匠の宿深山桜庵も頻繁に改装工事をされていましたこの後はもちろんひらゆの森へ
岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷平湯温泉平湯民俗館となりにある新鮮な海の幸が食べられる店禄次刺身の盛り合わせ器は冷やしてくれてます日本酒をちびちび飲みながら刺身を頂くのでこの細やかな気遣いは有り難い本日のおすすめ生本マグロ赤身旨い旨すぎます〆は禄次茶漬けひらゆの森本日もいいお湯でした
高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉にある本日の夕食は平湯民俗館となりにあるひらゆの森系列の禄次に行って来ましたテレ東の温泉タオル集め旅で夕食を頂いてましたね見事な梁新鮮な馬刺し旨しなもちゃんウインナー高山近辺でしか食べれないご当地グルメメニューアルコール類も充実今日のおすすめ山の中ですが富山湾から近いので新鮮な海の幸が頂けます
岐阜県高山市にある奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森で朝風呂を済ませ飛騨市神岡町ににやって来ました神岡振興事務所に駐車図書館がありトイレは綺麗です振興事務所を現在地としての観光案内神岡鉱山で栄えた町落ち着いた街並みいつものラーメン屋八兵衛メニューわかめラーメン大盛曹洞宗円城寺神岡鉱山三井金属鉱業の迎賓館神和荘神坂とマンホール
高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉ひらゆの森の貸切風呂で朝風呂を済ませチェックアウトして向かったのは岐阜県郡上市水の町として知られる郡上八幡夏には郡上踊りが開催されて賑わいます郡上八幡のシンボル宗祇水名水百選の第1号に指定されています市街地に突如として現れる水場宗祇水近くに最近出来た一角お洒落なお店そばの平甚こちらも名店みたいですがそれ以上は🤐普段は混雑するさんぷる工房郡上の人気スポットです酒屋さんやなか水のこ
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉にあるひらゆの森早起きして白川郷か上高地もしくは戸隠に行く予定でしたが久しぶりにひらゆの森での温泉に感激しついつい遅い時間まで入浴を楽しみ過ぎて起きてみると9時過ぎしかも土砂降りだったので遠出をあきらめ神岡町に奥飛騨ラーメンを食べに行きました大雨だったのか山の至る所から出水川は増水ゴロンゴロンとかなり大きな石が流れていく音がしました神岡の中心部を流れる高原川普段は綺麗な透き通る川です八兵衛に到着この頃には雨もやみ
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉にあるひらゆの森夕食は近くに有るらーめん酒場やどり木に行ってきました開店時間は17:30からで早めの時間に行くことをお勧めします平湯温泉は夜食べる所が少なくしかもインバウンドの方達が多くこの日はポツンと日本人みたいな状況でした18:00過ぎにはウェイティングボードに名前を書かなければいけない状態でした冷奴揚げ餃子の甘酢あんかけ馬刺し😊〆は味噌ラーメン😊
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の平湯温泉近づくにつれて硫黄の香りが漂い温泉情緒を高めてくれるひらゆの森自然が多く春夏秋冬どの季節に来ても楽しめますひらゆの森正面玄関駐車場はロードヒーティングしており雪は積もりませんので荷物の積み下ろしが楽です休日などは混み合うので宿泊者用にスペースを確保してくれています雪だるまがお出迎え受付から外来入浴の入り口素敵な廊下が続きますコテージへ向かう扉を過ぎアイスの自販機を過ぎると合掌棟1階は日帰り入浴の休憩スペース
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉極上硫黄泉を堪能できるひらゆの森雨だったので適当に徘徊しましたこちらでは飛騨牛や飛騨高山名物朴葉味噌などを頂けます