ブログ記事1,991件
桜も満開で、見頃を迎えましたお散歩しながらお花見に行きました三橋総合公園さいたま市西区三橋5-190JR大宮駅から西武バス15分(大宮駅西口4番のりば、西遊馬行き、川越グリーンパーク行き)(大宮駅西口5番のりば、佐知川原行き)/三橋総合公園南口下車徒歩5分東武バス15分(大宮駅西口7番のりば、三橋総合公園行き)/三橋総合公園下車徒歩3分遠くまで一面桜です少し風が強くて花びらがひらひら…と舞い散っていました『さくらひらひら舞い降りて落ちて揺れる思い
6/23晩またまた親父が庵治の漁師さんから魚を頂いたぜー!その名も、ヒラ!ひらひらした体で、ニシンの仲間新鮮市場きむらというスーパーで、1匹200円くらいで売っている可愛そうな未利用魚であーる!50㎝弱が3匹・・・食べきれるんか?ちなみにヒラは多分食べたことない。きむらでたまに見かけても、小骨がなーと、スルーしちゃいます。そうそう、この魚は小骨が凄いそうで。香川や岡山では昔は普通に獲れて普通に(?)食べられていたらしいよ。今はもう食べ方を知っている人がほとんどいないらしい体の
外国人が手のひらを下に向けて左右にひらひらするとこ、見たことありませんか?映画やドラマでもよく見かけます。これはsoso(まぁまぁ)という意味で、よくも悪くもないというときに使ったりします。英語圏ではとてもよく使われるジェスチャーなんだけど、スペインやイタリアでもしている人たちを見たことあるので、英語圏だけのしぐさではないようです。この間、外国人の店員さんがいつものように:Hi,howareyou?と話しかけてきたとき。