ブログ記事90,598件
今日明日は最高気温が20度下回るけど水曜日あたりからは越えてくるなぁほんで今日はどうやらこっちは雨の確率0パーセントロカビオラの花がらを切りながらそやん、もうこれ切り戻そうって思った株元をみてみるとまだまだ青々しとったしでもあと一週間遅くなるとひょっとしたら黄色くなるものも出てくるかもやからね5月13日にウチの庭で花苗リサイクル会をすることになってんわゴール
おはちょもろ本日は379~394、427~442、443~458、459~474、475~490、491~506の全列に元気な友達もすごく元気な友達もいたよ~♪さらに《お尻に⑤の付く》友達の半分以上がすごく元気な友達だったよ~♫【毎日ジャグラーで楽しもう!!】明日3月26日(日)は続くよ~♪×タメットゴールド交換会開催!!☆20日(月)地域最速稼働開始☆【ぱちんこ】Pとある科学の超電磁砲最強御坂ver.3台P009R
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。お休み1週間が終わりました。大きいひまわりたちからは体やすめてるか?ゆっくりしときよ。とLINE。一応,もうずっと休みたいと返信しました。明日は大阪へ。加奈の演奏会です。花粉症でしんどそうな加奈ですが,パパもお母ちゃんも楽しみにしています。明日大阪。そして,4月1日から大阪です。お楽しみと母ちゃん業務。まだまだ忙しいです。ありがたいです。4月は,他のコンサートも出させていただけるようで,これから楽しみが増え
おはようございます昨日は雨の休日桜を見に行きたかったけど、無理無理お家でゆっくり過ごしましたょウンPお外派なくう兄ちゃん雨もレインコートも嫌いで、イヤイヤながお散歩に行きましたひまたんはお散歩お休みだから兄ちゃん、お外でしかウンP出来ないでしょひまたん、くう兄ちゃんがお散歩に出かけた後、ブチギレしておりました自分だけ行けなかったと…くう兄ちゃんが帰ってくるのをドアの前で待ってる…後はのんびりのんびりのんびりスッポリはまってダラダラ〜な1日のくうひま兄妹結
この度はブログをご覧くださりありがとうございます。先月のことですが、瑛大が亡くなり、初めてのお盆を迎えました。私が法要に参加するのは初めてです。お通夜のときは、集中治療室だったため時間だけ教えてもらいベッド上で手を合わせ供養致しました。四十九日の法要では、一般病棟に移っていたため許可をいただき、テレビ電話で繋いでもらい供養致しました。最後に触りたかったです。いつもやってたようにほっぺをくっつけて瑛大を感じたかったです。「いつも通り、瑛大は柔らかかったよ。足の指も
あの方は「無視」を貫くようですね2/23の記事に「悪口を言う人」「悪い人は地獄へ堕ちます」自分の病気家族の怪我身内の不幸交通事故落とし物職場で人間関係がうまく行かなくなる等々延々書き連ねたあと「だからこそ自分が同じように言ってはいけないということですね」「言われてツラい方たちへ」「すべて無視するとその方たちへ還っていくそうです」「無視して受け流して行きましょうね」←💧と書かれていました。そして裏で「ジャッジ」など自分に都合の悪い記事の削除要請や訂正、質問、謝罪
この度はブログをご覧くださりありがとうございます。事故から1年が経過し、少し瑛大の物を整理しようかと思いました。故人の物は処分するとか、しまっておく方がいいとか聞いたことがあります。私が入院中は家族とテレビ電話などで毎日、色々な話をしてました。その時に「瑛大の物はどうする?」という話にもなり、私も主人も考えが一致していて、今は全て残しておく。ということにしました。部屋にはたくさん瑛大の写真を飾ろうとか、とにかく瑛大で埋め尽くそうと言ってましたが、それはできませんでした。
今日は急に娘からお休みなので一緒に新大久保行って欲しいと嬉しいお誘いが雨の中行ってきました♩娘と会うのはお正月以来です娘の目的は今流行りのチュクミを食べる事チュクミはイイダコの事ですよ行きましたのはこちらのお店「チュクミドサ新大久保店」2階のこちらの席へ前掛け?エプロン?もオリジナルで可愛いLet’sgetit!!って書いてあります注文したのはチュクミとホルモンとエビの甘辛炒め肉チヂミがつくというのでセットにしました来た〜調理などは全て店員さんがやってく
おはようございますさぁ、お洋服を用意して〜お天気、悪そうだからレインコートも忘れずにくうひま兄妹、余程のことがない限り、おトイレ失敗はありませんが、念のためこれも持って行こうオヤツも少しだけお気に入りの毛布は必需品(ふたりの大きさが違いすぎる写真)用意完璧一泊してあの子に会いに行くはずが…2日間とも雨予報日帰りで行くことになりました〜あ、あ、雨だとどこも観光できないからね…残念だけど日帰りになってしまったでもでも一年越しの約束が果たせる日ひまたんは1年5ヶ
問:日本の気象衛星の名前をひらがなで答えなさい。生徒の答え:ひらがなわかるっ!!釣られたのな!すご~~~くわかるっ!でもバツはバツ(;∀;)
いつもご覧いただきありがとうございます。最近は温かく過ごしやすい日が続いてますね。今日で1年と6ヶ月が経ちます。瑛大はもうすぐで5年生になる年です🌸高学年ってなると、すごくお兄ちゃんなイメージです。あの可愛い瑛大がどんな姿だったのが本当に見たくなりますね。つい先日のお話です。瑛大のお兄ちゃんを学校に迎えに行ったのですが、たくさんの児童がお友達と走って帰っていくのを見ていて、懐かしいなと感じました。もちろん涙も出ました。瑛大と同じ学年の子を見ると正直辛いです。”生きてていいなー
この度はブログをご覧くださりありがとうございます。肌寒くなってきたせいか、ここ最近は寂しさがいつも以上に増してしまっていて。。瑛大の温かい柔らかい肌に触れたいと思えば思うほど虚しくなってしまいます。どうしたら会えるかなーって普段はあまり考えませんが、そんなこと考えては妖怪ウォッチの世界があればなとか本気で思ったりしてました。もちろん瑛大は妖怪ウォッチも大好きでよく歌って踊ってました。私のスマホには瑛大用のフォルダがあって、今でも瑛大が使っていたアプリは残してあります。
散歩で最長〇km歩きました!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう「ひまわり」散歩じゃなくて、ゴッホ(5歩)だろ…と思ってませんか?(・ω・)/『幽遊白書』🔗○○○○○美術館🔗☝必ず、鈴駒(りんく)もクリック(タップ)してねぇ♪<おまけ>グリーングリーンせっかくだから…二歩🔗『タイガーマスク』o( ̄ー ̄)○☆正義のパンチ!
おはようございます♡今朝は2度目のアラ-ム(スヌ-ズ)にて目覚めました今日は、日曜日10時から自治会総会があるのでアラ-ムをかけて目覚めましたさて昨日は、お休みday朝家事して、身支度しながらネット注文したり用事してたらお昼になり、あるものでお昼ゴハンを食べてから「今日やった方がいいよ」と言う誘惑発言(前日は言われてもやらないと言ったがまた言われてなびいてしまった)にまんまと乗り予定になかった競馬予想し、ハズレました気を取り直して出発し、ひまわり10倍day⇨クリ-
8年前に受け持ったのひまわりたちが4月から中学3年生になりますそんな可愛いひまわりからLINEが来ました春休みもも先生のお家に遊びに行きますいつなら行っていいですか?と言うので急遽今日の午後に決まりました。しかし雨なので息子達がリビングでゴロゴロしていてお邪魔なので家ではなくココスで初!女子会しました!ココスに来たことない!と初々しいコトバ✨席に座ってケーキポテトドリンクバーで3時間おしゃべりしました何枚も隠し撮りされて帰宅してから何枚も可愛
話題のもっこおんぶ紐を手作りしませんか?赤ちゃんを高い位置でおんぶすることができ、密着しておんぶするため重さを感じにくく、ママの肩への負担が少ないおんぶ♪その上、胸の前でバッテンしなくていいんです。金具がないため、パパやおばあちゃんとも共有で使うこともできます。抱っこもできますよ!!また、授乳ケープ布団代わりに食事ときベルト代わりに・・・と使い方も様々。もっこ作り教室では、ミシンが苦手な方でも大丈夫。少人数でゆったりとつくっていきます。自分の好きな生地を使って、世
いつも読んでいただきありがとうございます初めての方はこちらをお読みください【お知らせ】インスタ始めましたTripletsTroublesのインスタグラム良かったら覗いてくださいTikTokもやってます。寝る前は毎日修学旅行のように賑やかな三太郎。車の移動中も、とっても賑やか!車の揺れで寝たら良いのに、盛り上がって中々寝ませんそんな三太郎と花子を連れて、ひまわりを見てきました背の高いひまわりに、
こんにちは。シルバニアファミリーのお洋服を製作してらっしゃる作家様から、モグラファミリーの素敵なお洋服をゲットしました✨たくさんあるファミリーの中でも特にお気に入りのモグラファミリー。こちらのお洋服、落ち着いた色合いと素朴なデザインがモグラさんにぴったりですね。夏休みの目標『毎日お家のお手伝いをする』我が家の娘の目標です。夏休み3日目にして早くも暗雲が…お父さんは帽子が似合います。そして被りやすい。こちらはお揃いコーデのお母さんと赤ちゃん。窓の外の日差しの強さと部
暑い。とても。まだ3月なのに、5月ぐらい暑い。なんなら、6月ぐらい暑い。陽が出ている時よりも、夜の方が暑く感じる。旧暦では4月から夏なんですね。ってことは、もう夏ですね。こしみずの子供の頃は3月寒かった気がするけど、昔は3月でも暑かったのかな。逆戻りしているのか。それとも、エアコンや扇風機がなかったから、4月からなつだったのか。もしくはひまわりの咲く頃?桜が夏に咲いて、花見に夏にも行う。いやまてよ、花見って旧暦の時にはなかったのか?お花見、したいですね。そう
・☕️naturalkitchenmof*mof×𖠚ᐝColorfulCoffee🌈・可愛いパッケージのドリップ珈琲を販売致します🥰・1パック……150円です✨・・就労支援事業所ひまわり🌻焙煎所諏訪ひまわり株式会社カラフル〒316-0001茨城県日立市諏訪町1-20-18TEL:0294-32-7228FAX:0294-32-7229
長崎フラワー教室TiARASTYLE(ティアラスタイル)の渡邊ですフラワーバルーン新しいカタチのバルーンフラワーお誕生日のお祝いにご主人様から奥様へオーダーいただきましたひまわりのバルーンフラワーです【ひまわりの花言葉】あなただけを見つめますあなたを幸せにします3本ではあなたを愛しています♡ご主人様のたくさんの想いをバルーンに詰め込んでお届けしました奥様もとても喜んでくださり私も幸せな時間となりました
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。毎朝,史枝先生ふーちゃんのブログを読んでから起きます。ほっこりするから。こういう先生がいてくれるからがんばれる。こどもも先生も。大事なものが同じだから安心するんです。こんなに楽しくて身につくお勉強会はありません!わらべうたdeソルフェージュ徳島セミナーは5月ですなんでだと思いますか?これは,一緒にお勉強して頂いたらわかるのですが,こども目線・こどもたちの心に添っているからなんです。ひまわりっこも,わらべう
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。新しい年を迎えましたね。みなさま本年もどうぞよろしくお願い致します。そして本日元旦は、瑛大の誕生日でもあります。10歳になるはずでした。どんな顔だったのか、身長はどのくらい伸びたのか、手足の大きさ、声、とにかく見たかったです。瑛大が生まれた日のことは今でもよーく覚えています。2012年の明け方に陣痛がきて、”きたー!!”とワクワクしながら寝ている主人を起こし、用意してあった荷物を持ちすぐに病院へ向かいました。お
青葉公園(福岡市東区)梅雨が明けて、猛暑の日が続いています。汗が出て、グッタリなるのはイヤなのですが、夏色の景色は好きです。青い海、白いビーチ、ギラギラ太陽、セミ鳴く山路、湧き上がる入道雲・・・本当は海や山に出掛けて、オールデイズでも聴きたいのですが・・・年齢を考えないといけません。デジカメとウォークマンを持って、近くの青葉公園に行ってきました。この公園も夏色になっていましたから紹介します。青葉公園の丘
am6:12香林坊上空飛行機雲こんなに早く飛行機雲3機も飛んだの?どこ行くの〜✈️🛩犀川上空山の方⛰am7:49北陸地方は高気圧の覆われる。県内は日差しが届くが午後は次第に雲が増える。夜は雨☔️の降り出す所も。金沢の気温29度版画作業目覚まし⏰鳴ってもお布団気持ち良いよね〜🥱😴寝ていました🤫コツコツ頑張れよ…版画気合いだ!エイエイオ〜👍毎日毎日飽きずに飽きない朝食☕️🍙🍐🍊🍇北國新聞秋告げるシラハギ青空の下で純白の花を咲かせたシ
今週土曜日は2021/4/17(土)関内クロスストリートopen14:40/stage14:50〜15:25入場料1,000円ご予約はhttp://www.isezakicho.or.jp/~ueda/ganba_sslivehtml.html現在は上村叶恵ステージのところは完売となっておりますもしキャンセル等で空きが出た際は、Twitterにておしらせしますね前回のワンマンライブ、素敵なコメントや感想たち、ありがとうござい
20日に撒いたひまわり!発芽確認!予定通りじゃ👏👏👏明日また2100粒撒く予定なんだけど予定通り撒けるわ(笑)ずっと雨で気温上がらんから心配してたんよね(笑)良かった良かった!🤭
この度はブログをご覧くださりありがとうございます。みなさまにご報告があります。本日、容疑者が逮捕されました。警察の方はじめ、捜査にご協力いただいた方々ありがとうございます。また、報道関係の方々にもご尽力いただき感謝申し上げます。たくさんのご支援、ご声援が支えとなり今回の特定に至ったと思っております。本当にありがとうございます。1年が経過し、本当に特定されるのかと不安が増し、諦めの気持ちも見え隠れするなか、警察からの連絡をいただいたときは鳥肌が立ち、涙
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。2022年9月6日で2年が経ちました。まだ2年、もう2年、そんな感覚はなくただ”2年かぁ。。”という思いです。先月のブログでお伝えした通り、今回のこのブログでお休みしたいと思っています。たくさんの方々に応援していただき、励まされ、温かいメッセージが本当に嬉しくて何度も読み返していました。なのでブログをお休みするのは少し寂しい気持ちもあります。それほど私にとっては大きな心の支えとなっていました。感謝の気持ちでいっぱいです
おはようございますくうひま一家の四国遠征の1番の目的は、SmileCorgiCaravanに参加すること場所は愛媛県にあるモンベルアウトドアオアシス石鎚サービスエリアです100頭以上のコギさんが集まったんですって少〜しですが、そちらで会えたお友達のお写真です18歳の智也くんとくうひま兄妹もこんな可愛くて元気な18歳になって欲しいスタッフ犬のメリーちゃん、頑張ったねお世話になりましたわたくし、人見知りでしてねなかなか自分からはお声掛けが出来なくてもっとお話した