ブログ記事36,345件
雛祭りどうするの~?っとパパにいわれ。ハッ!!っとした。明日だったね♡(むすめたちのお雛様にも、今年もこんにちは☆)3月はパパも確定申告やら、ママも幼稚園の行事やらでバタバタと((>д<))!忘れていたっ。(;´▽`A``ケーキは?鯛料理する?(末っ子くんのための)赤ちゃんメニューも用意しなきゃだよね?パパにいわれて。じゃぁ、今日、仕込むか!とママ☆マクロビでお雛祭りメニュー♪もち米で、お赤飯をつくり。
ひな人形が好きです🎎かわいらしくてその子を守ってくれる子どものときのひな人形は私の両親が用意してくれたもの我が子のひな人形は私たち家族がお店に足を運び選んで購入したものなんとなく思い入れが違う毎年また来年もひな人形を飾れますように…そう思いながら片付けていましたなぜだろうその時は段が重たくて一人では出せないくらいおばあちゃんになっているところを想像していたようなそんないつかのことを考えていたようなだけど…今年…ひな人形の段を飾ることがで
可愛いお菓子を基礎から学べる少人数のおうち教室𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥大阪府で唯一のALAアイシングクッキー認定校専業主婦から資格取得してお仕事に♪大阪江坂豊津アイシングクッキー教室~ティンクェメーレ~__________________早いものでもう3月!家の事でバタバタしている間に前回のブログから月が変わってしまいました…3月もよろしくお願いします!明日はひなまつりですねこれは3年前外部でワークショップさせて頂いたときのひなまつりアイシングクッキー✨お写真は
昔々、まだおちびさんが赤ちゃんだったころ、、、近所の保育園で、「パパママ教室」みたいなのがあって、0歳児〜1歳児の保護者向けに「赤ちゃんを一緒に遊ばせましょう&育児の悩みを語り合いましょう」みたいな催しがあって、おちびさん連れて行ったのね?赤ちゃん連れが15組ぐらいぐるっと輪になって座って、「さぁ、では皆さん、育児で困ってることはないですか?何でもいいですよ」と、司会進行役の先生がおっしゃいまして最初の方は、始めて会うママも多かったもんだから、モジモジモジモジ、、、「特にないですぅ
今年も雛人形の棚を組み立て🎎お人形を出すことができました✨2月の立春をすぎてすぐに出したのですがとても寒い日で棚を組み立てひと休みお人形を出してひと休みへとへとになりながらでしたがなんとか出すことができたので良しとしましょう💮デザート多めですがひなまつり🎎は大好きな行事です🌸昨日は20℃越えて半袖の人もみかけましたが今日は、雪が降りました梅と雪🌸とても素敵でした
お客さんにプレゼントして、鉢の数を減らしてきたはず…なのに…、新しく薔薇の苗を買っちゃうおじさんハナフエール病、やっぱり治りませんで、買っちゃったのが、この四つ❣️新苗なので、まだ花は次回からなのですが、ホント呆れるばかりです『KEIKO』です。鉢と鉢の間に埋もれてて、ひっそりと咲いていました『ポージーブーケミミ』去年はミョウバン液を与えて、凄く濃ゆい藍色に咲かせてましたが、今年は手抜きでこんな色になりました。『レイ』です。これも鉢と鉢の間でひっそりと咲いていました朝か
淡嶋(あわしま)神社には少彦名命(すくなひこな)が祀られています。出雲(いずも)大社に祀られる大国主命(おおくにぬし)とともに「国つくり」をしたかたといわれています。「国つくり」とは、ひとびとにあたらしい農法や医術をつたえ安定した生活を送るための社会基盤をつくったということのようです。大国主命がリーダー・中心人物だとすると少彦名命はブレーン・参謀のような存在だったのではないでしょうか?知識の神医薬の神酒の神石の神禁厭(まじない)の神航海の神縁結
角松敏生さんのひなまつりにまつわるブログが何故か大変ご好評をいただいていたので今年も懲りずに振り返りますご興味があればどうぞ『父親としての角松敏生さん』昨日は桃の節句でしたね角松敏生さんがご自身の娘さんのために作った曲としてはSeeYouAgainが有名でLIVEのMCで度々披露される奥様から「これ…ameblo.jp昨年も書きましたが…角松さんは毎年ひなまつりの日には娘ちゃんと奥様にひなまつりおめでとうと声をかけるそうです。最初は娘ちゃんに
こんにちは、フードデザイナーのタラゴンです。お弁当まとめ、ホームパーティーまとめ、インスタ(毎日更新)はリンクをcheck!毎週土曜日は、朝時間.jp「手軽でおいしい『朝すぐスープ』と簡単ごはん。」更新中です。(前シーズンの人気スープ連載はこちら★)暖かい土日でしたね。そんな週末、毎年恒例の実家ひなまつりを開催。正直今年はやめようかと話しましたが、いろいろ考えてやっぱり今年も開催。娘たちの晴れの日だからね、ひなまつりは大事だね!せっかくなので今回は母のコレクシ
こんにちは!パンケーキデー(3/5)の翌日にスーパー行ったら、パンケーキ(すでに焼かれたやつ)がどれも大安売りでしたそしてクロテッドクリームとホイップクリームが売り切れ…たまたまかもやけど。これはセール品じゃないけど、十分安い。イギリスのパンケーキはほぼクレープ。我が家は日本風に、ホットケーキにしました写真撮り忘れた夫がまた買い物に行ってくれた時のお話。以前のことがあったので、過去記事はこちら→買い物は夫婦2人でがいい理由私の仕事終わりに一緒にスーパーに行こうと言ったのです
今朝は小児科帰りにキャンドゥへ行ってきました。ひなまつり商品と入学グッズが入荷していました。女の子用、男の子用それぞれ2種類ずつありました。1番右は枠が水色、紫、黒だったかな。私は姉ちゃん用にシンプルなものを購入。数ヶ月で破れるんだけれど、今何もしてないのでやらないよりはいいかなと。キャンドゥのランドセルカバーはこの時期にしか売ってないから買えて良かった。『キャンドゥランドセルカバー』妹ちゃんとベビーカーでお散歩。キャンドゥをブラブラしました。季節の商品コーナーでてさげやら
こんにちは!突然ですが、雛人形飾りましたか?今日は大安ですよ(次は23日(木))私はコメントで知って、今年はちゃんと大安に出せました✨ありがとうございました!いつも忘れて出遅れてしまい、ひどい時には2日しか飾ってない!とかザラだったので(そこまでいくと大安とかもどうでもよくなる)我が家は2人分あるから出すのも大変。もっとコンパクトでも良かった…と毎年心の中で思います。で、いつか絶対やらかしそうだとは思ってたのですが、ついにやってしまいました。あれ?!無い!無い無い無い!お内裏さ
こんにちは~ミー子です2/27に泊まった宿は、つなぎ温泉にある「湯守ホテル大観・別邸うらら」さん。2015年12月23日に出来たので、もうすぐ4年になります。いつか来れたらいいなーって思っていたらやっと叶いましたホテル大観さんは昔からある宿だから古いけど名は知られているんです。フロントそういえば、ここ一度泊まったことありました…もう忘れるくらい時間がたってますけど。フロント横にあるロビースペースゆっくり寛げそうなソファーが置いてます。素敵な場所館内は、こんな感じでした。源
こんにちは!4歳6ヶ月長女と生後半年次女を子育て中のののと申します!女の子が複数いるとお雛様どうする問題!がありますよね。私自身は姉妹ですが、姉にはお雛様私には市松人形(顔めちゃこわい)があります。なので2人目は市松人形。なイメージだったのですが、長女が生まれた時に実家からお雛様はもちろん。夫のおばあちゃんが「何か贈りたい!」という事で市松人形も送ってくださって左のやつ。今時の市松人形って髪型とか今風!!!(これは長女の初節句です)お雛様も市松人形もあるし…お雛様もう1つあ
我が家は息子にGINZATANAKAの純金の兜を購入したよ\購入に至った経緯はこちら/『【GINZATANAKA田中貴金属】純金兜を買った【最高値更新・純金】』資産価値のある純金製五月人形こどもの日。男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日だね。こいのぼりや五月人形を飾って、願いを込めるよ!いろいろな種…ameblo.jp純金雛人形を買った娘の雛人形はこちら同じお腹から産まれた我が子。平等に…、するしかないよね。笑なぜ我が家は純金を選ぶのか購入に至
【東京】横浜流星さん主演大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』板元として喜多川歌麿や東洲斎写楽らを見出した江戸のメディア王日本のメディア産業ポップカルチャーの礎を築いた蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描いたドラマ。吉原と隣接していた鷲神社は『浅草酉の市』起源発祥の神社。江戸時代より盛大に行われていた11月酉の日の例大祭「酉の
こんばんは♪雨が降る前に急いで市民農園へ行こうと準備。出かける時に雨が降り出した☔強行する?少し迷いましたが大粒の雨。Yahoo天気の雨雲を見ると、真っ赤な雨雲。止めました。止めて正解👍数分後に土砂降り☔️胡瓜の収穫をしたかったけどなー市民農園へ行く代わりにベランダ点検。ピンクのカラー色が薄いカサブランカ蕾がついてます。茎が細い。紫陽花ひなまつり咲き進むと紫になってしまう。ピンクの色を出すのが難しい。フリル咲きエレガ花は小さくなってしまいましたが、まだ
こんばんはご訪問ありがとうございますホワイトデー兄から頂いたもの白バラの塩バターコロンさっくさくで美味しいクッキーでした😋姉から(甥っ子くんたちのお返し)頂いたものGODIVAのサブレチョコさくら🌸食べるの楽しみ〜旦那様からは•••ありませんでしたー多分忘れてるかどっちにしろ買ってこないだろうなーと思ってたら案の定もう言わないでおこうかと思ったけどいちおう「今日ホワイトデーなんだけどね」と伝えたらしまったーという顔してました一応買う気はあったようです
今日のときめき苗ミックスベリアひなまつり昨日おらいさんがインスタでポストしてたから俺のひなまつりはどんな感じかなって思ってベランダ探してみた2年前くらいのこの時期にジュレてそこから群生まで復活してくれた生命感じるねそんな訳で今日は世界献血者デーですよ先日献血してきました血圧が高いんですけど最近の食事に問題でも?献血終わって測ったら127とりあえず食生活に注意して様子を見よう群馬県太田市まで来たので神ボラ親方のオススメのお店に来てみた前日にYouTuber
今年もあっという間にもう3月。またこの季節がやってきてしまいました。卒業シーズン到来です🌸幼稚園を卒園、小・中学校を卒業される皆さん、ご卒園、ご卒業おめでとうございます。小、中学校を卒業し、新たな生活をスタートするにあたり、今年も数名教室を卒業します😢サミシイその中の1人、瑠花ちゃん。卒業アルバムの題字を任されました↓素敵な仕上がりに私も感動です瑠花ちゃんはやむを得ず教室は卒業することになりますが、高校での益々の活躍、遠くから応援しています😊♪♪書道を好きになって
あかりをつけたら(SAY)きえちゃった〜♪おはなをあげたら(SAY)かれちゃった〜♪ごにんばやしは(SAY)しんじゃった〜♪きょうはかなしい(SAY)ひなまつり〜♪お雛様の髪は一年ぶりに箱から出したからセットする時間がなかったんだよねでもこの一年で大分髪が伸びたよね〜って、、、怖ッ😱今日はひな祭りですね🎎俺も雛人形を飾って、、、ねぇわッ(笑)俺の日は4月4日だわッ😆【Disney】ディズニー壇付きおひなさまフルセット◆ブラックレッド◆◇雛人形おしゃれ
ポケットモンスター番外編その⑵『げきとう!ポケモンひなまつり』今日はひな祭り。サトシ一行が立ち寄ったオヒナタウンでは女の子だけが食べ放題、服やぬいぐるみも激安大セールでカスミやロケット団のムサシは大歓喜していた。その内デパート館内でひな祭りクイーンコンテストの案内が流れ、優勝賞品が特製ポケモン雛人形だと聞いたカスミとムサシは、お互い雛人形のことで悔しい想いをしてきた事もあり参加することにした。いざ出てみるとそれは仮装コンテストではなく手持ちポケモン4匹によるポケモンバトルだった。サトシ
不倫した夫の誕生日でした。今まで15年毎年こころからおめでとう!と言ってました。曇り一つなくです。今年は私の心が死んでいるので、私からの『おめでとう!』も死んでました。モヤモヤの中から発するおめでとうは、まるでタバコの煙の様で、害の意味しかなく、モヤモヤ苦くて臭くてドロドロしいものでした。今までのおめでとうがいかにキラキラしていたか、あんなにポジティブでハッピーだった言葉があったことに今気づきました。それが感情ひとつで果てしなく変わる。こんな事があるんだな。。。タバコは嫌いだから吸
ご訪問ありがとうございます✿癌についての説明主治医から詳しい説明の時にステージについて確認したところ(ここ大事!)まだわかりませんが多分ステージⅢあたりだと思われますお腹を開けてみないとわかりませんココットさんの骨盤内は見えないんですよね~前回のドクターのように「ぐちゃぐちゃ」とは言われませんでしたが似た様なことを言われ・・・ドクターがオペ日は押さえました嬉しそうにいう2/
おはようございます3月15日土曜日《勝浦町ビッグひな祭り大会》2025,3,15ひなまつり大会出演して来ましたみんないい笑顔で最後まで楽しんで踊れましたバレエを習っているお子様の質問で舞台は必ず出ますか?と聞かれることがあります!『舞台があるなら、させたくない。』とか!バレエを習っていると舞台は必須なのか?バレエに舞台出演は必須?田口さつきバレエ研究所では舞台出演をとても大事にしています大事なのは…目標がある!ということ大人でも、バレエ以外でも、目標がな
今日は会社へ引き継ぎに。旦那さんが、みおの付き添いをしてくれていた夕方ごろ、、「おれ微熱やわ」と連絡がみおの付き添いは、インフルエンザはもちろん、風邪や下痢など少しの体調不良でもできません。みおの免疫はほぼない状態なので、感染しやすいし、感染すると重篤化しやすいためねねがいまインフルエンザにかかってることもあり発熱ときいて、ドクターも非常に慌ててたらしく「みおちゃんにも予防内服が必要です」とタミフルを処方してくれた薬何個目よ週末は苦い苦いバクタがあるので、ただでさえ薬を嫌がる
このブログでは、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)と診断され、慢性の経過を辿っている娘(長女)について、日々の記録や思ったことなどを書いています。昨日は2年ぶりに、ひなまつりをお祝いしました。去年の今頃、私は日々娘の病院に通っており雛人形を出す事も、そもそもひなまつりがあることさえもすっかり忘れていました。そのため、今年は2年分です!雛人形を出し、お花屋さんで、ひなまつりっぽいオススメのお花を買いました。普段私は、あまりお花を買う習慣がないのでお花を買う=心に余裕があるというこ
本日も訪問ありがとうございます。そして…レシピを参考に作って下さり、とても嬉しいです(〃艸〃)「おいしかった」「また作ります」などなど…。そのお声が、投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。材料3つで直ぐ作れる!!ひな祭りの苺ケーキ。3月3日。今日はひな祭りですね♩それに因んだ可愛らしい映えケーキを♩とは言っても計量
桃の節句撮影に行ってきました〜節句ペアセットが今年も全年齢、購入可能で嬉しいです衣装は不思議の国のアリス和装ですひな壇を斜めにして撮りたいという願いが数年越しに叶いました別の店舗で「斜めにはできないです」と言われてから何となくリクエストしそびれていたんですが斜めで撮影した方のお写真を沢山見せてもらって改めてリクエストしてみよう!と言う気持ちになりました今回の店舗では即答で「斜めに撮れますよ〜!」と言って頂けました斜めだと7段飾りの迫力が増してる気がして素敵です
出典:「おひなちゃんとバイキンひなまつり」第603話Aおひなちゃんとバイキンひなまつりひなの里でおひなちゃんとおだいりくんが歌っていると、うだいじんがひな祭りのごちそうの準備がまだ済んでいないと言う。パン工場でバタコさんとメロンパンナがひなの里へ行く話をし、みみせんせい達と向かう。ひなの里でみんながごちそうの準備をしているのを見ていたばいきんまんとドキンちゃんはひなの里のみんなを泡で包んで空へ飛ばす。メロンパンナ達がひなの里に着くと誰もいない。そこへばいきんまん達が出てきてかびる