ブログ記事869件
こんにちはブログにお立ち寄りいただきありがとうございます(^ω^)大阪のお土産で人気の551蓬莱肉まん確かに美味しいね〜こちらもおススメですよ『点天』の餃子小さいサイズの餃子今回はえび餃子にしてみたちなみにノーマルタイプはこちらおつまみにもピッタリひとくち餃子の点天-大阪北新地餃子専門店大阪北新地で生まれた餃子専門店「点天」公式サイトです。ひとくち餃子の製造と販売を行なっています。会社概要や商品のご案内など、点天に関する情報を紹介します。tenten.co.jp
今日は長野松本から朝7時のあずさで甲府へ甲府から移動して塩尻乗り換えで特急しなので名古屋に向かいますタイトなタイムスケジュールで昼食取る暇がなく超久しぶりに駅弁です山菜釜めしぷ、プラスチック(笑)おお!美味しそう個人的にはふきが美味しかったですね名古屋では打ち合わせと表彰式と会食をし、訪問先の社員と2人でらーめんにオススメされた『博多居酒屋雷神』さんとりあえず瓶ビールとひとくち餃子で乾杯で、はまぐりラーメン(¥1,300)しっかりデカめのはまぐりが3つ、お出汁が出てて美味
お疲れ様でした♪備忘録です。本日の売買売り美樹工業、イズミ美樹工業が下げてたので仕方なく売ったらほぼ今日の底でしたorzイズミはプラ転したのでナンピン分の100株を売却♪日経平均はマイナスだったけど欲しい株はどんどん上がってて買えませんでした~ここのところとは違うパターンで日経平均と連動しない小型株たちって感じ?何か良い株を見つけねば…先日、久しぶりにイオンの冷凍食品売り場に行ったところ改装されて売り場が広くなってて(ず
博多八助『黒豚ひとくち餃子』昭和38年創業。博多にあるひとくち餃子の専門店です。店舗は、八助のHPには高宮店という場所が載っているんですが、ネットの情報をいろいろ調べると移転して野間店になったと書いてあり、お持ち帰りのお店1店舗のみの営業のようです。八洋食品という会社のHPにも載っているし、八助の創業よりあとにできた、エスプリという会社の取扱いブランドとしても八助が出てくるので、八助がどういうお店なのか調べてもいまいちわかりませんでした。ただ、八洋食品が製造、店舗の運営、通販。エスプリ
umamiさんでランチを食べた後は昨日まで福屋八丁堀店で開催されていた福岡県の物産展へ(〃艸〃)ムフッてっきり九州の物産展だと思って相方さんの大好きなからし蓮根を買おうと思って行ったら福岡の物産展でした。( ̄▽ ̄;)まずはエースいちごさんで🍓🍓🍓私はあまおうまみれ自家製あまおうソース息子は完熟あまごおりを頂きました。苺が甘くて◎とっても美味しかったです。買って帰った物は試食が美味しかった
こんばんはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしています突然ですが、私は九州福岡人。福岡のイメージといえば美味しいものがたくさんある!とよく言われますが、本当にそうなんです!福岡で食べて欲しいものといえば、やっぱり一番はこれ。もつ鍋★11/14-16限定クーポンで1,980円!★TAKUNABE秘伝国産牛もつ鍋醤油味2人前特製〆ちゃんぽん麺セット御歳暮お歳
みわです。中高校生の頃、池袋サンシャインでよく行ってた京風ラーメン🍜あかさたな今はもうないのですが名古屋のセントラルパークで、見つけました!入るでしょ〜メニューはちょっと違うけど、昔からあったと思われる京風ラーメンと、ちょぼ焼きちょぼ焼きは変わらない気がする。ひとくち餃子ですねラーメンはちょっと違うかなぁ。昔食べてたときのほうが上品な感じで、チャーシューとかなかったような?!でも、懐かしいお店に出会えて嬉しかったです
西梅田をぶらっとしていて、重めのランチだったので軽くディナーできるお店を探していました。第一生命ビル地下2階へたどり着き、ビアホールを見つけました♪飲めるし、ソーセージとかつまめそう~。と、即入店(*´艸`)忘年会シーズンでしたが、予約なしで何とか入店できました。・グレープフルーツサワーと、生ビールで乾杯♪メガサワーもあって迷ったけど、今日は普通サイズで(笑)・博多風鉄板ひとくち餃子580円・鉄板!バルナバソーセージ盛合せ1,750円ヴィスヴルスト
(記事が埋もれてしまったので、再アップします)餃子焼くの難しい?失敗しそう…( ̄ω ̄;)いえいえ、そんな事はありませんひとくち餃子、大きい餃子(一品香)共に、焼き方レシピ見て焼いて頂ければ、上手に焼けます└('ω')┘ムキッこちらが、焼き方レシピです但し、こちらのレシピの分数はあくまで目安と考えてくださいませm(__)mガスとIH、ひとくち餃子・大きい餃子でも、その分数はズレてしまいます。なので、ここでは店長が自宅のIHで餃子を焼いた画像を追って説明します1.まずは、ヤカン