ブログ記事7,571件
佐藤健くんの実写映画「働く細胞」が面白いというので、Amebaマンガで「働く細胞」一冊分を読んでみたあと、Netflixで、アニメ「働く細胞」のシーズン1と2をみてみました。映画の方は、いつか国際交流基金かNetflixが海外配信してくれることを期待「働く細胞」Season1&2【ストーリー】人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……そこには、知られざる細胞たちの
月刊少年シリウスに連載されていた人間の体内で働く数十兆個ある細胞たちを擬人化してそれぞれの活躍を描いた清水茜の漫画を実写映画化した『はたらく細胞』アニメ化や舞台化もされていて面白くて実際にためになる作品としても有名ですが、私的には確かに勉強にはなりますが、ちょっとイマイチ刺さらなくて(劇場版のアニメも面白かった印象がなく・・・)、今更ながらの実写化で、結構キャスティングは有名どころ揃えていて気合い入っているなぁとは思いつつ、アニメ作品の実写化だけにコスプレイロモノコメディなんだろうなぁとそんな
だましだましやり過ごしてきたけど、ここにきて魔女の一撃をくらった昨日のお昼頃椅子から立ち上がった瞬間、グギッやっちまった、、、ヤバい、明日の仕事どうしようやはり便利な働き方改革、リモート速攻で担当マネージャーに電話し状況を説明。不幸中の幸いで、今回の研修は社内研修の一環で、かつ新入社員研修や万博案件のようなマナー要素ではなくマインド系メンタルサポート研修なのでオンラインで可能な内容であるそれを説明すると、「では日程
こんばんは!★当選報告×3いろいろありますが、土曜日に2つ箱ものはまさかのはたらく細胞のマンガ全巻セットきたー❗️byキリンblog書いてないのでキャンペーンページをスクショこんなキャンペーンでした免疫ケア系の商品でポイントためるやつです相方さんの無意識なコンビニレシートで応募しました!ちょうどプライチあったから7ポイントもたまり…1000円狙いのつもりだったけどなぜかマンガ2口と多めマンガあんまり読まない人なんですが…1000円は1口しか出せてませんでした←
皆さんこんにちは!2025年が明けました。今年も、様々なロケ地の魅力をご紹介してまいります!2025年も、当ブログをよろしくお願いします。さて、皆さんはどのような年末年始をお過ごしでしょうか?年末年始に話題となったヒット映画といえば、映画『はたらく細胞』でしょう。『のだめ』や『テルマエ・ロマエ』、『翔んで埼玉』などでお世話になった武内監督による実写版作品。面白くて、とってもためになる。素晴らしい作品に仕上がっていますね!〜以下、1/12追記〜この度、ロケ地である和歌山県の「ポルトヨ
炎症性乳がんステージⅢC2025年1月15日から抗がん剤治療開始ddEC4クール↓DTX4クールの予定です1月15日、抗がん剤開始の日です。この日まで、色々と疾患と治療について調べたり、友人知人と会って食事に行ったり。これからも会えないことはないけれど、抗がん剤の副作用で見た目がどんどん変わるため、(特に、脱毛や色素沈着が嫌だなって思っているので…)「元気な私を覚えていてほしい」そんな気持ちが大きかったと思います。抗がん剤治療中は避けたいユッケ、食べた
【スタッフブログ更新】続々ベルコンとは???https://mamiya-shotaro.jp/staffblog/member/14003ハスリン公式さん最終回を迎えた|◤#ハスリンボーイ◢|笑顔のオフショットをお届け🎁タモツ#間宮祥太朗さん/村田#竹原ピストルさん✨アキヒロ#毎熊克哉さん/百瀬#駿河太郎さん/加茂#山口祥行さん✨目良#後藤剛範さん/ウツロ#一ノ瀬颯さん✨WOWOWオンデマンドで配信中💻https://t.co
おおっ!先日のブログがアメトピに掲載されました。『高額療養費問題と癌にかかる金。』私は乳がんステージ4肺がんありのダブルキャンサー初発から17年再発転移から14年?(もうわからんくなってきた笑)がん治療はお金がかかる。漠然とはみんな知ってる…ameblo.jp癌の金問題は、なかなか気になるテーマですもんね。高額療養費問題も今のトレンドだし。タイムリーだったのでしょう。ピックアップしていただき、ありがとうございました!そして、読んでいただき、ありがとうございます!さて。私は、4
昨日は必要な物を買いにブラブラお買物前日に保育園の生活発表会があり2番目の成長に感動した母を連れて(2番目のことまた書きたい✎)そう。気づきますよね大切な大切なスポンサー様同伴です3人分の服を買ってもらい母が本買おうかと言ってくれて、すかさず「古本屋さんに行こう」と提案し車を走らせましたが次男が欲しかった「はたらく細胞」の絵本は無くて……だよね〜人気だもんねと、言うか田舎だからか本の数が少なかった結局TSUTAYAへ行き買ってもらいましたニッコニコして嬉しそうで癒
寒くなってきましたね...お風呂が楽しみですね私、よくないのは百も承知の助なのですが夏には湯船に浸かることが出来ないのです30秒も浸かると、立ちくらみがして湯船を出ると倒れてしまうのです。。。真っ白になってガクンガクンとして倒れます蛇口とかに当たるととっても痛いです〜〜なぜなのでしょうか?夏の暑い時は湯船は無理なのですなのでシャワーだけにするのですが、これだけでもお風呂場から出たら、大汗が吹き出てきて何のためにシャワーに入ったのかわからないほどです水シャワーにすれば、そのあ
今日の幸せルビーレッド🥝美味!✨今年鑑賞した映画、一気載せ🎥『はたらく細胞』面白いのに、役者さん達は真剣でした(ง•̀_•́)ง🔴こどもも身体の仕組みを学べますね💪『4月レッスンスケジュール』今日の幸せ18アゲイン🇰🇷ost♪新年度スタート!✨気持ちがしゃっきりしますね✊体力をつけて、春を迎えましょう🌸※4月よりキックBXは、木曜4週目になります…ameblo.jp泰功フィットネスジムHPエブリー♪おおさき泰功フィットネスジムIZUMIプロフィール
こんばんは。はるのあきです。皆さん、お元気ですか。私は、ちょっと、体調崩して、伏せっていました。土用の影響だったのかな。土用が明けると共に体調も復活しました!体調を崩す前に映画を見に行ったんですよ。昨年末から、がん患者さんは見た方がいいとか、オススメと聞いて、見たいと思っていた映画。『はたらく細胞』です。アニメで見たことはあったんですけどね。なかなか予定が合わず、レイトショーで見ることになったんですけど…あれが体調を崩した原因だったかも。首肩凝りが酷いなぁと思っていたら、発熱し
2021年3月20日(土)おかあさんといっしょスタジオライブ(7)~明日~パッコロリンおさるのジョージおしりたんてい(再)クレヨンしんちゃんドラえもん名探偵コナンはたらく細胞ビデオマスター版セレクション【終】はたらく細胞BLACK【終】📝夕方の再放送があるかは野球次第。これ書いてる時点(15:05)で第三試合が6回表なので問題ないとは思いますが。〈Eテレ〉📺️おかあさんといっしょスタジオライブ(7)~明日~冒頭:ゆうあつゆういちろう「今回は『明日』をテーマにし
肝臓の数値も下がって、ヒシファーゲンがなくなり。15日からはじまる再寛解①にむけて準備万端です治療がない入院生活。。ひまですお昼ご飯後から、晩ご飯後まで点滴ロックしてくれているのでみおはお散歩(病棟内)にハマっていますベッドの上でずっといるより体を動かしてたほうがよくおしゃべりするし、明るい気がします再寛解はじまってしばらくしたらまたラミナで部屋の外に出られなくなるだろうから出れる間に出とかないとな散歩の写真がなかった、、久しぶりのシール貼りを…重ならないように、上手に
1月24日(金)から楽天お買い物マラソンがスタート!事前エントリーができます!!↓前回のブログにコメントありがとうございます!!!『信じるか信じないかはあなた次第です④終』これまでのおはなし『①うらたまきなこの珍道中!〜自由が丘編〜』こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラ…ameblo.jp楽しかった自由が丘編の続きはうらしまさんにバトンタッチ!お楽しみに✨7月5日、不安になっている方がいて共感します!防災意識を高めま
2021年2月6日(土)おかあさんといっしょパッコロリンおさるのジョージおしりたんてい(再)クレヨンしんちゃんドラえもん名探偵コナンはたらく細胞【二期】はたらく細胞BLACK〈Eテレ〉📺️おかあさんといっしょ冒頭:チョロミーセンター、土曜体制、全員挨拶。「TVの前のみんなも立って。今日は元気に体を動かすよ!(まこと」「最初はチョロミー達とぱっちりダンス!(あづき」OP:チョロミーのぱっちりダンス▽ガラピコぷ~:お世辞・おべっかは難しいの巻【2019年3月6日(水)の再
↑眼窩鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん私たちの病院は、がんの治療を多くしています。それで、がん治療を中心になります。以下のような質問をいただきました。ガンでない子もPHはこのくらいが理想ですか?答えは、尿のPHが7から7.5ぐらいです。●なぜ、尿のPHが、7から7.5ぐらいがいいのか?生きていることは、酸化していくことです。体が酸化すると、慢性疾患などが起こりやすいので、弱アリカリ性にしておくと、酸化が防げます。愛犬・ラッキーは、いま18歳と半年で
我が家の10歳になるシニア猫。この写真は今朝、レイキ手当て中で、気持ちよさそうなところを撮りました。レイキが大好きな子です。レイキをして欲しくなると膝に乗ってきて、15分ほど手当てしてやると、満足して離れていきます。手当てすると毎回大量のレイキが流れるので、自分にはこれが必要だとわかっているんだと思います。(レイキはその人に必要な分だけエネルギーが流れます)この子は元野良猫で、生まれて2ヶ月で母猫に育児放棄され、実家の駐車場で死にかけていたところを母が保護しました。ほとんど息が
最近、はたらく細胞みてなくて久しぶりに録画したのを見たら、はたらく細胞は第二章は終わって、先週は第一章を放送してる。でも、はたらく細胞ブラックはまだ続いてた。はたらく細胞ブラックは見てるけれど、リアルすぎて怖い変な夢みたし(笑)ストレス、睡眠不足、運動不足、食生活のかたより、たばこ、アルコール、、、これらが身体にどう影響するかがわかる見なきゃいけないものとして、見ています。はたらく細胞も、リアルだけどなんか癒される何話か抜けてるけれど、第5話までアップしてたから、続けていこいと思
寒い日が続きますねー。でも、いよいよ暖かくなるようです。今日一日を耐えましょう!さてさて、先日行った「超音波腹腔鏡下穿刺細胞吸引」の結果なのですが、何と失敗したようです(笑)それで先週、再度入院してやり直しをしてきました。他の医師に聞いたところ、結構あるあるらしく、珍しい事ではないそうです。そんなわけで、まだ結果は出ていません。今週には、わかると思いますが、最悪の場合を考えて自分なりにいろいろ準備は始めてます。どのような結果でも、来週、岸和田まで行き米村先生には診ていただきます。
2022年8月18日(木)入院10日目体調不良のない、穏やかな1日でした。5:36起床全然眠れず、またしても2時間おきに目が覚める夜でした。昼間寝なかったのに。。。加えて明け方4:00頃緊急入院があり、病室がバタバタしました。緊急入院の方が良くなりますように6:40検温36.7°看護師さんに喉の痛みがなかなか引かないことを訴えると、また隔離になるかも、と。私的にはこの喉の痛みは、子供の頃からの付き合いで扁桃腺炎だとわかるので、コロナじゃないと思います、と説明しますが7:20
こんばんはお疲れ様ですまたまたお久しぶりでございます割と元気にしておりました娘と孫とディズニー行ったり東方神起のライブ行ったり…ところがところが…水曜日朝から下腹部痛がありましたがいつものように仕事へ行きました気のせいかな?くらいの痛みだったのがだんだんと痛みが強くなってきてしまいこりゃこれ以上は無理だな…帰れなくなる…と思って1時間早く早退させてもらって電車に揺られて帰宅後保険証と診察券持って地元の内科へ車で行きましたお腹はめちゃめちゃ痛いです着いてすぐ受付で尋常では
おはようございます昨日も涼しくて…クーラーを付けずに過ごせました一番暑いのが30度ぐらいならクーラー付けなくても過ごせますねさてと、今日はTVアニメ『はたらく細胞』第7話について書きたいと思います(°∀°)b今回は「がん細胞」がテーマってことで…赤血球の不吉な出来事がいろいろ続くところからスタートです(*^-^)b赤血球のキャラって(*≧艸≦)方向音痴だし…ドジなのかと思ってしまうそのころ…一般細胞くんかと思ってたのが!?がん細胞だった!!お姉さんこそ、敵陣のど真ん中で
このような拙いブログにご訪問いただき、ありがとうございます。フォローしてくださったり、いいね!やコメントなど嬉しく思っております。m(__)m我が家の家族構成です。ikekopanda…私。子供が県外の大学へ巣立ち空の巣症候群からうつ病を発症。1年5ヶ月かかりましたが、無事に鬱を卒業しました。健全な生活と仕事、上手な子離れを模索中。🐼パンダパパ…夫。定年退職し再任用2年目。私より気のつく母性の強いパパ。🐼パン太郎…大2のひとり息子。結婚8年目、不妊治療の末生
次女コウ/小4普通級→小3から情緒学級IQ85ADHD(不注意優生型)時々登校しぶり、チック小4冬の成績を振り返ってみると大体の教科で低くて70点高くて95点一番多いのは80点台かなという感じでしたこれでも普通級にいた時よりは点数が上がりましたやっぱり算数、漢字への苦手意識は強くて苦労していますが最近その2教科は支援級で受けているので先生からも「がんばってます!」「なんとかついていけてます!」とは言ってもらってま
パンフレットはSOLDOUTでした。人気なんですね。映画はたらく細胞実写化ご訪問いただきありがとうございます。お正月に珍しく夫に誘われて、映画「はたらく細胞」を見てきました。NHKのアニメでは見ていましたが、映画は実写版と言うことであまり期待せずに行きました。でも想像していたよりもずっと面白かったです。以下ネタバレありますのでご注意を永野芽郁さんと佐藤健さんが主演だと言う事は知っていましたが、それ以外のキャストは全く知らずに見に行きましたいろんな細胞たちの役
ヒーリング&リーディングスペースFairyFlower(フェアリーフラワー)のヒーラー、みーこです😊ヒーリングをしているとその方の身体の細胞さんからのメッセージを感じることもあります😯彼らは私たちがたとえどんな状況にあったとしても健気なまでに毎日がんばってくれています。たとえイレギュラーなことがあってもその状況に何とか対応してこの肉体を守っていこう…という意図をもって様々な働きをしてくれているのです。先日ヒーリングさせていただいた方
ご訪問いただき、ありがとうございますm(__)m見た目は童顔、中身はおやじ2歳差育児に奮闘しているミドサーです👍👍便利なショルダーストラップ【長さ調節可能】ブリッドアブラックストラップセットアタッチメントショルダーストラップバスポーチバッグバッグ小物シルバー金具パーツエルメス楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【Bride-a-Bracブリッドアブラック専用ショルダーストラップアタッチメント】ブリッドアブラックエルメ
♡愛がすべてなんとかしてくれるのでご安心をがんがよくなる魔法のブログ!ステージ1or3|グレード3↓ステージ1A|グレード1せり(42歳、ほんとは3歳)子宮・卵巣・リンパ節全摘手術を乗り越えたダンスインストラクターなんでーどうしてー手術後、はじめてレッスンする曲に選んだのがDr.でDr.のレッスンに向かう電車内の電子広告でDr.アシュラに出逢った!!!!!どういう引き寄せ!!しかも!!女優の松本若菜さん、映画は
松本若菜さん1984.2.25七赤金星×八白土星午未天中殺災難多いが勤勉で克服する人生得意なジャンルでトップに立てる素質の持ち主。独自の世界を持っています。寂しがりやの一面もあります。子供の頃には様々な苦労をしますが、忍耐と努力を続ければ大きな世界へと羽ばたけます。仕事が忙しくなると家庭を顧みない傾向があります。好き嫌いの激しさから波乱の前半生を送りますが、妥協性が出てくる後半生から運が上向きます。自己を理解してくれる人が現れた時が成功の時機。その人との縁を大切に。