ブログ記事777件
今日のレシピはれんこん✨れんこんの季節になると、我が家でリクエストの多いはさみ焼き今回はシンプルに塩味肉だねに片栗粉を入れることと、れんこんの片面にも片栗粉をまぶすのが、れんこんが剥がれずにきれいな形のまま仕上げるポイントですお肉をはさむことでボリュームも出て、香ばしく焼けたれんこんがまた美味しいれんこんのはさみ焼き(塩味)調理時間:15分材料【2人分】れんこん…150g豚ひき肉…120g玉ねぎ…1/8個(25g)(A)生姜のすりおろし…小さじ1/4(A)溶き卵…大さじ1
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと押してもらえると、ブログ更新の励みになりますレシピブログに参加中♪今日もブログを見にきてくれてありがとう今日のレシピ🍳『塩味で。れんこんのはさみ焼き』肉だねをれんこんで挟んで焼くだけ😀シンプルな塩味は、れんこんの甘みも楽しめる!れんこんのサクッとした歯応えも好き♫れんこんと肉だねを剥がれにくくするポイントは、『片栗粉』。れんこんにまぶし、さらに肉だねにも入れると失敗しないかな!余った肉だねは、つくねにして一緒に焼いちゃいます
お知らせサーモススープジャーレシピが公開されました♫イベントの多い華やかな12月にぴったりなレシピです^^⇨えびとマッシュルームのクリームスープヤマキ×Nadiaのレシピコンテスト。かつお節の力で野菜嫌い克服できるようなレシピを公開しています^^⇨『かつお節で野菜嫌い克服!レシピコンテスト』*_________________________________*Instagramでもレシピを載せています📝フォローありがとうございます↓↓↓tomo_1512*_______
愛用品は楽天roomに載せていますレシピサイト”Nadia”投稿中【レシピ有】ワンパン調理★すり身のレンコン挟み焼きひき肉だと混ぜたりするのが面倒…そんな面倒なことはなし!すり身を使うことによって混ぜない★フライパン1つで作る挟み焼きです。すり身なのでお子さんにも食べさせたいやつ🐟タレは甘辛味です✨メイン料理にもお弁当おかずにもぴったりです💕◾材料2人分┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈レンコン1節すり身
お疲れ様です。令和5年5月の61歳の誕生日に大腸癌の腹腔鏡手術をして、12月20日にゼロックス療法8クール(抗がん剤)を終え、5年間の経過観察中の定年退職おじさんです😅抗がん剤後4ヶ月の副作用❌足裏のジャリジャリ❌手指の乾燥△左手親指の腱鞘炎▲左目の目尻から涙❌人差し指の関節痛………🐱ということで、久しぶりのレンジメイト👏ヘルシーな料理👏鳥のささみ、チーズ、大葉挟んで片面5分、片面5分➕2分レンジメイトでささみのチーズ、大葉の挟み焼き
ーーーーーーーーーーーーーーAmazon、楽天入荷しました!【Mizukiの今どき和食】ーーーーーーーーーーーーーーおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはとろとろなすのはさみ焼き♡シンプルなつくねをサンドして甘辛い照り焼きだれで仕上げました♩食べ応えがあって見た目も華やか♡とろっとジューシーな食感でたまらない美味しさですよ〜(*´艸`)フライパンひとつでできるのでよかったらお試し下さいね(*^^*)♡とろとろ♡なすのはさみ焼き【2人分】なす.