ブログ記事8,811件
今週の土日も旦那仕事見送った後、朝ごはんを食べてダラダラと過ごす【朝ごはん】便秘~ズなので、朝からキムチを食べたくて、なぜかガッツリごはん(笑)🍚午前中はただひたすらソファーで寝た(笑)もちろんもこも一緒にね★旦那の昼ごはんうどん、コロッケ、いなり✴️【昼ごはん】野菜たっぷり味噌ラーメン🍜🍥昼からはトイレ掃除したり、玄関やキッチンの掃除を軽くした🎵あ。そうそう。昨日、公園を散歩したりランチに行ったりしたんけど…『散歩がてらランチ☆』昨夜、左膝に湿布を貼って寝たら、起き
Hello!!アメリカにきてふと食べたいものはコンビニへ行くか!が無くなり🤣冷蔵庫に材料あれば作るようになり、大きなオーブンが大活躍!!『アメリカのオーブンでスコーン作り』Hello!!、スコーンが食べたい!とおもい。トレジョのチョコチップスを使って生地と混ぜてーー不恰好なチョコチップスコーンを作りました!出来あがりを写真撮り忘…ameblo.jp今朝は甘いものが,食べたくて不恰好なスコーン作ってたべました!スコーンにコーヒー☕︎小さなしあわせを今日もみつけて気楽にたのしもう
3月8日の土曜日は、広島カープの試合観戦!マツダスタジアムでのオープン戦に行ってきました。スタジアムは準備万端、芝生のグリーンが美しい!内野席のチケットは全席自由で、すごく選手に近いところで観戦できるのがオープン戦のありがたさ。対戦相手は、東京ヤクルトスワローズ。公式マスコットのつば九郎(の担当スタッフ)が2月16日に亡くなられたのですね。広島のマスコットのスライリーが、追悼の気持ちを表すかのように、つば九郎のぬいぐるみを抱きしめていました。本拠地で今季初の試合ということで、カー
朝夕はだいぶ過ごしやすくなりましたね。あっという間に秋だな~、たぶんw今日、テレビでサンマを見たら、サンマが食べたくなってきました。さて、まだまだ痛み止め調整中なのですがつい数日前は(も?)医療用麻薬もレスキューも全く効かなくて一日中痛みにのたうち回ったり、動物の如く唸り続けて、家族を睡眠不足に陥らせたりしておりました。すっごく辛かった…余りにも辛かったので丸山ワクチンをお願いしている病院で相談し、別の薬を処方してもらいました。一日二回セレコックスと一日二回オキシコ
どんな旅をしてみたい?行き当たりばったりの旅何が起こるかわからない旅ってドキドキしますよね〜タイヤパンクとかは勘弁ですけど…▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。今日もいいお天気でしたしかーし、暑かったつい先日まで寒くて何着ようって思ってたのに、今日は一気に半袖に昨日のお昼休みのみーちゃんやっぱり晴れの日は日向ぼっこらしいですチッチ〜暑くなったので木陰でクールダウンお家に帰らずここに居座る
毎日のスキンケアアイテムを教えて!特にコレといったものは使ってないです。ふつーにクレンジング、洗顔、化粧水に乳液程度。いいものあったら使ってはみたいです▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。今日も朝からピーカンおまけに気温はどんどん上昇して、お昼間はもうあっついくらい今度は暑さ対策かーー昨日のお昼休み。気持ちよーくのんびりしてるみーちゃん夕方帰宅すると…大あくびでお出迎え〜お外でチッチ〜
タイトル通りですが今日から妊娠25週です最初に緊急入院した日『23w3d妊婦健診からの緊急入院(TTTS寸前)』タイトルのままですが、今日、週一の検診のため病院にきて、そのまま入院することになりました流れとしては、いつも通り腹部エコーをしてもらった際、先生から「やっぱり…ameblo.jpが、23週3日で、その日からずっと「緊急帝王切開の可能性もある」と言われ続けていたので。こうして少しずつお腹の中で過ごす時間が増えていくことがとても有り難く思いますちなみに、早産の場合の
オードリー松本さんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/meベイサイドビーチ坂カープデートの続きですカープ服でリンクコーデにもかかわらず相変わらずお互い興味なし微妙な距離感フレンチトーストを食べましたおいしかったクリームも軽くて甘さ控えめアサイーを食べるのが目的で行ったんだけど、メニューを見た時に何となく今日は違うかなという思いがして(第六感って言うんですか)フレンチトーストに変更(マリーちゃんママは初志貫徹!身体が冷えたそうな)次回
夕食は20時から夕食の前に大浴場に行きましたが、混んではないけど空いてもなかったです…ほぼ貸切状態はもう無理なのかしら…久しぶりの共立リゾートの会席楽しみにしてましたそう!これこそ!選ぶの楽しいです〜鰤の脂の乗り具合が最高でした和牛のしゃぶしゃぶを選びました歯のいらない柔らかさ↓牛すじ土手煮もびっくりする柔らかさと美味しさでした稚鮎は、苦い部分が多くて子供舌の私は全く美味しいと思えませんでした…蕎麦と迷ったけど、鰻に惹かれてぶぶ漬けにあと2杯はいけた今年初すいかっ
4/9(水)友人からの誘いで、温泉♨️へ。友人が行ったことがないというので、東久留米にあるデカい温泉【スパジアムジャポン】に決定!天然温泉岩盤浴スパジアムジャポン|スパジャポ東京都東久留米市の関東最大級名水天然温泉・岩盤浴施設「スパジアムジャポン(SPAJAPO)」。温泉の他、フードコートやカフェ、リラクゼーション、テラスのあるラウンジに3万冊のコミックをご用意しております。www.spajapo.com朝から温泉、サウナ、岩盤浴を満喫今回は数年ぶりに垢スリもやったよ
今日は、孫君のパパの仕事が休みなので、孫君宅、応援なしディ⊂(^・^)⊃のんびりまったりの夜です。孫君2人のお風呂と寝かしつけ担当のじいじは、1人ゆっくりお風呂に入り、早々就寝😪そりゃーそうよね。還暦過ぎてフルタイム仕事。帰宅後は、バタバタ、夕食たべて孫の子守りだもんね。たまの応援なしディは、のんびりだわ😙私は、娘とゆっくりテレビ見て、おしゃべり。孫君が生まれる前は、こんな生活だったんだよね~もう忘れてた☝️たった3年前なのに、今のわちゃわちゃ生活が
癌の告知を受けて、想いを整理するために日記でも書くか。と思い、でも文字書くのは昔から苦手でして今風?にアプリで簡単に書きながら、いつか家族に日記の存在を伝え、デジタルタトゥーとして残って行けばいいなとか他にも色々思うとことかあって始めようと思ったけど、なかなかやらずに今に至る。なんとなく落ち着いてきたから、書いていこうと思う当分は過去を振り返りつつ、思い出せる範囲でその時の気持ちも書いて行こうと。。。。
ご訪問ありがとうございます今日から春休み☺︎早速ぐーたら、皆まだパジャマ..これから娘のお便り類をとりに学校行かなくてはならぬ!そろそろシャキッとお化粧でもしないとな〜॰ॱかなりお気にのクッションファンデ♡シミ・毛穴が綺麗にカバーされる!𓉔𓏭𓇋𓂋𓍯𓎼𓅱𓂋𓏭𓆑昨日はお給料日!銀行ATMに行列できてて「あっ、今日給料日か!」と気がついた次第。たまに、曜日と日付の感覚がなくなるときが..😂そんな3月の勤務医夫のお給料。いつも変わり映えがないんだけど、今月は4万
今日は家族デー久しぶりに家族全員で3食一緒に食べることが出来ました平日は帰宅時間がそれぞれ違うので、5人揃うことはほぼ不可能子供が小さな頃は、それが当たり前だったのですが今となっては貴重な時間だったんだなと気付かされます夕食後には、娘とパパと3人で人生ゲーム♟️コロナ禍で休校の時子供たちと暇つぶしにやっていた人生ゲーム久しぶりに娘が見つけて、やることになりましたワタシお金持ち〜💴と、娘が独り勝ちをするという最高の結末で確か前やった時は、娘が負けて大泣きした
今日の投稿は終わりと思いましたが、もう1つ投下しときます。今日の朝は、癌である事と何もしなければ中央値で3ヶ月の余命との宣告されて、その3ヶ月が過ぎたからブログ書くとの内容でした。さて。このブログ書いてるのはどんな人間なのか。気になる人も居ると思うので自己紹介と言う形で綴っていきます。私は現在46歳バツイチで再婚を果たし、3児の父。膵癌ステージ3で手術出来ないと言われたしがないオッサンです。妻は私より一回り以上若い初婚の田舎育ち。長女、次女、三女と女ばかりの家庭。三女は私が告知受けた後
スリナムチェリーが豊作、落ちて腐っているものも。とりあえず2本もあるので収穫していると、早速お手伝いを申し出るいぬ一匹。このお手伝いとは熟した実を見つけたら彼女の胃袋へ収めてしまうという特典付きらしい。マンゴーもお花がつきカラマンシーはもう取りきれずいちじくは順調に実をつけて賑やかな庭でいぬこ嬢と過ごす午後。スリナムチェリーはご近所さんとポメロの物々交換になった。また別のある日、
さて。医者に言われ余命を過ぎて、一区切りついたので書いて残して行こうかと。ブログトップにも書いたけど、2024年5月8日。自分が癌だと言う事が発覚しました。その後の検査とかで、何もしなければ中央値で3ヶ月と。。。。医師からの説明を妻同席で聞いていたけど、妻は隣で泣き崩れ、私はやはりな。と思っていた。やはりと思っている裏腹、なんだか他人事のように感じ、受け入れていなかったと思う。そこから徐々にではあるけど、自分が癌できっとと言うか、確実に子供達の成人、結婚には立ち会えない。そう痛感しまし
みなさん、おばんです朝4時起きですが、食欲旺盛のこめたんです🫡デザートうめがった😴外は雨、ここ数日は雨ばかりのんびりまったりと爆食いタラコのパスタ、最近食べてますがなんかもうひと味欲しいけど、サイゼリヤであんまりクオリティーを求めたらダメかな?安いってのが売りだからねんでタラコパスタだけでは当たり前に足りんから、オニオンソースのハンバーグも食べた😊満足😙夜は食べないでプロ野球のチャンネルカチャカチャして視るよ🙂箱推し・イーグルスホームで勝てなくても、なんとかビジターでは勝っ
先週、好中級が少なくてスキップした治療を本日行いました。自分が癌だと発覚してから2ヶ月少々。そしてまだ今日で3回目の戦闘日(私の好きな先輩の言い回しを引用)告知受けて余命宣言され、色々調べて、泣いたら笑ったり。そんな中、子供が産まれて、、、、。もう少しで当初言われた余命3ヶ月を迎えます。その日を過ぎたらブログを書き始めようと決めていたので、そろそろ準備にとりかかろうかと。点滴し始めると、ここぞとばかりに寝てしまい、なぜかいつも以上に食欲があるので、食べては寝て、寝ては食べて。仕事では
西予市に泊まりに行きました最初に立ち寄ったのは道の駅内子フレッシュパークからり朝も何にも食べてなかったので大判焼を1つ土日限定の芋餡焼は限定10個で完売ヨモギ入りを注文しました餡子がトロ〜り甘さもほどよくてうんまーい夫がなかなか帰ってこなくて待っていると炭火焼きの自家製ソーセージを買ってきました友達が焼いていたんだって片手にもうビールも飲んでます熱々フーフーでめっちゃジューシー1個食べたあと写真撮るの忘れていました1本を半分に切ってパック詰めで販売しててグリルブリストと
まだ5歳とお若いだけあって、とっても元気な晴愛さんノリノリで遊びに誘ってくださるので、何枚撮ってもブレブレで全くベストショットが撮れず唯一のベストショットTimeは…ドアを開けた瞬間いつもドアの前で待っててくださるもんで、スマホを構えながらドアを開けてるオカンですちなみに背後のマットがボロボロになってるのは莉桜さんの仕業まだ緊張されてて布団の上で眠る事が出来ず、夜な夜なマットをホリホリされて悲惨な事になってます晴愛さんも最初に比べたらかなり馴染んでおられますが、まだ少しドキドキ感が
こんにちは!今週も無事に透析を受けることができました。ありがとうございます。金曜日、透析の前にシャントエコーがありました。そのあとから透析があるので、帰りが遅くなることを夫に電話しようとしたら、看護師さんがお電話しておきますよーと言って下さいました。帰宅してから夫がクリニックから電話あって、なにかあったのか、びっくりしたよー。とのこと。遅くなるから看護師さんにかけてもらってん。とにかく、シャントエコーも何もなくてホッとしました今日は桃太郎電鉄大会すでに7時間は経過しています
今日は朝から皆様お疲れムードです。月曜日の朝は日曜日ののんびり気分が抜けずついついからだがお休みモードになってしまいます。今日は春とは思えないような暖かさになったためついつい気が緩んでしまう様です。午前中はのんびり気分、午後からは皆様しっかりと体操に参加されていました。
こんばんは〜今朝悲劇が起きましたー!子どもたちの帽子をうっかり洗濯機+乾燥機に...いたって普通の帽子🧢なんですが、わたしも息子もめちゃくちゃ気に入っていて夫がネットに入れて、洗濯機にイン!それを知らなかったわたしは、気づかず他の洗濯物と一緒に乾燥機にインしてしまい、乾燥機から出していたとき、、、「えー何これ、、まさか帽子?帽子だ!!...そして縮んでる...」ってショックすぎてぶっ倒れそうに!大切にしていたから、いつも傷まないように、手洗いでサッと洗って脱水もかけずに手で軽く水を
札幌へ帰省しました〜。しばらくはこっちでのお話が続きそうです旅は【八戸新港フェリーターミナル】から。あいにくの雨模様だったので、HPから拝借。2階で乗船手続きを終えれば、その後は外に出ることなく、スムーズに船内へと移動が出来るようになりました2等レディースルームは、ほぼ貸切状態昨年の夏に乗ったときは、船中がインターハイに参加する高校生で大賑わい状態での満室だったので、ちょっと寂しいくらいです。私のひとり旅は、2等室で400円のレンタル毛布があれば充分です。お風呂も、乗船直後+朝イ
まいど❗やっと週末……クッタクタになっております💦💦今日もテキトーに頑張って、夜は何かウマいもんでも食いに行こかなぁ〜。そんな今日のブログは先週末3/23の出来事を。……この日の夜、晩メシを食いに向かった先は久しぶりの【サイゼリヤ】❗❗以前はしょっちゅう来ていたけど、数年前、世の中がコロナ騒ぎになってから外食する数が減り、あの騒ぎが落ち着いてからもそれが残っていて……ってな感じなんよね。ってか、ブログを書く時、たまに《サイゼリヤ》なのか《サイゼリア》なのか迷う時がある。名前がどっち
パグッキーパグクッキーほね3枚犬ドッグ焼き菓子かわいい動物プレゼントプチギフトギフト贈り物ホワイトデーお菓子楽天市場昨日のお休みにアリアちゃん🐶ママからお誘いを受け隣町の水辺の楽校までお花見ドライブへ〜🚙の予報だったんだけど曇り空で残念💦でも、平日の午前中だったので空きすきでよかった〰︎!!のんびり、まったり、楽しかったね🌸お家についてネンネのアリちゃんかわゆい〰︎〰︎めっちゃ癒されます犬お顔カラビナ付きポーチ《まあるミニポーチ
最近めちゃくちゃ時間過ぎるのが早いなあ。この時期になると毎年ながらうなされて目が覚める何故かと言うと37年前母さんが亡くなった月だから親孝行全くしないままに不慮の事故で突然にあの世に😭いまだに忘れられない💦願いが叶うならまたお袋の飯が食べたい。毎年この時思う!ことわざ?でもあるように、亡くなって親のありがたみ良く分かる🥺そんなこと思う自分も歳をとったなあ…今はかわいい息子たち【猫】マルと二ホとのんびりまったりしてますわ!釣り行く時も留守番してくれてありがたいわあ😅おやつクレクレですがね
こんにちはハナコです人といると疲れを感じるようになったのは30歳の頃楽しくおしゃべりしていても疲れてしまう職場の皆んなに1日に1回何気なく話しかけていたら自然に全員と仲良くなったことがありました私は一体何をやっていたのかな(笑)そのあと何か疲れるな〜と感じてそういうの辞めました自然にそうなっていく流れがやってきてそして今の私が本質なのかもしれません笑今日はLunchにいつもの中華休憩時間にシュークリームとアイスカフェオレ¥2000くらい出費してます
お疲れ様です、みとです♪突然ですが、私の仕事は保育園の給食を作ることです園児20名、大人12名を1人で作っています今はお休み中ですが4月に入ると給食とおやつ以外に離乳食も作ります8‐11時の間に給食は作って盛り付けて提供しているのでかなり段取りがいいと思います保育士さんからも「段取りが良い」「頭がいい」「臨機応変すぎる」と言われることもしばしばちなみに本人である私は自覚がなし「このぐらい数こなせばできる」「やれるのが普通」という認識ですとはいえ、栄養士