ブログ記事6,489件
久しぶりに孫と晩ごはんこの日は習い事があり直ぐにご飯を食べられるように準備。いつものご飯と代わり映えしませんけど、一品は好きなもの。じゃが芋ボール、蓮根きんびら、ひじき煮、鮭焼き、牛スジ大根、鶏手羽の塩焼き、豚汁鶏手羽、じゃが芋ボールは喜んでもらえました。やっぱりのりたまお米はCO・OPの新潟県上越コシヒカリ鶏手羽の端っこ軟骨が好きですね。、孫「これだったら沢山食べたい!」私も鶏手羽好きです。習い事がある日は帰宅も6時過ぎてしまうので、晩ごはん、直ぐにお風呂、ドライヤー、
B級グルメ好きの皆さま、お待たせしました。今回はのぶりんのマニアックなB級グルメレポートをた〜っぷりとお届けしますよ。なにせ撮った写真があまりに多かったのでボリュームたっぷりですので、心してお楽しみくださいませm(__)mではでは、どこらあたりがマニアックかというとお店の場所がJR日暮里駅近くなんですよね。しかも、この日は超久々の夜勤明けだったんですよ(ホント!)ほらほら。隣接する京成の日暮里駅も駅の看板に灯りは点いているのですが改札がまだ開いていないというそんな早朝の仕事終わりだったん
おはようございまつだです今朝の妄想ゆうちゃんおはようた~こと念願のデートわいも楽しみにしててんゆうちゃん手を繋ごうよ~わ~~いwゆうちゃんと来て良かったわ現実世界に戻りますが、初めてのデート手をどのタイミングで繋いで良いものかとドキドキしたものですwこの写真を見ながらそんな事も思いだしておりましたw聖子ちゃんとなら速効手を繋ぎますがね(爆)トークチェンジ今日の聖子ちゃん↓クリ
おはようございまつだです今朝の妄想のりたまなにしてんの?ゆうちゃん早起きしてしまったから読書してるのよでものりたまそろそろ起きようか?は〜い!しかしのりたま若いから動きが、敏速やなあw夜も…ヤメトコも〜ゆうちゃん!wでも朝から、ゆうちゃんと幸せ現実世界に戻りますが、朝もかなり早くから早いのでより一層早く目覚めてしまう私wなので、早起きしてブログ作成とウォーキング完全
1歳女の子子育て中ママ愛知県在住の管理栄養士ぽにょです見に来てくださってありがとうございますいいねもありがとうございます「おうちごはん/旦那弁当/離乳食・幼児食」レシピを書いてます「こども/家/おやつ/外食/趣味の旅行」についても書きます<ブログの更新頻度>7:00~★朝ごはん8:00~①離乳食/幼児食12:00~弁当12:30~★昼ごはん13:00~②離乳食/幼児食19:00~③離乳食/幼児食20:00~★夜ごはん1
ごった煮オクラ&豚肉炒めミニトマトのりたまフリカケご飯揚げるだけ冷凍コロッケ完食煮物のお汁は飲んだけど…こんなに薄味なのにめっちゃ美味しいやんと思って自分のご飯ゴイス〜
今日、はじめてのブログです。膝の痛みも10段階で1ぐらいです。痛み止めも朝、リハビリ前に飲んだだけです。膝の熱も少しだけになりました。理学療法士さんからシャワーをひとりでOkがでたら、毎日、入れるようになります。理学療法士さんに話して、私の状態をみてもらって、明日からひとりでシャワーOkになりました。毎日、入れるのは嬉しい〜明日、入れます。朝食朝食夕食大好きなそら豆だぁ~もってきたのりたまをかけました。
ご覧頂きありがとうございます長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦(小学生男子母・栄養士)が日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などをコツコツ書いてます子ども達が大好きなツルヤのふりかけポカポカ陽気だったこの週末義親族関係の行事があり、美味しい和食をたらふく食べてきましたあちらこちらに春のあしらい和食って季節感が味わえて嬉しいですよねちなみに、信州だとコースの〆は、やっぱり蕎麦率が高め(思いの外普段は蕎麦食べないけどw)たらふくご馳走が続いた後の夕飯はお茶漬け
こんにちはるんるんです子、おべんとうにふりかけを欲しがるのですけど、「たまご」ふりかけ以外食べません以前「ちいかわふりかけ」を買わされましたけど、たまごだけなくなってほかが丸っと残ってます。どなたかいりませんかぁいちど、こっそり「やさい」を入れておいたのですけど子「おいしくない」玉砕仕方ない、たまごふりかけだけ持たせるか。大袋ののりたま持たせようかと思ったけど、あの子は袋のチャックをきちんと閉めないだろう。そしてべんとうバッグの中が「うぎぇあ゛あ゛あ゛」となるに
夕方長女に連れられて孫がやってきました。娘🐖「なんだか体調が良くなくてお腹が痛いみたいなんだよね、熱は無いけど、今日は宜しくお願いします」勉強会の後に懇親会があるようで、帰宅も深夜になると言うので我が家にきてもらいました。お風呂は温まるだけにして、10分ほどでポカポカになったのでサッと出ておしまい。1/8(水)孫の晩ごはんはけんちん汁、ペンネサラダ、サーモンフライ、じゃが芋金平、白米残してもいいから食べられるものだけ食べてもらいました。私「のりたまご飯にする?」孫「うん、少ししか
3月25日(火)昨日は帰宅途中で突然の雷雨に見舞われ更に自宅に着いて車から降りようとしたら雹まで降って車から降りて傘をさす間にびしょ濡れになりました。今日はお天気は回復し季節外れの夏日き迫る暖かさの名古屋です。ただ、雨の降る気配は無いですがやっかいな黄砂は降るようです。今日のお昼ご飯は正木町の「カネソウ」さんでお弁当を買って会社でいただきました。主菜二種、副菜三種を選ぶお弁当600円也主菜は鯖の煮付けと味噌おでんを選びました。味噌おでんは玉子とこんにゃく、チクワで1カウントです。
訪問、いいね!ありがとうございます丸美屋丸美屋では春のふりかけキャンペーン開催中です応募締切5月9日応募方法応募マークハガキ応募対象商品賞品詳しくはこちらから丸美屋「春のふりかけキャンペーン」丸美屋「春のふりかけキャンペーン」現金50万円や丸美屋オリジナルフライパンなどが総計20,020名様に当たる!cp.marumiya.co.jpのりたま大袋(52g×2セット)【丸美屋】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}丸美屋ふりかけソフ
もうすぐ横須賀へ帰ります。カッター競技会に向けての準備も大詰めです。今日は、プロテインやらアイスパックやら、塩分チャージやら、なぜか、のりたまふりかけも…。あと2日、娑婆を楽しんで下さいませ。
懸賞情報ご訪問ありがとうございます専業主婦ワガママ姫子ですメイン懸賞ゆるーくポイ活、子育てBLOGです!当ページにはプロモーションが含まれます。懸賞情報をお届け!丸美屋春のふりかけキャンペーン丸美屋「春のふりかけキャンペーン」丸美屋「春のふりかけキャンペーン」現金50万円や丸美屋オリジナルフライパンなどが総計20,020名様に当たる!cp.marumiya.co.jpマークで当たる!クイズで当たる!やっとハガキ見つけました!こちらも当てます当たりますように!
3/25(火)渋谷クロスFM『姫貴さゆりの昭和アラモード#40』ありがとうございました今月は、友貴一彰さんをお迎えして、スタジオは爽やか素敵な雰囲気に🕺なぜかヤエオがドキドキソワソワする⁉️楽しい時間になりました*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。..。.:*・゜゚・*今月の生歌コーナーは、柏原芳恵さんの『春なのに』を歌いましたロングヒット商品紹介コーナーは、丸美屋『のりたま』うちにはもちろん、どこのお家に行っても食卓のオブジェの様に見てきたのりたまクイズでは、
100均でのりたまを衝動買いしました100均だけに量は少なめの28g手のりたまをご存じですか?ふりかけ:手のりシリーズ|丸美屋のりたまでお馴染みの丸美屋食品工業の公式ウェブサイト(旧・丸美屋ごはんくらぶ)です。企業情報、商品情報、キャンペーン情報、お知らせ等のチェックはこちらからどうぞ。「丸美屋コミュニティ」ではレシピやCM、キッズ向けコンテンツなどがお楽しみいただけます。www.marumiya.co.jp我が家ものりたまの手のりたまの容器があったのですが汚れ
🎵おはようございます。今朝は曇り空です。雨は…一応降らない予報です。我が家のお弁当には欠かせない“のりたま”こんなに可愛い物を見つけました。ひよこチップ入りののりたまです。食べるのがもったいない(食べましたが)位に可愛いです。味は同じですが。ありがとうございました🎵
のりたまでお馴染みの丸美屋食品から麻婆豆腐やふりかけ各種類6品詰合せまたまたキャンペーン当たりました🎯湖池屋に続いて今年2回目の当たり🎯今までかすりもしなかったからツキが回ってきたかも←the単純思考実は1口買ったロト7も当たりました〜5等だけど
対象商品パッケージの「今日もおいしく」マーク2枚1口(ごましおは3枚1口)賞品、当選人数丸美屋商品詰め合わせ&かご型保冷バッグ5000名応募方法ハガキ〆2025/02/15(当日消印有効))URL丸美屋「家族の初夢キャンペーン」「家族の初夢キャンペーン」は、「クイズに答えて抽選で現金100万円が5名様」、「マークを集めてかご型保冷バッグ&丸美屋商品詰合せが5,000名様」に当たる豪華キャンペーンです。cp.marumiya.co.jp1/1からスタートした
今日は午前中に佐川さんっ🚛ふりかけキャンペーンのWチャンスでしたひよこチップのりたま、先日見かけて可愛くて買うのを迷い、『ふりかけの在庫がなくなったら買おう』と決めていた商品うれしいなぁそして改めてダンボールを見て、、👀イラストが可愛いいいーーこういうゆるいイラスト、かわいくて大好きです丸美屋さま、ありがとうございました🙇♀️‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐【2025年の当選記録】🎯当選数:77
ふりかけ:ふりかけ袋入りシリーズ|丸美屋のりたまでお馴染みの丸美屋食品工業は、ふりかけ、麻婆豆腐の素、麻婆茄子の素、釜飯の素などを製造・販売する会社です。「ふりかけ袋入りシリーズ」について。www.marumiya.co.jpふりかけでお馴染みの商品である丸美屋のりたま大袋の調査をしてきました12店舗確認した調査結果ですが価格帯は158~225(調査日令和3年10月19日)170円付近で販売されている店舗が多かった印象でした200円となるとちょっと高いなという印象です購
次男のお弁当。のりたまご飯大豆ミートの麻婆茄子カニとエビの中華卵焼き竹輪の磯辺揚げ占いグラタンひじき煮食材が無さすぎて、ストックの中から見つけた大豆ミートを使ってみた。肉じゃないって気づくかな。反応が楽しみ。と思っていたら、「麻婆茄子めちゃくちゃ美味しい」って次男から。朝ごはんに、少しだけ麻婆茄子を添えておいたんだった。大豆ミートだとは気づいてないみたい他のみんなは気づくかなあ〜
次男のお弁当。のりたまご飯豚の生姜焼きだし巻き卵ピーマンウインナー炒め占いグラタンひじき煮美味しく食べてくれるかな。
お山にのりたま🍙持ってったりして、かなりのりたま好きなオレです😊(結局、ふりかけはコレなんだよなぁw)🐣で、先日ドラックストアで・・・ひよこチップ入りのりたま見つけました🤩(即、購入決定(笑))定番にしてもイイんじゃない??(メチャかわいいがや)🐣ちなみに、復刻版も売ってましたので、こちらも即、購入決定でした👍(このデザイン、記憶の片隅にあるわぁ~)お味はおんなじね、いつもごちそうさまです😋
※お値段はあくまで私調べで間違っている可能性があるので、参考にする程度でお願いします。去年欲しかったのに見つからなかったのが、この丸美屋!いつ行ってもあるイメージだったのに、タイミングが合わなかったみたいです。今年はちゃんと出会えました丸美屋お楽しみ袋(1080円)永谷園と丸美屋は安定していると信じているので、何も確認せずに買いました。永谷園は敗北しましたが、丸美屋はどうでしょうか…中身はこんな感じお値段はイオンネットスーパーと激安MrMaxとり&たまごそぼろ(105円)
高さ180㎝程のモッコウバラの生垣。毎年5月上旬に、黄色い小さな花がビッチリ咲いて見事な黄色い壁になっていました。炒り卵又はのりたまふりかけの卵みたい、という意見もありましたがモッコウバラはバラ科ではないのですが、シュラブ系のバラと同じように枝がかなり暴れます度々剪定をしていたのですが、お隣の空き地が使用されるようになったため、ご迷惑をおかけしないうちにと、白いフェンスに変えました。ネット通販で樹脂製のフェンスを購入。園芸仲間の父をメインに助っ人が加わり、四人で半日×二日間で仕上がりまし
1人の時のお昼ご飯はこんなかんじ。昨日の味噌汁にベランダ菜園から間引いた葉っぱと業務スーパーの肉団子を入れて。肉団子けっこう便利。キャベツの漬物は、漬物を買った時の余ったつゆ?を使った。ふりかけはInstagramで丸美屋セットの当選品ちっちゃなヒヨコちゃんがたくさん入ってました。丸美屋期間ひよこチップ入りのりたま20g×10個楽天市場2,072円${EVENT_LABEL_01_TEXT}丸美屋期間限定ひよこチップ入りのりたま20gAmazon
先週末は、常務さまのお墓参りを兼ねて、水道山に行ってきました👫(常務さまお好みの超低山です👍)午前中の仕事をちゃっちゃと片付けて、ふれあいの広場🅿へ(岐阜県関市武芸川町)いざスタートです👫ヤマツツジトカゲの子ども👫サクラ🌸駐車場から20分ほどで、サイレン塔が見えて・・・🔊水道山142m登頂♪山頂看板が無かったので、勝手に作成・設置しておきました😅自撮り~🤳ギフチョウ?かと思ったら、キアゲハの春型
お彼岸ですね。孫と食べた朝ごはん🌄前日の肉じゃがと、のりたまでした。「ばーばの子供の頃はのりたまあった?」「あったよ。」「のりたまの他にあと何があったの?」「たらこ、ごま塩」「何が一番好き?」「えーと、のりたまが1番で次にたらこ」孫はのりたまがあるとお茶碗一杯は軽く食べちゃいます。のりたまがあると白米がすすみますね(笑)この日はスキーに行くと聞いていたので朝ごはんはしっかり食べた方がいいので、ご飯食にしました。原信でおはぎを買って渋いお茶と共に仏壇にお供えしました。原信
こんにちは。先日ベルリン市内を散歩していたら、「コンビニ」というお店を発見しました。店員さんはドイツの方っぽかったです。看板はなんかかっこいい!お店の中は、コンビニというよりは日本の調味料、食器、お酒、本などを売っていました。一部だけですが写真も撮りました。糀味噌、大好きなのでテンション上がったのですが、1つが18.99€(現在のレートで3000円弱)・・!たっ、高い他にも結構しぶめの素敵な商品がたくさんあり、値段を考えなければ欲しくなるものばかりでした!!他にも素敵な和食器な