ブログ記事1,389件
屋外で使用していたプラ製のゴミ箱が古くなり、新調しました。で、古いゴミ箱がごみに…ど、どうしたらいいの?普通ゴミで出したらまずいよね!?と区のHPで確認すると最長辺が50cm以上なら粗大ごみって書いてありました。この子50cm以上あります。ってことは粗大ゴミかー。なんとか普通ごみで出せないかしら?と調べてみたら、結構同じような事を考えていらっしゃる方は多いようでプラスチック用のこぎりが良いとの事。それなら、とポチしてみました塩ビもカット出来るノコギリ。これでせっせ
ごきげんようゆで鰹です分譲マンションを買ったからには自分好みにカスタマイズしたい!ということで使い勝手を良くするためにクローゼットのドアを外して使ってるんですが『脱ドア!狭〜い廊下のストレス解消法』マンションの室内ドアって使い勝手が悪い廊下が狭くてドアを開いた状態では通れないし開いた時に人がいたらぶつかっちゃうこれが地味にストレスポイントということ…ameblo.jp『狭い廊下のドアが凶器だったのでDIYで取り除きました』わが家のドアの配置⬆奥がリビング➡その
うん、これは責任取らなアカンな。全職員斬首相当か(笑)新潟精機(Niigataseiki)剣匠日本製折込万能鋸210mmAmazon(アマゾン)角利産業(KakuriSangyo)粗大ゴミ解体ノコギリ本体刃渡り210mm黒刃替刃式コンパクト折込鋸角度2段切替収納式のこぎり日本製ブレード使用4382Amazon(アマゾン)高儀(Takagi)シャークソーサヤ付替刃式鋸万能目210mm日本製のこぎりノコギリ片刃木材
おはようございます。先日息子の友達が、担任の先生について話を盛ってくる!って、言ってたんですが。そのお友達、技術の時間、のこぎりを使う授業だったらしいんです。のこぎりって、ちょっと横に振るとびにょ~~~~んってなるじゃないですか?表現!息子の友達、それが面白くて周りの友達にみてみて!と横振りしてびにょ~~~~んを繰り返したらしい?←なにやってんのw私は、もうその話聞いただけで笑っちゃったんですけどアホな男子!
Twitterで、シーソーの語源は上にいるときは「見えている」からsee(シー)、下に降りたら「見えていた」からsaw(ソー)だという、本当なのか嘘なのか分からないような話を見かけました。インターネットでも調べてみたところ、どうやらそういう説もありますが、別の説もあるようです。それは、マザーグース『See,saw,MarjorieDaw』から来ているというもの。seeには「繰り返す」という意味もあり、sawは「のこぎり」というseeの過去系とは別の単語で、2人でのこぎりを動かす様子が
自作ホールドダウンクランプの部品に丸棒を切断する必要がありました。これまで角棒は丸ノコを使うことにより直角にきれいに切断できました。このきれいな断面を経験すると,丸棒でもきれいに切断したくなりました。丸棒は固定が不安定なので丸ノコを使うのには躊躇しました。手ノコで直角に切る方法を考えました。百均に角棒を直角に切るための治具がありました。それにちょっと手を加えて使うことにしました。先ず,固定は下の写真の様に治具と切り込みを入れた角材とで丸棒を挟むことにしました。それを下の写真の様に万力で挟み
木が生い茂っていたので、のこぎりを出してすっきりカット。上出来な仕上がりとなったので、ついでに隣の木もカット。すっきりのつもりが勢い余ってスカスカ状態で無残な姿。これから伸びてくるであろうその日迄、しばし目をつぶっておくしかない。片づけていると捨てがたい枝ぶりがあったので、散り残った雪柳もカットして花器に投入してみた。ならばついでにと、アーモンドの残りと生地の残りを使ってお菓子を焼いてはみたけれど残り物の組み合わせなのでどんな味になる事か
こんばんは。たぬきです。祖父の形見で山道具を持っています。その中で前挽き大鋸が錆びてきたので錆を落とします。まぁ、元々錆びてたんですが。とにも浮き錆が出てきたので手入れを始めましょう。用意するのは人造砥石の400番。平面の出てる研承斬#400の欠片を使います。それから灯油。大きな流しが有れば水で擦りますが、作業台の上ですので今回は灯油を使いました。水でも灯油でも状況次第でどちらでも構いません。砥石を使うのは表面の浮錆だけを取る為です。鋸は表面を削れば削るほど削った所が手前に張り出
バブルを経験してないアラフィフ50代主婦のシーリです。節約大好き見栄は張らない(笑)庶民的な感覚ですがお役に立てれば幸いです塵も積もれば山となる今日は不用品をメルカリで売ることで断捨離と収入を得るエコリングやブランド質屋での買取は安くメルカリで自分自身で売る方が高く売れますそして50代~80代問題そう介護による実家の断捨離実家に物がたくさんある困りますよね50代のうちに断捨離しましょうメルカリで断捨離しよう不要な衣装・収納ケースを細
こんにちわ!ファットウッド集めが大好きなごろくさんです。今日は、ファットウッド集めしてるといつも悩まされる松脂。ノコギリが目詰まりして、全く切れなくなります。こんな感じでどんどん詰まって行きます。私はゴムボーイの湾曲240...180や210ミリは短いので、腕が疲れる。...それ以上は重いのと小回りが効かないのでファットウッド集めには向かない。...丸太を切るには別を用意する。一番下にバーコの刃だけリンク張ってます。シルキー剪定用カーブソーゴムボーイカーブ万能目